![]() |
![]() |
![]() |
いつものタイムオーバーで下山、人生もタイムオーバーしたいなぁ〜😂
終着点は重要じゃない。旅の途中でどれだけ楽しいことをやり遂げているかが大事なんだという名言があります、これは山登り四年の悟った事でもある。
だからゆっくり山登り、ゆっくり山景色を味わい、ゆっくり人生楽しく生きる。
亀🐢になりたい‼️
足が疲れた〜ちょっと休もうと思ったら、頭の周りにたくさんの虫に囲われて、休めません……降り続けるしかありません!💦💦苗場山が花の山と言うのは私にっとて虫の山だ‼️
🐢ふらふらの足が疲れ果たし、くじいてしまいました、痛…痛い〜💦🥶
そんなわけで朝7時登り、午後5時下山。🤕
日曜日の山行くのは厳しそう………
約束した皆さん、ごめんなさい!🙇♀️
お花畑をつくっているんだ♪〜って、
気づくと、虫さんがかわいく見えます
私も以前は虫ギライだったんですが
虫が花の受粉をしてくれないと
花も実も無いんだ〜って、気づいてからは
虫が気にならなくなり、好きになりました
とはいえ、まだエキスパートじゃないので
見るのが精いっぱいです(笑)
こんにちは
日帰りで苗場山やるなんてすごいですよ(^^)
おつかれさまでした
足は大丈夫ですか?お大事になさってください
10ko3さん、こんにちは😊
おかげさまで大した怪我ではありません。
お気遣いありがとうございました〜🎶
おはようございます。
超時間の山歩きお疲れ様でした
山頂の湿地帯キレイだったでしょうね
足 お大事にしてください
こんにちは😃
kent-popoさんの優しく見守りがありますから、足が大丈夫!
ありがとうございます😊
こんばんワン!
足をくじいたって、お大事にしてね。
時間に追われる毎日、
お山をテクテクする時はゆっくりとがいいよね♪
ホント、日々の生活もゆっくりとが一番♪
こんにちはワン😃
心配かけまして、すみません😅
足が大丈夫でした。♪
いつもくるみと雫の日常写真を見てます、凄く癒される〜〜💖思わず微笑み🥰🥰
余計な心配かもしれない、shippokuruさんの大量の道具がいつ使いますか〜♪笑(情報、ありがとうございます。でも欲しくなるわ……)
気持ちが分かる、出して、見て、触って、閉まって、満足!笑
人生一度、大好きなワンちゃんと楽しく毎日、最高‼
hana-0720さん、おはようございます。
はじめまして。
>ふらふらの足が疲れ果たし、くじいてしまいました
あらら、大丈夫でしたか!?
下山時、疲れているときは特に注意ですね。
自分も下山時、足を着地させた時に足首が内側にグキッてなって、「あいたたた〜」となることがあります。
自分は5月末に登りましたが、山頂一帯はまだ雪がたくさんあって、虫はいませんでした。
執拗に顔に纏わりついてくる虫が多い場合、頭から被る虫除けネットがあると、かなり快適になりますよー。
monsieurkudoさん、こんにちは😊
はじめまして〜♪
同感が出来て、嬉しいです。これからもお互いに気をつけましょう、山を舐めていけないわ。😅
虫除けネットを持ってますが、目が老眼に進んでますので、被ると見づらくなり、取った……😂🤣
老眼、困るね〜🤓
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する