![]() |
碧南市藤井達吉現代美術館で開催中の「リアルのゆくえ」展に
お目当ては谷川岳で亡くなった画家犬塚勉の絵画
2点展示されており「美の巨人」でも紹介された「梅雨の晴れ間」を目にすることが出来ました
キャンバスにアクリルで描かれた草原の景色は細かな草木の葉の一つ一つまでリアル
この展覧会には由一、劉生、義松のビックネームのほかにも近現代の写実を追求する画家たちの精神性、息吹きも感じられるものでした
>
印象に残った作品
・高橋由一「鮭」
・五姓田義松「老母図」
・石川寅治「浜辺に立つ少女たち」
・岸田劉生「静物」、「麗子肖像」
・長谷川りん(●)二郎「猫」
●燐のヘンがサンズイ
・犬塚勉「林の方へ」、「梅雨の晴れ間」
・磯江毅「鮭ー高橋由一へのオマージュ」、「深い眠り」
・水野暁「The Volcanoー大地と距離につい/浅間山」
・本田健「山あるきー七月ホタル袋」
・吉村芳生「コスモス」
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する