ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nfosdkさんのHP > 日記
2014年04月10日 18:33メモ全体に公開

小屋泊まりや利用のためのメモ

小屋泊まりを計画するときの注意点について

山小屋は、普通の宿泊施設で無いとお考えください。
避難所という側面もあるため定員以上の宿泊客が来ても、基本的に断りません。
悪天候時にはテント泊の人が小屋泊まりに変更することも、珍しくありません。
定員以上の混雑時は、幅1mより狭い布団で2人以上で寝ることを強いられます。
(コロナ渦で山小屋が定員制をする前の情報です。)

ですので混雑を避けるには土曜日や三連休の日曜日の宿泊は計画に入れないで下さい。
登山口から遠い山小屋では火曜日や水曜日の方が込む場合もあります。

--------------------------------------------

岳沢小屋 未宿泊
TEL 090-2546-2100
公式サイト http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/
収容人員60名 完全予約制
昼食は10時から14時まで
水場は入口の脇。 水は無料。
トイレは有り。別棟。男女別らしい。
【追伸】スタッフブログの更新頻度が高い。

--------------------------------------------

穂高岳山荘 2013年09月13日宿泊
TEL 090-7869-0045
収容人員300人 5人以下は予約不要
公式サイト http://www.hotakadakesanso.com/
Twitter 3190 https://twitter.com/3190
素泊り6,500円 消灯は21時。
夕食1,800円 複数回に分けられますので指定の時間に食堂へ。
朝食1,300円 食事は6時前から先着順でした。
昼食は10:00から14:30まで
水場は玄関の売店内。水1L当たり150円。宿泊者は無料。テント泊は有料。
トイレ有り。男女別。トイレットペーパー設置。使用した紙は専用ゴミ箱へ。
洗面所有り。
乾燥室有り。乾燥機の運転は雨天時のみ。
靴は各寝室入口横の下駄箱へ。玄関に上履き用、外用の各スリッパ有り。
DocomoWifiが利用可らしい。

--------------------------------------------

涸沢ヒュッテ 未宿泊
TEL 090-2641-1911
公式サイト http://www.karasawa-hyutte.com/
収容人員180人 5人以下は予約不要 ただし予約推奨
昼食は売店が日中開いている様なので何時でも食事が取れます。
売店裏に水場あり。水は無料。
トイレ有り。男女共同。トイレットペーパー設置。使用した紙は専用ゴミ箱へ。

--------------------------------------------

北岳山荘 2013年09月21日宿泊
TEL 090-4529-4947
収容人員150人 9人以下は予約不要
ヤマケイオンライン http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1032
1泊2食付で7900円。食事は宿泊客向けのみ。
昼食はカップラーメンを提供しているだけ。自前で用意するのが良い。
朝食、夕食とも数回に分かれるので指定された時間に食堂へ。
水場は玄関脇もしくは1F廊下にあります。水1L当たり100円。
山荘内にトイレ有り。男女共用。
屋外にも登山者用トイレ有り。バイオトイレ。チップ制。
靴は玄関にあるビニール袋に入れて各部屋入口付近に置く。
玄関に外履用スリッパはあるが数が少ない。
内履きスリッパは見当たらなかった。
Docomo回線が繋がりました。

--------------------------------------------

槍沢ロッヂ 未宿泊
TEL 090-3135-0003
公式サイト http://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/
収容人員150人 5人以下は予約不要
昼食は10時から14時30分まで。
水場は玄関の向かいに有ります。 水は無料。

--------------------------------------------

槍ヶ岳山荘 2013年10月13日宿泊
TEL 090-2641-1911
公式サイト http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/
収容人員650人 5人以下は予約不要
寝具は敷布団と掛け布団、枕のみで毛布無し。防寒着を着て寝てください。
一泊二食9,000円 消灯は20時30分。
夕食は複数回に分けられますので指定の時間に食堂へ。
朝食は5時から先着順。
昼食はフロント横のキッチン槍で。10時から14時30分まで。
水1L当たり200円。水場は入口脇。宿泊者は無料。テント泊は有料。
屋外各階トイレ有。1Fトイレは男女別(他は調べていません)
トイレットペーパー設置。使用した紙は専用ゴミ箱へ。
靴は各寝室入口横の下駄箱へ。玄関に外用スリッパ有。上履き用スリッパ無。
乾燥室あり。
私が利用したときは寒かったので、防寒はしっかりと。

3連休最終日。 | 槍ヶ岳山荘スタッフブログ
http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/blog/2014/07/post-582.html
>『東京慈恵会医科大学槍ヶ岳診療所』7月20日開所いたしました。
>初診料1,000円。再診療500円。その他使用した薬剤、酸素ごとに実費

--------------------------------------------

南岳小屋 未宿泊
TEL 090-4524-9448
公式サイト http://www.yarigatake.co.jp/minamidake/
収容人員80人 少人数でも予約推奨
昼食は10時30分から14時まで。
水場は売店横。1L当たり200円

--------------------------------------------

北穂高山荘 2013年10月14日宿泊
TEL 090-2641-1911
公式サイト http://homepage3.nifty.com/kitaho/
収容人数80名 事前の予約推奨(5人以上の場合は特に)
一泊二食9,000円 夕食は17時。朝食は5時。
昼食は11時から13時まで。
水1L当たり200円。水は売店か受付で容器を渡す。宿泊者は無料。
屋外トイレ有。男女共同。トイレットペーパー設置。使用した紙は専用ゴミ箱へ。
靴は受付横の下駄箱へ。玄関に外用スリッパ有。上履き用スリッパ無。
Docomo回線が繋がりました。

--------------------------------------------

赤岳鉱泉 2013年12月22日宿泊
TEL 090-4824-9986
公式サイト http://www.alles.or.jp/~akadake/
収容人員300人 予約希望
一泊二食9,000円 夕食は17時。朝食は6時。
昼食は売店で。日中は開いているようです(時間未確認)
カレーのメニューが豊富。
無料の水場は玄関にある黄色の農業用水用タンクに入っています。
屋外にもトイレ有。屋内トイレは男女別。
トイレットペーパー設置。使用した紙は専用ゴミ箱へ。
靴は玄関の下駄箱へ。玄関に外用スリッパ有。上履き用スリッパ無。
食堂のカウンター近くだけDocomoの圏内の筈だが私は繋がらなかった。

--------------------------------------------

太郎平小屋 未宿泊
TEL 080-1951-3030
収容人数 150名
公式HP http://ltaro.com/
公式FB 太郎平小屋グループ https://ja-jp.facebook.com/taroudairakoya
ヤマケイ http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1041
小屋外の東側に水場有り。100円募金を募っています。
小屋の裏に屋外のトイレ有り。男女別。チップ100円。
登山相談所あり。登山届の提出すること。
入口脇に売店有り。カップラーメン(湯つき)も販売。
食堂は10時から

--------------------------------------------

薬師沢小屋 未宿泊
収容人数 80名
連絡先、公式HP、公式FBは太郎平小屋を参照
玄関に水場有り。無料。
小屋内の玄関脇にトイレ有り。
売店有り。カップラーメン(湯つき)も販売。

--------------------------------------------

雲ノ平山荘 2016年09月09日宿泊
収容人数 70名 5名以上の予約希望
連絡先は三俣山荘を参照。
公式HP http://kumonodaira.net/kumonodaira/index.html。
宿泊客でも水は有料。0.5L当り50円。
キャンプ場の水場は無料。(往復1時間程度)
1泊2食 9500円 夕食17時。消灯20時。朝食5時(季節によって変更有)
屋内にトイレ有り。男女共同。
喫茶(昼食)あり。9:00〜15:00
乾燥室有り。乾燥機の運転は雨天時のみ。ハンガー有り。
靴は入口横の下駄箱。ストックは小屋の外。
外履きのスリッパあり。

--------------------------------------------

高天原山荘 2015年07月19日宿泊
収容人員 50名
連絡先、公式HP、公式FBは太郎平小屋を参照。
小屋の玄関前に水場有り。無料。
1泊3食付 10,200円 夕食17時。消灯20時。朝食5時
屋内にトイレ有り。男女共同。使用済みの紙はゴミ箱へ
乾燥室有り。ハンガー有り。
天然温泉あり。男女別。20時まで入浴可。
靴は入口横の下駄箱へ。
外履きスリッパあり。
布団、敷布団、毛布1枚。

--------------------------------------------

水晶小屋 未宿泊
直通TEL 070-1183-7080
収容人数 30名 5名以上の予約希望
公式HP https://kumonodaira.net/mitsumata/
売店有り。カップラーメン(湯つき)も販売。
ミネラルウォーターも販売。量に制限なし。500ml当たり300円
屋内にトイレ有り。

--------------------------------------------

三俣山荘 2022年07月28日宿泊
直通TEL 090-4672-8108
収容人員 70名 5名以上の予約希望
公式HP https://kumonodaira.net/mitsumata/
水場は玄関外と洗面所。無料。
1泊2食 12,000〜14,000円(土日祝日などで変動)
夕食17時。消灯21時。朝食5時。
屋内にトイレ有。男女共用。女性用の個室あり。
テント場にもチップ制公衆トイレ有り。
靴は入口横の下駄箱へ。
外履きスリッパあり。
着替え用の脱衣所あり。
布団に毛布2枚。
助六小屋の中継局が生きていればソフトバンクは圏内?
診療所(岡山大学医学部、香川大学医学部)開設期間は7月下旬〜8月下旬
夜には医師による講習会が開かれています。盛況でした。

--------------------------------------------

黒部五郎小舎 未宿泊
直通TEL 無し。 双六小屋へ連絡 090-3480-0434
収容人数 60名 5名以上の予約希望
公式HP http://www.sugorokugoya.com/kurobe/ryokin/kurobe_ryokin.html
小屋の玄関前に水場有り。無料。
小屋の裏側にトイレあり。
喫茶(昼食)あり。時間不明。

--------------------------------------------

剱澤小屋 2014年09月12日宿泊
直通TEL 080-1968-1620
収容人員 64名 予約しないと宿泊を断らる事も
公式HP http://kumonodaira.net/kumonodaira/index.html
1泊2食付 9,500円 夕食17時から。消灯20時。朝食5時。昼食13時まで。
受付時に剱岳登山道の説明が受けられます。
水場は洗面所。無料。
靴は入口横の下駄箱へ。ザックは廊下の棚に置く。
屋内に水洗トイレ有。男女共用。女性用の個室あり。
寝具は敷布団・布団・まくら。足が、はみ出ました。
内・外履きスリッパ多数あり。
乾燥室あり。晴れの日でも乾燥機がついていました。
売店あり。
部屋にコンセントあり。
シャワー室あり。3人まで。1時間おきに男女入れ替わり。
食堂はDOCOMO圏内。

--------------------------------------------

剣山荘 未宿泊
直通TEL 090-8967-9116
収容人数 160名
団体や金曜と土曜日・祝日前後宿泊者は要予約。
公式HP http://www.net3-tv.net/~kenzansou/
Twitter https://twitter.com/kenzanso
Facebook https://www.facebook.com/kenzanso
ブログ http://kenzanso.blogspot.jp/
水場は洗面所。無料。
屋内に水洗トイレ有。和式。男女別。チップ制。受付で100円。
売店あり。

--------------------------------------------

一の越山荘 未宿泊
直通TEL 090-163-24629
収容人数 150名
公式HP http://homepage3.nifty.com/1nokoshi/
屋外に公衆トイレあり

--------------------------------------------

内蔵助山荘 未宿泊
直通TEL 090-5686-1250
収容人員 70名
公式HP http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5219/kuranosuke.htm
Facebook https://www.facebook.com/pages/%E5%86%85%E8%94%B5%E5%8A%A9%E5%B1%B1%E8%8D%98/117728805068371
小屋入口にトイレあり。チップ制100円。
売店あり。ウドンかラーメンが食べられます。

--------------------------------------------

剱御前小舎 未宿泊
直通TEL 090-7087-5128
収容人員 120名 3名以上は要予約
公式HP http://tsurugigozen.com/
HPに予約情報あり
屋外に公衆トイレあり
混雑のためか2014年09月13日、昼食の提供は中止されていました

--------------------------------------------

阿曽原温泉小屋 2014年10月11日テント泊
予約連絡先 0765-62-1148
収容人員 50名
公式HP http://azohara.niikawa.com/
1泊2食付 9,500円 夕食17時半から。
入浴料500円。テント1人700円。晩御飯と朝弁当1800円。
水場は小屋入口前。テント場も有り。無料。
屋外に水洗トイレ有。男女別。ペーパーの有無は不明。
テント場の水洗トイレは、男女共同。ペーパー無し。
売店あり。
温泉は14半から1時間は男性のみ。15時半から女性のみ。
その後は1時間毎に男女交代。
20時半からは混浴。夜は何時でも入れるらしい。

--------------------------------------------

白馬大池山荘 未宿泊
予約連絡先 0261-72-2002(白馬館)
収容人員 200人
公式HP http://www.hakuba-sanso.co.jp/hakubaoikesanso/
売店あり。昼食10〜14時

--------------------------------------------

白馬山荘  2020年8月3日宿泊
予約連絡先 0261-72-2002(白馬館)
収容人員 800人
公式HP https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/hakubasanso.html
ヤマケイ http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1038
1泊2食 15,000円 夕食17時から 朝食5時から
売店あり。昼食11〜14時
受付周辺はDoCoMo圏内

--------------------------------------------

白馬岳頂上宿舎 2015年7月28日宿泊
予約連絡先 0261-75-3788(白馬村振興公社)
収容人員 416人
公式HP http://hakubakousha.com/index.php/mountain-lodge-info/cyoujou
1泊3食付 10,200円 夕食17時から 朝食5時から 消灯21時
食堂は食事以外の入室不可 談話室での飲食可
靴は部屋入口にある下駄箱へ
水場は受付裏の洗面所。無料。
屋内にトイレ有。男女別。紙は在り。使用済みの紙はドッポンへ
屋外に売店あり。昼食11〜15時
乾燥室あり
玄関周辺はDoCoMo圏内
長野県警察山岳遭難救助隊が常駐。
診療所あり。昭和大学医学部白馬診療所(7月中旬 - 8月中旬)
屋外にビールの自動販売機あり

--------------------------------------------

天狗山荘 未宿泊
予約連絡先 0261-75-3788(白馬村振興公社)
収容人員 88人
公式HP http://hakubakousha.com/index.php/mountain-lodge-info/tengu
水場は屋外。無料。

--------------------------------------------

唐松岳頂上山荘 未宿泊
直通TEL 090-5204-7876
収容人員 350人
公式HP http://karamatsu.jp/
ヤマケイ http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1039
水場無し?(貯水タンクは有るようだけど)
売店あり。水(PET入り)0.5Lが300円

--------------------------------------------

種池山荘 未宿泊
直通TEL 080-1379-4043
収容人数 80名
水場は玄関横。従業員の方に水を入れくれます。0.5L 80円。1L 150円

--------------------------------------------

冷池(つめたいけ)山荘 未宿泊
直通TEL 080-1379-4042
収容人数 200名
公式HP http://www.kasimayari.jp/
ヤマケイ http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1040
水場は屋外南側。従業員の方に水を入れくれます。0.5L 80円。1L 150円
売店あり 10〜15時 食事も出してくれます

--------------------------------------------

八峰キレット小屋 2015年8月7日宿泊
予約連絡先 0261-72-2002(白馬館)
収容人数 100名
公式HP http://www.hakuba-sanso.co.jp/kiretto/
1泊2食付 9,500円 夕食17時から 朝食5時から 消灯20時あたり
水場は屋内の食堂、自炊場内の小さい水タンク。1L 200円。宿泊者は無料。
靴は乾燥室にある下駄箱へ
屋内にトイレ有。男女共同。紙は在り。使用済みの紙はドッポンへ
乾燥室あり
小屋屋外の南側だけDoCoMo圏内

--------------------------------------------

五竜山荘 未宿泊
予約連絡先 0261-72-2002(白馬館)
収容人数 250名
公式HP http://www.hakuba-sanso.co.jp/kiretto/
1泊2食付 9,500円 夕食17時から 朝食5時から 消灯20時あたり
水場は屋外、玄関脇にある黒タンク。1L 100円。
屋外にトイレ有。男女共同。紙は在り。使用済みの紙はドッポンへ

--------------------------------------------

石鎚神社頂上山荘 2015年10月07日宿泊
予約連絡先 0897-55-4168(神社会館)
収容人数 50名(一人でも要予約)
公式サイト http://www.shikoku.ne.jp/ishizuchi/sansou/index2.htm
HPに予約情報あり http://www.shikoku.ne.jp/ishizuchi/sansou/hut_info/r_s_index.htm
ヤマケイ http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1054
Facebook https://www.facebook.com/ishizuchityoujousansou
一泊二食8,700円 夕食は17時30分。朝食は5時。
6月30日と7月1日は女性宿泊不可
昼食は10時から14時まで。
水場は売店前。コップ一杯50円。宿泊者は食堂で無料で水を入れてくれます。
ゴミ箱は無し。買ったビールの空き缶も持ち帰ること。
屋外にトイレあり。無料 男女共同 紙あり
屋内もトイレあり。宿泊者のみ利用可。男女共同 紙あり
(注意 2016年からは、トイレは閉鎖。携帯トイレのみです。)
売店有り。カップラーメン(湯つき)も販売。
靴は各部屋の入口にある靴箱へ
外履きスリッパあり。
布団、敷布団、毛布2枚。
Docomo回線は繋がります

--------------------------------------------

ヒュッテ大槍 2021年07月14日,2016年08月09日宿泊
TEL 090-1402-1660
収容人員90人
公式サイト http://www.enzanso.co.jp/ooyari/
1泊2食13000円 弁当1200円
朝食は午前5時前から。夕食は午後5時から。消灯は21時。
昼食は11:00〜13:30
トイレ男女別。トイレットペーパー設置。使用したペーパーは専用ゴミ箱へ。
洗面所有り。水場もかねる。宿泊者は無料。
乾燥室有り。
靴は各寝室の下駄箱へ。外用の各スリッパ有り。
布団、敷布団、毛布2枚。
Docomo利用可。auは屋外で利用可。
各部屋にコンセントあり。
カイコ棚式寝室の上部、西側は隙間風が入って寒かった。

--------------------------------------------

大天井ヒュッテ 未宿泊
TEL 090-1401-7884
収容人員100人
公式サイト http://www.yarigatake.co.jp/otenjo/
朝食は午前5時前から。夕食は午後5時から。
水場は売店。1L 200円。

--------------------------------------------

大天荘 2021年08月2日宿泊
TEL 090-8729-0797
収容人員150人
公式サイト http://www.enzanso.co.jp/daitenso/index.html
1泊2食13000円
朝食は午前5時前から。夕食は午後5時から。消灯は20時。
昼食は10:30〜13:45
トイレ男女別。トイレットペーパー設置。使用したペーパーは専用ゴミ箱へ。
洗面所有り。水場もかねる。屋外にも蛇口有。宿泊者は無料。
コンセントは食堂のみ。1回100円。
乾燥室有り。
Docomo利用可。山荘の東側ではauも利用可。

--------------------------------------------

常念小屋 2016年08月10日宿泊
TEL 090-1430-3328
収容人員200人
公式サイト http://www.mt-jonen.com/
1泊2食9800円
朝食は午前5時前から。夕食は午後5時から。消灯は21時。
昼食の提供あり(時間不明)
売店でコーヒー、ビール、おつまみは日、中提供してる。
トイレ男女別。トイレットペーパー設置。使用したペーパーは専用ゴミ箱へ。
洗面所有り。水場もかねる。宿泊者は無料。
玄関にも水場あり。
乾燥室有り。
靴は寝室近くにある廊下の下駄箱に。外用の各スリッパ有り。
布団、敷布団、毛布2枚。
Docomo利用可。100円にてケータイ充電サービスあり。
常念診療所 信州大学医学部山岳部 http://square.umin.ac.jp/jonen/

--------------------------------------------

白山室堂ビジターセンター 未宿泊
予約連絡先 076-273-1001
収容人員750人 宿泊は予約が必要
公式サイト http://www.kagahakusan.jp/file/murodou/murodou_shisetsu.html
1泊2食8100円 弁当1100円
昼食は、11:00〜13:00
売店あり(ゴミ箱なしのため持ち帰り)
水場は白山室堂ビジターセンターの北側外の手洗い場
屋外にもトイレあり チップ制 男女別
金沢大学医学部白山室堂診療所 開設期間 7月15日頃〜 8月末
携帯充電器あり 衛星電話あり
Docomoは、通じました

--------------------------------------------

船窪山荘 2018年09月15日宿泊
TEL 090-2409-6311
収容人員 50人
公式サイト https://funakubogoya.net/
1泊2食付で9500円。お弁当は700円
朝食5時、夕食17時。昼食は、11:00〜13:00
水場は1Fカウンターにあります。水0.5L当たり100円。宿泊も有料。
トイレあり。男女別。屋外が男子用。屋内が女子用...
内履きスリッパはありません。
靴箱は玄関にあります。
乾燥室は無く、広間に干しました。
Docomo、au回線が繋がりました。

--------------------------------------------

剣山頂上ヒュッテ 2018年10月9日宿泊
TEL 088-622-0633 080-2997-8482
収容人員 100人
公式サイト http://tsurugisan-hutte.com/
1泊2食付で8500円。
朝食6〜8時、夕食17時。
昼食 6:00〜20:00。
売店有り。カップラーメン(湯つき)も販売。
消灯20時。
水場は1F奥にある洗面所です。宿泊者のみ利用可。無料。
トイレあり。男女別。
風呂あり。15時〜20時。
乾燥室あり。
靴箱は2階にあります。
外履きスリッパあり。
内履きスリッパはありません。
Docomo回線が繋がりました。

--------------------------------------------

鏡平山荘 2021年7月16日宿泊
TEL 090−1566−7559
収容人員100名
公式サイト http://www.sugorokugoya.com/kagami/shokai/kagami_shokai.html
1泊2食13000円
朝食は午前5時前から。夕食は午後5時から。消灯21時。
昼食は10:00〜15:00
トイレ男女別。トイレットペーパー設置。使用したペーパーは専用ゴミ箱へ。
洗面所有り。水場もかねる。宿泊者は無料。
トイレと洗面所が改装直後で、とても綺麗でした。
乾燥室有り。
Docomo、au利用可。
廊下に数少ないがコンセントあり。
外履きスリッパあり。

--------------------------------------------

燕山荘 2021年08月3日宿泊
TEL 090-1420-0008
収容人員650人
公式サイト https://www.enzanso.co.jp/enzanso
1泊2食13000円
朝食は午前5時前から。夕食は午後5時から。
昼食は10:30〜13:45
寝室に靴箱あり
トイレ男女別。トイレットペーパー設置。使用したペーパーはトイレへ。
洗面所有り。水場もかねる。屋外にも蛇口有。宿泊者は無料。
コンセントは玄関のみ。1回100円。
乾燥室有り。
Docomo利用可。

--------------------------------------------

法華院温泉山荘 2023年09月26日宿泊
TEL 090-4980-2810
収容人員 個室20人 相部屋120人
公式サイト http://hokkein.co.jp/
1泊2食12000円 個室は+1000円
朝食は午前7時前から。夕食は午後6時から。
昼食は11:00〜14:00
温泉は11:00〜20:00
靴はトレーに載せ部屋の前に。
トイレ男女別。トイレットペーパー設置。使用したペーパーはトイレへ。
洗面所有り。水場もかねる。屋外にも蛇口有。宿泊者は無料。
個室のコンセントは、廊下にありました。
乾燥室有り。
Docomoとau利用可。

--------------------------------------------

白馬鑓温泉小屋 2024年09月26日宿泊
予約連絡先 0261-72-2002(白馬館) Webから宿泊予約可
収容人員 100名
公式HP https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/yarionsengoya.html
ヤマケイ http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1038
1泊2食 16,000円(温泉代含む) 夕食17時から 朝食5時から
弁当 1500円
靴は、入口にある袋にいれ各自が荷物とともに保管する。外用スリッパあり
水場は、売店横の洗面所
トイレは屋外のみ。男女共同。紙もあり。
売店あり。昼食は11〜14時
乾燥室はないが、食堂前の軒下に物干し台がある
コンセントは売店前。宿泊者でも充電は1時間200円
Docomo利用可
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4262人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。