|
今いる道に他に人が通るとは思えないし、私も恐る恐る来た道。この先はルーファイが必要かもしれないし、彼らが自力で下りられるとは到底思えない。また、万が一下りられたとしても、彼らの目的地である男池登山口までは舗装道で10kmちょっと歩かねばならない。時間は15時。ほぼ遭難必至。来た道を戻る選択肢は全くなかったようなので、既に遭難と言っても過言ではない気がする。
取り敢えず、不安ながらも私は地図もコンパスもGPSもあり、彼らよりは経験もあるので、一緒に下山して男池まで彼らを車で送り届けることにした。
結果的に迷うこともなく、無事にミッションをクリアしたわけだが、下調べや計画の重要性を再認識させられる、いい機会になった。そして2人が遭難しなくて、本当によかったと思う。私は滑って10分ほど立ち止まっていたのだが、そうしていなかったら、その日そのルートを選択していなかったら、計画通りに黒岳に寄っていたら、朝寝坊していなかったら、などなど考えると、本当に奇跡だったかもしれない。
上湯沢台〜大船山〜平治岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3244902.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する