ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
olddreamer
さんのHP >
日記
2014年10月12日 14:07
未分類
全体に公開
飯室谷不動堂
昨日 大津市の飯室谷不動堂の湧き水をいただいてきました
所用で弟宅を訪問 用の合間に2キロばかり離れた不動堂に行きました
今年の三月にも同じように不動堂を訪れています
(写真はその時のものです)
湧き口周りの落ち葉や砂を掃除、2リッタペットボトル3本分をいただきました
往復、掃除を含めてちょうど1時間かかりました
帰着時には汗ばんだ状態で気持ちの良い散歩になりました
2014-08-16 今日の雨
2014-11-13 「京都市から富士山が見える!!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:498人
飯室谷不動堂
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
neo☆n
RE: 飯室谷不動堂
olddreamerさん、こんにちは
千日回峰行で有名なお坊さんのお寺でしたか?
さぞかしご利益ありそうなお水ですね。
2014/10/16 12:55
olddreamer
RE: 飯室谷不動堂
こんばんわ higurasi」さん
良くご存知ですね
お堂の裏には 千日回峰業で履きつぶされたわらじがそのままたくさんつるされています
私には想像もつかない体力、気力を持ったいたお方だと思います
霊験のほどは分かりませんが美味しいお水です
2014/10/16 20:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
olddreamer
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(578)
訪問者数
126145人 / 日記全体
最近の日記
久しぶり
オニグルミの発芽
まとめてご報告
クルミが芽を出した
雛はまだのようです
始まりました 今年も
なにいーー 坐骨神経痛?
最近のコメント
くぼやんさん
olddreamer [06/25 23:09]
olddreamerさん、こんにちは。
くぼやん [06/22 15:42]
hobbitさん こんにちは
olddreamer [06/21 11:41]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
olddreamerさん、こんにちは
千日回峰行で有名なお坊さんのお寺でしたか?
さぞかしご利益ありそうなお水ですね。
こんばんわ higurasi」さん
良くご存知ですね
お堂の裏には 千日回峰業で履きつぶされたわらじがそのままたくさんつるされています
私には想像もつかない体力、気力を持ったいたお方だと思います
霊験のほどは分かりませんが美味しいお水です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する