![]() |
![]() |
![]() |
お墓参りの帰り、お昼は「田季野」で
輪箱飯(わっぱめし)を頂いてきました

田の膳コースで会津の郷土料理を堪能しました。
お花の写真は田季野玄関口のものです。
秋を感じますね

帰りに、福島県立博物館に立ち寄り
〜みちのくの観音さま、人に寄り添うみほとけ〜と
題した企画展を見てまいりました。
撮影禁止で画像はありませんが
奈良から平安時代の観音像が主で
それぞれ趣のある表情で迎えて下さいました。
その昔、幸せを祈り仏を信仰した人々の風景が浮かんできました。
「八重の桜」の新島八重像が博物館の隣にありました。
帰りには光農園によって、塩くじらと打ち豆を買ってきました。
冬場はこの味噌汁が美味しいのです

ではでは

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する