ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nao_yoshiさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2009年 05月 31日 20:41未分類

社内で増える山登り。

 いつも会社で山登りの話しをしていると、昨年からちらほら一緒に登る同僚たちが増えている。 みんな初めてだけど、僕が登っているならと、興味が沸いてくるのか案内役になって昨日のカラ迫岳で5回目。 メインの9人メンバーとは2回。 別部署の1人とそのお友達2人との4人で1回。 また別部署の上司夫
  1 
2009年 04月 29日 00:05未分類

物欲。

2ヶ月ほどぶりで日記の更新となりました。 その間、マンションの住み替えという大仕事がありまして・・・ やっと引っ越しも終えて落ち着いて、ちょっと奥さんにおねだりして腕時計を購入しました。 「SUUNTO CORE のLight Green」です。 このデザインだと普段の仕事
2009年 02月 23日 01:00未分類

衝動買い。

 日付が変わっての日記になったけど、この日曜日は歩いてすぐの行きつけになっているモンベルへ散歩がてら・・・GPSロガーにつけるキーホルダーのイメージなカラビナを見に行きました。 他にアルコールバーナー用の燃料、水に濡れてもOKなメモ帳に、ガラスケースに入っていたオピネルの折り畳みナイフに目が止
2009年 02月 19日 02:41未分類

できました。

 GPSロガーのデータを管理人のmatoyanさんに見ていただいて、カシミールでのデータ変換をしてみたら、ルートの登録ができました。 matoyanさんありがとうございました。 登録できた記録は、愛宕山のテストで表示してます。 これで、次からの山行きの楽しみが増えました。
2009年 02月 18日 00:22未分類

GPSロガー2

 注文の品が昨日届いて、早速家から1時間の散歩をしながらロガーを試した。 昨夜はUSBドライバーが上手くインストールできずデータの取り込み断念。 今夜に根気よくインストールできて、データの取り込みも出来ました。 GPXデータに変換して、山行記録に取り込んでみたところ、エラー! 試
  2 
2009年 02月 11日 19:15未分類

GPSロガー

このサイトに今までの山行記録を登録していてGPSロガーが欲しくなった。 いろいろ調べて、HOLUX社製のM−240の評判が良さそうなので、早速通販で注文した。 届くのが楽しみ ただ、こんなものを自宅に届けると姑がうるさいので、会社に届けてもらうことに・・・。 今
2009年 02月 08日 22:40未分類

お手入れしながら、、、。

 今日はお家でゆっくり休養。 陽気なお天気だったので、昨日汚れた登山靴、グローブを丁寧にベランダで洗って、ついでに車も手洗いしてワックス掛けまでして、気持ちスッキリ 昨日の登山を振り返りながら、やっぱり今年はセルフレスキューの知識と技術を少し身に付けたほうが良いだ