![]() |
![]() |
買ってから今後のアマチュアライフの第二手考えべや。
ということで、アイコムのIC-T90(画像1)にしようかななって。
理由は次のとおり
・3バンド(50、144、430MHz)
・ちっこいけどMax5W
・安い(新品でも29800円)。Vertex Standardではありえない。
・いちお生活防水(浸水はダメ)
気に入らない点
・出力が調整ステップが細かくない(5Wか0.5Wの2つのみ

・GPSとかデータ通信とか皆無(災害救助用だからいらねっか)
総じて、コストパフォーマンス高いなぁと。
しかし、出力が大か小のみてなんだかね。
これ持ってる方。
もしくは、ハンディー購入時に候補に上がった方のインプレッション募集!
で、となると開局申請必要だっつこんで総務省のHPみた。
最近はWebで申請できるんだ!!

しかし、総務省の申請ページみてびっくり(画像2)
総務省萌えキャラ導入・・・・

だれ、これ思いついた人。
総務省の役人?
旧郵政省?郵政省さえもしらんやつ?
ま、いっけど。
おはよー
冬も使うのなら、液晶が凍らなくて、オーバー手袋でも使いやすいのが良いよ
落っことさないようにリーシュコードもあると
持ってねーし、候補にも挙がらなかったが、
バンド・出力・価格・防水性
全てにおいてオイラのVX-1より優秀だな
一緒に山入るときは油断するなよ
こいつの温度範囲はー10℃以上なんですよヽ(゚Д゚)
厳冬期は物足りなし!
同じくトリプルバンドのVertex StandardのVX-8Dはー20℃です!
47000円くらいしますが(;´Д`)
買ったら取られないようのワイヤーストラップとかつけようかな( ´艸`)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する