来年半年シアトルにちょっとし住むのですが
それを山好きの知人に言ったら「レーニア山!いきなよ!」
ああ、コーヒーのあれかー。
はいはい、いっときますよいっときますと軽く二つ返事して
wikiってみる。
「標高4392m、氷河に覆われている、クレバス有り落ちたら死ぬ」
(・ω・マジカ
しかし、アメリカならきっとツアー会社あるに違いない!
というわけで、探してみたところ2社ハッケン。
その要項。
対象 : ビギナー(・・;
装備 : 50リットルザック、プラスチックブーツ、アイゼン、ダブルカラビナ・・・
(以上、まともな装備リスト)
期間 : 3日間(前日にガイダンスあるので正味4日)
スケジュール:
1日目:移動&登山(小屋だかテント泊)
2日目:登山(小屋だかテント泊)
3日目:ピークハント&下山
人数 : ガイド:客=1:2
費用 : $1300
3日で10万円ちょいかい・・・。
けど、確保されながらクレバス満載の山登れるなら安いもんか。
しかし、ビギナーって・・・。
装備も、前日のガイダンスで点検してくれて、不備があれば貸してくれるって。
いけるかなぁ。ってか仕事でいくんだけどなあ。
というわけで、レーニア山をピークハントした方のYoutubeあったので
参考までに。ほんと参考までだな。
富士山を600m高くしたような山?
晴れてるとなんてことなさそうですが、
単独は危険なんでしょうね。
日本にはない山です・・。
モンブランのようなといったほうがいいかもしれません。
入山には許可が必要だし、営業小屋あるわけないし(無人はある)
登山ルートはあるけど登山道はないし
自分の排泄物は袋にいれて持って帰らないといけないし
です
単独はまずいないでしょう・・・。
Mt_thetaさん、
せひ、山頂でコーヒーを飲む映像を!
daizさん
こんにちは!
えっ。コーヒーだけでいいんですか?
おぉ、シアトルですか。
いいとこですよね。
でも、お仕事で行くんだしね、
週末に日帰りか一泊程で登れるような山の方が
いいかと思います
sakusakuさん
お、シアトルご滞在ありですか!?
レーニアの話の前に、とーぜんのように
ヨセミテ、イエローストーン、カナディアンロッキー(以下略)は
やるという大大大前提になっておりまして
週末は、住まいにいないことが目にみえております。
いるとしても近所の教会にミサとかかなぁw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する