ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Mt_theta
さんのHP >
日記
2011年03月27日 23:56
未分類
全体に公開
次、日本のおやま登るのは11月下旬以降
いいたいことはタイトルでほとんど言ってしまった。
3000m級はもう厳冬期登山だし、低山は紅葉終わって寒いだけのハゲだし。
sakusakuさんとか、iharaさんのにまぜてもらお。
いま、きめた。
2011-03-08 昼間から女のところへ
2011-04-05 ボルチモアにおります
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:265人
次、日本のおやま登るのは11月下旬以降
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 次、日本のおやま登るのは11月下旬以降
Mt_thetaさん、4月から新しい環境でお仕事されるんですね。今、日本を離れるのは色々と心配が多いかもしれませんが、頑張ってきて下さい。
たびたび合同計画がありましたが
実現しませんでしたね。
11月に帰国される頃には放射能の心配もなく
山に登れるようになっていると思いますので
ぜひよろしくお願いします。
といっても病弱な私が行くとなれば
低い山や裏山ばかりですよ
。
2011/3/28 9:31
e-hara1990
RE: 次、日本のおやま登るのは11月下旬以降
おーらい
ばっちこーい
あめりか行ったら、汚染されてたモノ扱いされるかもしれないけど、めげないでね
来シーズンの計画練りながらまってます
あ、記録楽しみにしてるだよー
2011/3/28 20:59
Mt_theta
RE: 次、日本のおやま登るのは11月下旬以降
さくさくさん
まことに申し訳ねっす
こう見えても登山歴2年なので、まだまだ未来の明るい登山ライフ。
次回は夏をすっとばして寒い時期となりますが、そっちまでいきます!
放射能の心配はいまでもないのでむしろ東北の山登って
あっちにお金おとしてもいいかなぁと。
いはらさん
僕が会う人たちは、あんまり非科学的なこというメリケン人では
ないとおもいますが、もしそんな雰囲気かもしだしてたら
We would like conversation that makes sense, guys.
ということにします
2011/3/28 23:08
サク姉
RE: 次、日本のおやま登るのは11月下旬以降
あ、明日4/3に湯の丸の峠を越えた
群馬県側の山に登りますが、
まざる?
2011/4/2 10:18
Mt_theta
RE: 次、日本のおやま登るのは11月下旬以降
さくさくさん
その時間、たぶんアラスカ上空だったかなぁ
2011/4/5 11:17
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Mt_theta
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
レッスン(1)
未分類(4)
未分類(178)
訪問者数
371289人 / 日記全体
最近の日記
ローカットシューズ3代目
剣山荘の謎の通信機器(と剣山荘のstarlink)
クリニックでも「痩せる注射」って言ってた
やまなしハイキング100選
低温調理器に手を出すダイエッター
副反応をアレをつかってみた
無線局開局してみました(IC-705)(いちおアマ一持ち)
最近のコメント
Mt_thetaさん、失礼しました。一点
Bright-Door [02/24 10:54]
Bright-Doorさん
Mt_theta [02/24 10:46]
少し古い2023年12月の話になりますが
Bright-Door [02/24 10:45]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
Mt_thetaさん、4月から新しい環境でお仕事されるんですね。今、日本を離れるのは色々と心配が多いかもしれませんが、頑張ってきて下さい。
たびたび合同計画がありましたが
実現しませんでしたね。
11月に帰国される頃には放射能の心配もなく
山に登れるようになっていると思いますので
ぜひよろしくお願いします。
といっても病弱な私が行くとなれば
低い山や裏山ばかりですよ
おーらい
あめりか行ったら、汚染されてたモノ扱いされるかもしれないけど、めげないでね
来シーズンの計画練りながらまってます
あ、記録楽しみにしてるだよー
さくさくさん
まことに申し訳ねっす
こう見えても登山歴2年なので、まだまだ未来の明るい登山ライフ。
次回は夏をすっとばして寒い時期となりますが、そっちまでいきます!
放射能の心配はいまでもないのでむしろ東北の山登って
あっちにお金おとしてもいいかなぁと。
いはらさん
僕が会う人たちは、あんまり非科学的なこというメリケン人では
ないとおもいますが、もしそんな雰囲気かもしだしてたら
We would like conversation that makes sense, guys.
ということにします
あ、明日4/3に湯の丸の峠を越えた
群馬県側の山に登りますが、
まざる?
さくさくさん
その時間、たぶんアラスカ上空だったかなぁ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する