ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kaorin308さんのHP > 日記
日記
kaorin308
@kaorin308
8
フォロー
6
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kaorin308さんを
ブロック
しますか?
kaorin308さん(@kaorin308)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kaorin308さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kaorin308さん(@kaorin308)の情報が表示されなくなります。
kaorin308さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kaorin308さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kaorin308さんの
ブロック
を解除しますか?
kaorin308さん(@kaorin308)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kaorin308さん(@kaorin308)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2018年 11月 08日 19:39
未分類
雪〜⛄
白山避難小屋泊をしてきました。 フカフカした雪だと、チェーンスパイクではなく軽アイゼンの方がいいとアドバイスがあり、軽アイゼンを買いました。 急登だと特にその威力が発揮されて、 今回は大正解でした😊✨ 避難小屋泊は初めてでしたが、 年配の方々のグループは、
4
続きを読む
2018年 11月 08日 19:22
未分類
ハロウィン🎃
ハロウィン登山に向けて、お菓子作り♪ 櫛形山のハイクは楽しかった👻✨
2
続きを読む
2018年 11月 08日 19:17
未分類
雨女?💦
これから登るぞ〜!という時に、 どこからか雲がもくもく、、、 そのうちガスってきたり😅 最近、それが続いていたので、 剱岳の前は、気象神社に行ってきました! その甲斐があったのか、風は強かったものの 景色も楽しみながらの山行になりました😊 でも、それ
3
続きを読む
2018年 10月 30日 09:28
未分類
剱岳その2⃣
11:50 再スタート 12:48 前剱 13:30 カニのたてばい 14:06 剱岳 14:25 下山スタート 15:33 前剱 16:26 剣山荘ゴール
4
続きを読む
2018年 10月 16日 23:27
未分類
剱岳 その1⃣
二泊三日、テン泊で剱岳、立山に行ってきました😊 登山を始めた頃には、私が剱岳に行くだなんて、想像すらしていませんでした💦 今回は室堂から入り、剣澤でテン泊し、1日目は終了♪ 2日目に剱岳へアタックの予定、、、でしたが、2日目に天候が崩れるという予報だったため、
3
続きを読む
2018年 05月 07日 16:48
未分類
GW前半は三頭山へ☆
GW前半は、日帰りで行きたくて三頭山に行ってきました😊✨ 守門岳に行った時にお知り合いになった方と、サークルのお仲間さんとの三人でしたが、このメンバーで行くのは初めてだったので、行く前から楽しみでした♪ 登山開始早々からいい感じの急登💦 全
5
続きを読む
2018年 03月 29日 09:59
未分類
棒ノ嶺
いつか行ってみたかった棒ノ嶺に行ってきました😊 軍畑駅スタート、高水山を過ぎてからはアップダウンの連続。木の根っこや枯葉、ぬかるみで足を滑らせないよう、気を抜けない道のりでした。 この時期、スギ花粉の人は要注意かも💦 遠くに見えるスギが風で揺れて、黄色い粉が 青
2
続きを読む
2018年 03月 20日 20:40
未分類
守門岳
東洋一の雪庇を見に、守門岳に行ってきました😊✨ 登っている間も、振り返るとパノラマの景色が広がって、なかなか前に進めませんでした笑 大岳からみた雪庇は、本当に巨大で、見とれてしまうほど。自然が作り出す造形美に感動しました✨
6
続きを読む
2018年 03月 10日 08:08
未分類
ボルダリング🐘✨
平日休みに、赤城山の予定が☔で中止💦 代わりにボルダリングに行ってきました。 マムートのホルダーが❣ 可愛いけど持ちにくい、にくい奴w でも、最後に登り切った時には、 いい相方に思えました🐘✨ 他にも、ミレーのロ
4
続きを読む
2018年 02月 24日 07:50
未分類
山ごはん♪
サークル企画で日の出山へ。 みんなで楽しく山ごはん♪ 東屋の下で、ワイワイとチーズダッカルビや ソーセージとキノコのソテーなど作って 楽しかった😊✨ そして、熱燗やらホットワインまで笑 雪山もいいけど、たまにはこんなゆるっと した山もいいね♪ 今回来れな
1
続きを読む
2018年 02月 09日 14:55
未分類
yell
繰り返される毎日 楽しいことばかりじゃないし 辛いことだってたくさん 気づけば涙が溢れていたり 笑えなかったり 何もしたくなかったり 頑張らなくたっていいじゃん 弱くたっていいじゃん たまには立ち止まって 自分の気持ちに素直に 生きていかれますように いきなり気持ちをす
1
続きを読む
2018年 02月 09日 00:11
未分類
木曽駒ケ岳
今週末行く予定だった木曽駒ケ岳は、 天候不良で中止になりそう💦 去年行って楽しかったから、 またチャンスがありますように…✨ ◇ 過去の記録 ◇ 日付:2017.04.23 山名:木曽駒ケ岳 地域:長野県駒ヶ根市宮田村ほか 最高地点:木曽駒ケ
2
続きを読む
2018年 02月 08日 20:18
未分類
氷の世界❄
氷、氷柱、氷瀑…✨ いつか行ってみたいと思っていた 雲竜渓谷に、サークルのメンバー達と 行ってきました😊✨ 写真や話から、想像はしていたものの 実際行って目にした世界は想像を 遥かに超えて、キラキラ輝く場所でした❄ 氷柱
2
続きを読む
2018年 01月 27日 23:51
未分類
空が近い場所へ☆
来月は、久々のお仲間さんたちとの山行♪ 思い出の写真を見ていたら… お友達は、気づけばヒョイヒョイと 登っていたっけ♪ そして、誰よりも早く駆け下りていく 後ろ姿に、惚れてしまう✨w 彼女を捕まえることができる人が いたら、見てみたいな♪ (* ॑*
2
続きを読む
2018年 01月 24日 00:04
未分類
響いたコトノハ✨
【自由と挑戦と。一秒も自分ではない時間を過ごしたくない】 登山をする前も存分に自由に生きてきた。という自信はある。 一度の登山の時間は人生に相対すればホンノわずかな時間だけど、あまりに密度が濃い。 感動、緊張感、達成感、連帯感。 いつもとは圧倒的な別世界に無駄な思考はほぼゼロにな
4
続きを読む
2018年 01月 17日 11:06
未分類
日光白根山☆
草津白根山に行ったメンバー+今回初のメンバーも加わり、日光白根山へ☆ 初対面の人も、すぐに打ち解け車で出発! 道中迂回させれたり、行き止まりにあったのも、今となってはいい思い出😊 今回は風邪っぴきで、咳込みながらの 登山になり、みんなに迷惑かけちゃいました💦
1
続きを読む
2018年 01月 07日 20:03
未分類
江ノ島☆
初詣⛩✨ 久しぶりの江ノ島へ。 ぽかぽか陽気で気持ち良かったな😊✨ シラスコロッケを食べながら、 たまには…本当にたまには…山でなく 海を眺めるのもいいかも?w 願い事は、やっぱり山のこと♪ 今年もたくさん山に行けますよう
1
続きを読む
2018年 01月 07日 19:47
未分類
鳳凰三山☆
年明け初の登山は、サークルメンバーの 4人で鳳凰三山へ☆ 1日目は天候もよく小屋泊だったので、 気持ちも楽に登れました。 夜はみんなでお酒も飲んだりできて 凄く楽しかったな😂✨ 寝る場所も、1人ひとつお布団が割り当てられて、グッスリ眠ることができました
1
続きを読む
2018年 01月 07日 07:07
未分類
蓼科山☆
サークルのみんなと蓼科山へ☆ 本当は夏だけでなく、冬にも 行く予定だった時に、まさかの 凍傷💦 ドクターストップで行けなかった山😢 今回はリベンジできました😆 天候にも恵まれて、蓼科ブルーを 仰ぎつつ、雪を踏みしめて登るのは 本当に
1
続きを読む
2017年 12月 28日 22:51
未分類
2017年を振り返って☃
今年は初めて雪山を体験し、 今シーズン、また雪山到来✨ 2018年もたくさん行けますように\( ˆ ˆ )/
1
続きを読む
2017年 12月 27日 22:51
未分類
草津白根山、下山後✨
温泉は、西の河原へ。 洗い場がないのが、ちょっぴり 残念だったけど、その分 広〜い露天風呂で、のんびり😊✨ 硫黄の香りがほんのりして、 気持ちよかったなぁ♪ その後、夕ご飯はお蕎麦がいいね♪と、 立ち寄った瞬間、看板の電気が 消えてしまい、惜しくも閉
1
続きを読む
2017年 12月 24日 19:25
未分類
草津白根山
元サークルメンバー➕それぞれのヤマトモさんたちと総勢8名で草津白根山へ✨ 元メンバーといっても、体験登山できてくれた方たちが連絡くれて、今日で会うのが2回目でした😊 みんなにまた会えて嬉しかったなぁ♪ なんと、今回運転してくださった方は、 日光白
1
続きを読む
2017年 12月 08日 00:55
未分類
黒斑山
急遽リーダーを任されて、初めて計画をした思い出の山☆ でも、悪天候で登頂できず、初めて途中撤退した意味でも、思い出の場所💦 ピークハントできなくても、下山時には みんなで雪を思いっきり楽しもう!と、 遊んだ思い出のある登山😊 できれば次は、山頂からガトー
1
続きを読む
2017年 11月 26日 21:11
未分類
谷川岳
予定していた木曽駒ケ岳は天候が 思わしくなかったので、 急遽谷川岳へ✨ 昨シーズン初めて行った時は、 サイコーの天気だったので、 いい思い出がある山でした。 今回は、前回に比べて人がそれほど多くなく 周りの景色を楽しみながら、登れました😊 たまに
3
続きを読む
2017年 11月 14日 17:20
未分類
燕岳☃
イルカ岩に逢いに燕岳へ。 夏なら合戦小屋でのスイカがお目当てに なりそうですが、今回は雪山を楽しみに 行きました! 急登に苦しめられるかと思いきや、 キツく感じなかったのは、最近の 山行のおかげかな😊 遠くには富士山や槍ヶ岳など 色々見渡せて、綺麗だったな♪
3
続きを読む
2017年 10月 28日 18:08
未分類
☃
赤城山で雪山デビュー➡GWの蝶ヶ岳で雪山終了。この冬はスノーシューも楽しみ♪ 雪山にたくさん行けたらいいな☃ ❄ 覚え書き ❄ 1/14 赤城山 1/28.29 硫黄岳(赤岳鉱泉泊) 2/11 天狗岳 2/26 蓼科山(ケ
1
続きを読む
2017年 10月 09日 06:39
未分類
この冬もまた…✨
キツイ急登が目の前を立ちはだかっていたけど、楽しかった😆 目が眩む程の空の蒼さと雪の白さのコントラストに感動✨ 下山したくなかったな😊 コース:千畳敷駅 8:20〜乗越浄土 9:10〜中岳 9:35〜木曽駒ケ岳 10:10〜木曽駒ケ岳山荘 10:
2
続きを読む
2017年 10月 08日 04:05
未分類
蝶ヶ岳
槍ヶ岳が悪天候で中止→蝶ヶ岳に変更。 キツイ急登超えたら、サイコーな景色に 出逢えました😊✨ 夕焼けも朝日も綺麗…✨ 今度はここで、テン泊してみたいな 地域:長野県松本市、安曇野市 最高地点:蝶ヶ岳(2,677m) 高低差:1,100m
1
続きを読む
2017年 10月 07日 21:05
未分類
雪山
ほっぺが凍傷になった😢 でもなんとか登頂もできて、 凄くいい経験になった。 ここから、ますます雪山に行きたくなった☃ また、この冬に行けたらいいな😊 過去pic 27年2月 天狗岳
2
続きを読む
2017年 10月 07日 20:54
未分類
次は必ず…✨
横岳からのご来光♪ 朝日を見ながら食べたおにぎりは サイコーだった😊 でも、山頂までは行けなかった💦 当時はあと一歩踏み出す勇気がなかった😢 いつか、リベンジしたいな! 過去pic 26年7月 横岳
1
続きを読む
2017年 10月 06日 23:15
未分類
雲
山みたいな雲に出逢いました♪ 過去pic 27年5月 草津白根山
1
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(31)
訪問者数
2546人 / 日記全体
最近の日記
雪〜⛄
ハロウィン🎃
雨女?💦
剱岳その2⃣
剱岳 その1⃣
GW前半は三頭山へ☆
棒ノ嶺
最近のコメント
各月の日記
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10