山岳会で出合い結婚したカップルの結婚式が今日ありました。
新郎も、新婦も顔見知りです。
ちなみにボクがいなかたらこの2人は結婚してません(断言)
けど、最終的に結婚できたのは2人の努力だ。そうだそうだ。
で、電報送ってみた。
プリザーブドフラワー電報。
ステキ。送った我ながらステキ。
披露宴で司会者に読んでもらう気マンマンで原稿書いた。
(読まれてないとおもうけど)
仕事中に仕事せずに考えたのは↓これ
○○○○様(新郎)
●●子様(新婦)
○○さん、●●子さんご結婚誠におめでとうございます。
この良き日に、折角なので山になぞらえてお祝いの言葉をお送りします。
今日から、人生というバリエーションルートを夫婦というパーティーを組み、
結婚生活という地形図を握り締め、末永い山行(さんこう)に出発されます。
絆はザイル。愛情は行動食。堅い意志はアイゼンとピッケル。
夢と希望は二人のコンパスになります。
時には、お互いのご機嫌という天気図を読み合うこともあるかも。
けれども、その先共に歩む稜線歩きには、
未来への抜群の展望が広がると確信しています。
但し、本当の山に行くのもお忘れなく。末永くお幸せに。
山仲間の■■■■(自分)
東京都☆☆区△△?−?−?
臭いな。送信ボタンぽちってから恥ずかしくなった。
ほんとは「雪庇という名の浮気を踏み抜いて落ちないように」って書きたかったけど
どうやら大人になったらしく思いとどまった。
さすがtheaさん。
素敵な行動力。絶対真似できないし、顔も合わせられません。ちんざんそうでも会っちゃったりしないかドキドキでした。
なんか臭い祝辞ですね。
なるほど、thetaさんが雪ぴ踏み抜いたと言っていたのには、そういうことだったんですか
電報ってNTTしかやってないかとおもったら
いろんな業者がやってるのね。
何電報にするかだけでも悩んだ。
ちなみに雪庇踏み抜くのはほんとの雪庇だけで
じゅうぶんじゃー(それもいやだけど)
ちんざんそうは、年寄りには大変だよね。
あの人の渦。人の波。
おぉー愛のキューピット←いまどき言わねーかー??
ヤマレコに頼みたい人が、続出・・・・・・・・∞
ボクの全く別の努力が、災い転じて(?)結婚と相成りました
馬を水場に持っていっても馬が水を飲むとは限らない。
んー、おくがふかい。
え?実はMt_thetaさんが狙っていたけど、横取りされちゃった
もしそうだったら祝福なんかぜってーしねー
自分のキャラからして
新郎はあらげんさんもご存知かも?
え‘‘??というと・・・最近、山記録が上がっていないあの人かな・・・
ピンポンピンポーン!
もう正解とみなします
そういえばユースコさん雪庇踏み抜いた言うてましたね( ̄∇ ̄)
そうそう。
物理的に雪庇踏み抜いたほう。
・・・次回の日記はその雪庇のこと書こうかなとおもってたとこでした!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する