|
![]() |
|
MUNIEQです。
今回は、アウトドア用のケトルをコーヒードリップしやすいように改造するテクニックをご紹介します。
アウトドア用のケトルでのコーヒードリップが難しいと感じた事はありませんか?市販のケトルに少しだけ手を加えるだけで、お湯を細く、真っ直ぐ注ぐ事ができてグッとドリップがしやすくなります。
今回加工したのは、アルミ製の0.9Lケトル。山ではすっかり定番のやつですね。
そして改造の手順はたったの2つ。
手順 1
注ぎ口を下部をラジオペンチなどでつまみ、すぼめます。
手順 2
すぼめた注ぎ口の下部の先を下へ少しだけ返します。
素材によっては変形できなかったり注ぎ口に亀裂が入ることがあるので作業は慎重に。
改造するとお湯が細く真っ直ぐ下に落ちるようになりました。
それでは、注ぎやすいケトルでアウトドアコーヒーを楽しんでください。
書き忘れましたが、改造はあくまでも自己責任でお願いいたします!
ヤマレコさんのオンラインショップでTetra Drip絶賛発売中です!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yamareco/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する