|
|
|
まあ、焦ってばかりでも仕方ないので、今日は午後から美術館巡りに出掛けました。
以前から気になっていた「東京・ミュージアム ぐるっとパス」を買ってみました。
ぐるっとパスは、都内75施設の共通入場券&割引券(2000円)で、2カ月有効です。美術館・博物館以外にも動物園や水族館、植物園なども入っているのが嬉しいですね。
まずは、今日メインの『山種美術館』(ぐるっとパスは割引のみ)
日本画専門の美術館で、今は竹内栖鳳展やっています。
猫や雀、蛙など生き物の描写が繊細で好きですね♪
帰りにぽち袋を買いました。買ったのは、速水御舟と歌川広重のですが

種類が増えてきて楽しいです。
駒沢通りの銀杏が色づき始めています。見ごろはこれからですね。
次は、『東京都写真美術館』(指定企画展に入場できます)
山種と同じく恵比寿にあるので、ついでに。
北井一夫「いつか見た風景」
懐かしいようで知らない世界。やっぱりモノクロもいいなとか思ったり。
「上野彦馬賞」のフォトコンテスト受賞作品展
高校生の作品が意外といいなぁ(エラそうですね

結構楽しめました。。。
ぐるっとパスには入っていないのですが、行きの電車の中で目に留まった『東京ステーションギャラリー』にも行ってみました。
今は「始発電車を待ちながら」〜東京駅と鉄道をめぐる現代アート9つの物語〜として、9人のアーティストの作品が展示されています。
いや〜、面白かった!!
触れないのがつらいけど、子どもも楽しめそう。
ここでも一つぽち袋を買いました。ぽち袋はお年玉袋にします。
ついでに、、、東京駅は写真を撮る観光客で賑わっていました。
国立科学博物館も行きたかったけど時間切れ

あと2ヶ月でいくついけるかな〜楽しみ。。。
あっ、山も行きます。低山ですが

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する