ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ok-soogleさんのHP > 日記
日記
ok-soogle
@ok-soogle
11
フォロー
6
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ok-soogleさんを
ブロック
しますか?
ok-soogleさん(@ok-soogle)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ok-soogleさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ok-soogleさん(@ok-soogle)の情報が表示されなくなります。
ok-soogleさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ok-soogleさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ok-soogleさんの
ブロック
を解除しますか?
ok-soogleさん(@ok-soogle)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ok-soogleさん(@ok-soogle)のミュートを解除します。
カテゴリー「旅行」の日記リスト
全体に公開
2024年 06月 01日 19:53
旅行
広島♨️ドーミーイン安芸の湯
今年の山以外の目標、そうエディオンピースウィングに行く事。2014年からのライトなサポーター。もう良い歳なんで、したい事はぐずぐず考えずに行動に移す事を大切にしやす。そして広島に行くからには絶対に寄ると決めていた名店は下松の紅蘭と広島のナンディ。変わらずおいしくて感激。ホームスタジアムが広域公園の
21
続きを読む
2023年 04月 23日 15:54
旅行
伊豆半島♨️望水
既にゴールデンウィークが始まったと都合良く捉えて週末旅行へ。東京からはるばる伊豆北川温泉「望水」へ。東名下りでまさかの渋滞にはまり行きで5時間、クタクタ。リベンジ消費は侮れないのですな。望水はプライベートガゼボがウリの温泉旅館。これはすごく良いが50分は短いな。食事は魚、野菜中心の優しい内容。すごく
14
続きを読む
2023年 03月 21日 12:43
旅行
春分の日♨️椿山荘
山は山でも登山ではなく、山の手線の内側にある椿山荘へ。話題の東京雲海なるものを確かめるのだ。と言いつつ、スパでのんびり、ミストサウナですっきり、朝食がっつり、ダラダラな休日を満喫。庭園にはいろんな椿、いろんな桜が咲いていて、散歩しても気持ちよし。こんな贅沢、今度はいつできるか、と思いつつ、現実世界へ
8
続きを読む
2023年 01月 03日 09:04
旅行
お正月♨️とく川
お正月に勢いで日光の温泉旅館へ慰労旅行に行ってきた。さすがに贅沢な時間を過ごせてよかったな。普段、下山後はどこも寄らずにとんぼ返りするけど、旅行なんで明智平ロープウェイ、戦場ヶ原をちょろっと観光。そんな中も、あー、アイゼンつけて、雪道踏み踏みして、雪山登山したいなーと、頭の中は違うことを考えてしまう
13
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(3)
旅行(4)
訪問者数
1141人 / 日記全体
最近の日記
広島♨️ドーミーイン安芸の湯
伊豆半島♨️望水
春分の日♨️椿山荘
お正月♨️とく川
おとな買い
散歩
富士スバルライン一合目♨️坐忘
最近のコメント
mikinoyamaさん、こんにちは、コ
ok-soogle [05/25 18:53]
指は大丈夫?
ok-tomogle [04/17 22:49]
天気が良くて、渋滞もなくてよかったですね
ok-tomogle [01/10 00:09]
各月の日記
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01