ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
marinon
さんのHP >
日記
2020年04月11日 10:12
未分類
全体に公開
コロナと登山を考えた
カナダでのコロナ禍|カナダにおける国立公園閉鎖を踏まえたひとつの提言
https://3pomichi.com/3533
この記事を読んで、登山についていろいろ考えてます。カナダでこんなことになっていたとは知りませんでした。
お山に登りたい気持ちはあるけれど
とりあえず、おうちでできる体力づくりをやろうかな。
相撲健康体操ものすごくつらいです。でも体幹鍛えられそう!
2018-01-19 最初に揃えたウエアの備忘録
2020-05-14 気分だけでも山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:856人
コロナと登山を考えた
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hiraxken
RE: コロナと登山を考えた
記事読みました。
私達が知らない情報や意見が記載され自粛が大事ということが伝わりました。
この時期に登山するのがいかに自分勝手か・・・
ヤマレコユーザーの登山リテラシーが問われるときですね。
当分はstay homeです。
2020/4/11 10:39
marinon
RE: コロナと登山を考えた
hiraxkenさんコメントありがとうございます。
登山は3密じゃないから、と場所によっては混んでいるという話も聞きました。
山に行けなくても体力筋肉は落とさないぞ、とおうちトレーニングして
コロナ収束後、颯爽と足取り軽く登れる
自分になりたいです
2020/4/11 13:29
kayo
自粛しようと思いました
3密を避ければいいかな、と思っていました。
体力維持とストレス発散は必要ですから。
でもその結果として、事が大きくなる過程の一つを知りました。
そして、他の人の行動や判断に対して、発言発信を控える。山行き等のSNS投稿は自粛している人のこころを乱すことがあるかもしれない等の提案は、抑制があり、だからこそ重みを感じました。
この記事を読む事ができて良かった。
読むきっかけを下さってありがとう!
2020/4/11 14:34
marinon
Re: 自粛しようと思いました
kayokosさんコメントありがとうございます。
外出自粛の中、登山に限らず屋外での活動ってどうなんだろう?と思っていました。
いろんな考えの方もいるけれど、それはさておき自分自身が今できることをやることが大事かなーなんて思いました。
また気持ちよく登山できる日が早くきますように
2020/4/11 17:02
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
marinon
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
備忘録(1)
未分類(1)
未分類(1)
訪問者数
1014人 / 日記全体
最近の日記
気分だけでも山
コロナと登山を考えた
最初に揃えたウエアの備忘録
最近のコメント
Re: 自粛しようと思いました
marinon [04/11 17:02]
自粛しようと思いました
kayo [04/11 14:34]
RE: コロナと登山を考えた
marinon [04/11 13:29]
各月の日記
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
記事読みました。
私達が知らない情報や意見が記載され自粛が大事ということが伝わりました。
この時期に登山するのがいかに自分勝手か・・・
ヤマレコユーザーの登山リテラシーが問われるときですね。
当分はstay homeです。
hiraxkenさんコメントありがとうございます。
登山は3密じゃないから、と場所によっては混んでいるという話も聞きました。
山に行けなくても体力筋肉は落とさないぞ、とおうちトレーニングして
コロナ収束後、颯爽と足取り軽く登れる
3密を避ければいいかな、と思っていました。
体力維持とストレス発散は必要ですから。
でもその結果として、事が大きくなる過程の一つを知りました。
そして、他の人の行動や判断に対して、発言発信を控える。山行き等のSNS投稿は自粛している人のこころを乱すことがあるかもしれない等の提案は、抑制があり、だからこそ重みを感じました。
この記事を読む事ができて良かった。
読むきっかけを下さってありがとう!
kayokosさんコメントありがとうございます。
外出自粛の中、登山に限らず屋外での活動ってどうなんだろう?と思っていました。
いろんな考えの方もいるけれど、それはさておき自分自身が今できることをやることが大事かなーなんて思いました。
また気持ちよく登山できる日が早くきますように
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する