ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > naoykさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2024年 03月 17日 15:14未分類

初めてのローカット

さあ、ハイキング出かけよう! と、玄関を出ると靴がカポカポ言ってる ウン?何か変と思って靴を見ると底がとれかけている 仕方なくハイキングは中止 雨予報もあったので、あっさり諦める 長期出張先なので代わりの靴もないので、思いきって買いに出た この前街中で見つけたモンベルへ 最近の
  31 
2021年 06月 12日 18:36未分類

岡崎へ美術鑑賞

久しぶりに美術鑑賞 岡崎市美術博物館の渡辺省亭展へ 花鳥画、風景画と人物画も 若冲へのオマージュ溢れた画あり 独特の超絶技巧あり 七宝焼の名工との協業あり 素晴らしい作品に二時間二周 時間のたつのも忘れる まるで写真の被写界深度を意識して ピントを合わせるような表現力 ハ
  13 
2020年 02月 01日 15:53未分類

岡崎の酒蔵開放

この時期 節分の声を聴く 岡崎の蔵開きへ 300年以上の歴史 そして今風の酒造りも 酒好きでにぎわう 今年も来ることができた 帰りに天神さまに 冬晴れの一日
  2 
2020年 01月 25日 20:47未分類

愛西市の酒蔵開放

一月下旬だけど暖かい一日 待ちに待った愛知県愛西市の 蔵開きのイベントへ 蔵付き酵母を大事にしている蔵 新酒無濾過原酒や 半濁りやふなくち 入場500円でたくさん呑む パレットのテーブル 瓶ケースの椅子に腰掛け 色んなところから酒好きが集まる みんなでおつまみを融通し
  5 
2020年 01月 19日 21:47未分類

暖冬の北信旅

戸隠〜信濃町〜中野市 北信行き当たりばったり旅 戸隠どんど焼き祭りから一夜明けて 素晴らしく晴れた日曜日 行く場所を得に決めず 暖かい一日のんびりドライブ ☆☆菓子庵まつりや 信濃町のお菓子屋さん 名物のこずくまんじゅう くるみ味噌のお団子 店内コーヒーやお茶と一緒に
  4 
2019年 12月 30日 22:02未分類

年の瀬の福井

年末年始の帰省にあわせて 年の瀬の福井へ 今年は暖かい雪がない 武生〜鯖江〜福井 忙しい酒蔵をめぐる そしてゆっくりと「秋吉」 個人的にも慌ただしかった令和元年 そういえばこんなことや あんなこともあったなあ 今年もなんとかゆったりと 新しい歳を迎えられそう 来年も
  15 
2019年 12月 16日 21:38未分類

長野災ボラ

この土曜日も 長野市の災害ボランティアに 朝早く高速を使って向かう この日は朝からイイ天気 途中の梓川SA 北アルプスの山々 常念に沈みゆく月 燕大天井から後立の山々 針ノ木、爺、鹿島槍、五竜 その先も唐松、白馬三山へ 長野はまだまだ人手が必要です
  7 
2019年 12月 07日 22:48未分類

今週も長野

今週末も長野に 水害のボランティア参加 千曲川の決壊現場近く 畑に積もった泥の除去 洪水よって基礎ごと流された家 はっきりと分かる洪水の流れた跡 まだまだ人の手が必要も日帰りで帰る ところで今日は同郷の愛知県の メンバーが多かったなあ ボランティアすると無料で お風呂
  6 
2019年 12月 02日 19:46未分類

長野市の災害ボランティア

人生初の体験 長野市の災害ボランティアに 5人1チームで行動 無理無茶はしない 依頼主さんの気持ちに立って 浸水家屋の外壁と樹木の砂泥落とし 最初は慣れない作業も 少しずつ勘をつかむように 最初は引っ越しを考えた家主さんが 少しずつキレイになっていく様子を見て もう少
  6 
2019年 11月 12日 20:31未分類

晩秋の石川県

秋終わりかけの石川県と福井県 七尾のボローニャ国際絵本原画展 中能登〜小松そして永平寺の酒蔵 すっきりと晴れた土曜日と 前線通過の影響で雷と激しい雨 ここに来ると落ち着く これから冬が始まる北陸
  5 
2019年 11月 04日 20:11未分類

秋の京都

文化の日の週末 特別拝観の瑠璃光院 これからの紅葉と瑞々しい苔 建物も素晴らしく 八瀬の秋をしっかり楽しんだ おまけに伏見をぶらぶら
  4 
2019年 09月 21日 09:02未分類

初秋の長野

初秋の長野を味わいに 戸隠のお蕎麦やさん 北信信濃町の酒蔵 それから長野市で沢山の 日本酒を楽しむ 最後に松本の酒蔵にも ☆☆☆そばの実 戸隠そばの銘店 平日なのに沢山の人 戸隠連峰登山に来ると 必ず寄ってしまう大好きな味 ☆☆高橋助作酒造 信濃町「松尾」 ご隠
  15 
2019年 08月 28日 19:28未分類

週末の日本酒イベント

「サケノマス名古屋2019」に参加 名古屋駅〜円頓寺〜伏見の間 美味しい料理と日本酒のイベント 沢山の飲んべえ達と お酒について語る 至福の週末
  4   4 
2019年 08月 20日 19:23未分類

酒蔵放浪の立秋週末

立秋の週末は酒蔵めぐり というよりは放浪 だいたい行きたいところを決めて 酒蔵中心に行き当たりバッタリ 輪島〜小松〜高島 いろんな酒蔵を楽しむ
  6   2 
2019年 07月 14日 19:15未分類

初夏の京都

初夏の京都 行き当たりばったり旅 名跡寺社酒蔵をブラブラ ☆☆☆御所 最近は事前申込み不要 松が見事 ☆☆大覚寺 大きなお堂 静かな大沢池は蓮咲き始め 半夏生も ☆☆祇王寺 青紅葉と苔の美しさ 梅雨時でみずみずしい ☆☆北川本家 伏見の酒蔵「富翁」 純米
  17 
2019年 05月 07日 18:08未分類

曜変天目の春

この春の時期にのみ見られる草花 それと同じように楽しんだ 曜変天目三碗 滋賀MIHO Museum 東京静嘉堂文庫 奈良国立博物館 での同時展示 大徳寺龍光院 静嘉堂文庫美術館 藤田美術館 所蔵の国宝 数百年の時を経て放たれる光彩 それぞれにかたち色合い趣きが異な
  18 
2019年 04月 14日 20:07未分類

ミドリバナと光彩の天目

スミレとニリンソウの高尾 そして曜変天目とミドリバナ 本当に出会いたかった〜 ☆☆☆静嘉堂文庫 世田谷岡本の丘の美術館 稲葉天目は虹色の輝き
  5 
2019年 04月 10日 19:24未分類

陽春の京都

桜の京都を周遊 素晴らしい天気の週末 花々と陽春の雰囲気を楽しむ ☆☆ カフェ山猫軒 アイビーつたの絡まる ゆったりとした雰囲気 素晴らしいカフェ ☆☆☆ 京都和久傳 素材を活かした日本料理 何も言うことはありません ☆☆ くれたけ 伏見の街の中華屋さん と
  16 
2019年 02月 19日 21:13未分類

雲取山から見える南天の星

先週末朝の富士山を見に雲取山へ行ってきました メインは夜から薄明に向かう富士山でしたが夜の街の灯りも大変美しく何枚か写真を撮りました 望遠でファインダー越しに見る街の灯りは寒さもあって揺らめいていました と、地平線?水平線?の少し上に明るい星を見つけました もしやと、思いましたがハッ
  17   2 
2018年 12月 02日 16:37未分類

紅葉の昭和の森

愛知県緑化センター昭和の森へ 手軽なハイキングコースが沢山あり 今日は野鳥の森をまわる 紅葉など赤い葉っぱのほかに コナラ、アベマキやクヌギなどが 鮮やかな黄色に色づく 四季桜もうっすらピンクに咲いて 真っ赤な紅葉とのコンビも ヒザのリハビリも少しずつ始めて ちょうど良
  9 
2018年 12月 01日 14:36未分類

香嵐渓2018

紅葉まつりの香嵐渓へ すでに落ちた葉っぱも多かったが 色づきは良かった 待月橋から三州屋敷の川原沿いの道 地酒熱燗と田楽や炭火焼き 巴橋からの飯盛山が鮮やかに輝く それに紅葉のライトアップをバックに ムササビくんも登場してほっこり〜
  6 
2018年 10月 28日 17:10未分類

秋桜に元気をもらう

ひざ痛治療を始めて1ヶ月 サポーターを外せない日々 すっかり鈍ってしまった脚力 でも好天に誘われ 初めての昭和記念公園 秋桜が素晴らしかった 山に行けないモヤモヤも 高い空を鮮やかに染める花々に 元気をもらった週末
  4   2 
2018年 10月 14日 07:51未分類

登山口まで

ひざ痛の治療を始めて2週間 炎症による激痛はなくなった でも歩くたびに響く それでも少しでも山を感じようと 東京近郊の温泉へ バス停近くの登山口まで散策 野の花は秋の装い 自然は毎年毎年変わらず時を刻む 写真を撮るうちに すでに忘れかけてる山への思いが よみがえってき
  19 
2018年 10月 03日 17:48未分類

ヒザの痛みで・・・

この1ヶ月 左ヒザが痛く日々痛みが増してきました いよいよ足も引きずるような感じになり整形外科に行ってきました レントゲン撮って触診しMRIも 結果、左ヒザ内足半月板がすり減ってきてると、その影響で内足靭帯に圧力がかかって緩くなってると、クッション性能が落ちており炎症で水がたまっていると
  31   6 
2018年 09月 17日 09:55未分類

高尾山早朝ハイク4

最近の休みの日 高尾山早朝ハイクが多い ついこの前まで早朝でも すぐに暑くなっていたが 今日の朝の山頂は秋の風 ススキの穂がふくらんでいる 秋晴れの空に秋の雲 丹沢・富士山もクリア 野の花も変わりつつある 今日は赤い花 写真はシュウカイドウ、ヒガンバナ、ミゾソバ
  15 
2018年 09月 08日 21:26未分類

御岳山ハイクとオクターマーフェスト

この週末、奥多摩駅でビール祭 「オクターマーフェスト」 その前に御岳山へ ケーブルカーでサクサク山頂 そのあと大楢峠経由で奥多摩駅へ 涼しい山道と滝の多い 沢沿いのスッキリ爽やかな林道 「もえぎの湯」で汗を流して 奥多摩駅前で地ビールを味わう 写真はレンゲショウマ、途中
  15 
2018年 09月 02日 14:40未分類

上野公園散策

雨が上がった日曜日の午後 山に行かない週末は退屈 上野公園の散策へ 西洋美術館前庭のブロンズ 国際子ども図書館の絵本 黒田清輝記念館の絵画 どれも無料または寄付金で 文化にふれることができる ゆったりとした贅沢な時間 ☆☆上島珈琲 黒田清輝記念館横 景観にとけ込んで
  6 
2018年 09月 01日 10:38未分類

高尾山早朝ハイク3

この週末は秋雨前線の南下予報 本格的に雨が降る前に高尾山 六号路Upの一号路down 少しだけパラパラと降られるが 涼しくなった風が心地イイ くもり空の下の快適なハイク ちなみに四号路は倒木のため通行止 このところの荒れた天気の爪あと 花はヤマホトトギス、ミズヒキ、ミヤマ
  16 
2018年 08月 26日 15:24未分類

ドクターイエローと鷺草と

夏休み最終日 以前から行きたかった葦毛湿原へ 朝の光で白さを増す鷺草 白い翼にみどりの差し色 ここは三河の尾瀬とも呼ばれる 朝露に色々な命が動き出す そして東京に戻る名古屋駅で 思わぬ行幸 人生2度目のDr.Yellow 幸運の黄色の車輛はまるでスターだった
  24 
2018年 08月 04日 11:42未分類

高尾山早朝ハイク2

この週末は日曜日に仕事が入っているので土曜日の今日はゆったりパターン そうは言っても朝早くに自然と目が覚めます 気温が上がりそうなのでランニングウェアとランニングシューズを引っ張り出してきて軽装でのぞみました やっぱり靴も荷物も服装も軽いと速く登れますねえ 6号路から登り1号路で下り
  11 
2018年 07月 21日 17:04未分類

高尾山早朝ハイク

この週末はゆっくりオフ にしようかなぁ、と思っていましたが朝早く目覚めてしまって それならと暑くならないうちに高尾山へ 久しぶりの6号路は日陰が多く気持ちよく登れます イワタバコを初めて見ました 真ん中が突き出ているような特徴的な花 初めて見るお花の名前を覚える 少しうれしい朝
  15 
2018年 07月 07日 18:25未分類

ゆったりの休日

西日本に大雨を降らせた週末 朝ゆっくり起きて高尾山に 東京は曇り でも雨には降られず 山頂でおにぎりとクルミパン がっつり登らない日のトレーニング この時期は紫陽花がキレイ あとはミゾソバが可愛いピンク おうちに帰ってWカップ関連テレビを見て お腹が空いたので近くの
  17 
2018年 04月 29日 00:39未分類

GW金沢

GWは金沢に! 近江町から兼六園 そして美術館巡り ☆☆☆兼六園 言わずと知れた 日本三名園 この時期青もみじ ☆☆☆石川県立美術館 雌雄一対の雉香炉 国宝と重文 300年の時を経た出会いに感動 ☆☆☆鈴木大拙館 谷口吉生先生 思索の建築 ☆☆☆松風閣庭園
  7 
2018年 04月 15日 17:13未分類

新宿・品川散歩

今日はカメラメーカーのギャラリー巡り まずは新宿で2社 使用しているメーカーに敬意を表して PENTAX(RICOH)から ギャラリーでは森の風景の展覧会 これが良かった 次はOLYMPUS こちらでは報道写真家の展覧会 世界の貧困・戦争、日本の震災 考えさせられる
  11 
2018年 04月 14日 18:22未分類

杉並区の公園と寺社巡りのぶらり散歩

この週末は荒天予報 ゆっくり起きてみると まだ持ちそうな曇り空 インドアを決め込んでいたのに 急いでコーヒーを淹れて外に出る 少しずつ強くなる風 少しずつ濃くなる雲の色 それでも湿気は大丈夫そう 青梅街道から環七を渡って 住宅街の野草もお花が美しい 妙法寺で休憩のあと
  8 
2018年 04月 07日 23:06未分類

鉄旅「休日おでかけパス」

JR東日本のお得なきっぷ 「休日おでかけ切符」 東京神奈川を中心に 山梨埼玉栃木千葉茨城と 一日で色々行けちゃう!しかも 新宿から大月の往復よりもお安い 午前中に山梨大月の岩殿山のあと 今まで行ったことのないところへ まずは千葉の美術館を目指すことに そのあとは最後に行こう
  21 
2018年 03月 04日 19:23未分類

春の京都

七十二候の草木萌動 暖天に恵まれた週末は京都へ 梅や椿や菜の花 街中に花のあふれる春 それでもここに来ると 「花より団子」なんだなぁ ☆☆イノダコーヒー本店 クラシックで素敵なモーニング ☆☆秋吉河原町店 福井発祥の焼鳥大好きな純けい ☆☆☆京都和久傳 京都駅で
  10 
2018年 02月 04日 22:50未分類

山口蓬春記念館と葉山散策

Eテレ日曜美術館で山口蓬春を知り 葉山にある記念館へ あわせて海沿いの道と街並みを散策 約30年ほど前の社会人新人 少しの間ヨットをやってた時期 この葉山にはよく来ていました 蓬春の絵画は文句なく素晴らしく アトリエ居室が保存された記念館 建築も素晴らしかったです ゆっ
  5 
2017年 11月 06日 11:14未分類

長沢芦雪展

帰省した連休最終日 愛知県美術館の「長沢芦雪展」へ 若冲とも応挙とも違う 技巧はあるが柔らかい ひとまわりしたあと もう一回偏光機能がついたサングラスでじっくり見て回る 淡いタッチで描かれた墨がクッキリ現れてくる 有名なプライスコレクションの白象黒牛図屏風や無量寺の龍図襖と
  9 
2017年 11月 05日 18:19未分類

寧比曾岳〜紅葉ハイク

紅葉の週末 帰省先の最高峰 寧比曾岳へ 三連休 間の土曜日は前線通過の予想 この季節にこの山に 登るのははじめてかも 黄色と茶色の葉っぱが なんともいい味を出してて 登ってて楽しい! 冷気が入る感じが 冬の到来を感じさせてくれる そんなハイキングでした〜
  3 
2017年 10月 29日 13:48未分類

ボタニカルアートとおでん

この日曜日も雨 JR都区内パス750円でブラブラ これまで行きたかったところで したかったことを! 上野国立科学博物館 展示が今風で面白い 剥製とか骨格標本とか圧倒的な展示に少々疲れぎみなところで企画展のボタニカルアートの「フローラヤポニカ」へ これが良かった! 素晴らしい筆
  7 
2017年 10月 28日 19:18未分類

ネギの炊いたん

雨予報の週末 降りだす前に久々の高尾山 紅葉はまだまだでしたが軽ハイクを楽しめました あと大好きな天狗焼は安定の美味しさ 帰りに新宿デパ地下へ 東京のスーパーではなかなか売ってない九条ネギを発見! お揚げさんと豚バラ肉も購入して買い置きの車麩とシンプルにネギの炊いたん ネギの甘
  8 
2017年 09月 18日 17:36未分類

台風一過の南信ドライブ

台風18号に翻弄された三連休 過ぎ去ったあとの好天 南信州阿智村に 名湯昼神温泉でゆったり そのあとはお目当てのお蕎麦やさんへ 冷たい水で絞められたざるそば そしてサックサクの天ぷら なんとも贅沢なひととき ずっとインドアの週末でしたが いい締めくくりになりました 明
  5 
2017年 08月 12日 17:16未分類

犬塚勉の絵画

帰省のついでに 碧南市藤井達吉現代美術館で開催中の「リアルのゆくえ」展に お目当ては谷川岳で亡くなった画家犬塚勉の絵画 2点展示されており「美の巨人」でも紹介された「梅雨の晴れ間」を目にすることが出来ました キャンバスにアクリルで描かれた草原の景色は細かな草木の葉の一つ一つまでリアル
  6 
2017年 07月 30日 18:23未分類

吉田博展

「吉田博展」に かのダイアナ妃もファン 木版画が有名でも 油絵、水彩、水墨画の コレクションもよかったです 北アルプスやヨセミテ、スイスの山々 山好きならどうしても そっちに気が行ってしまいますが 他にも素晴らしい絵がた〜くさん お気に入りベスト10 第10位 荷馬川畔
  7 
2017年 05月 27日 19:41未分類

世田谷美術館・砧公園

日本全国を駆け抜けた 衝撃的なニュース 「カール撤退!」 あのチーズ味が食べれないなんて… というわけで 「エリック・カール展」に 原画の美しさとアイデアに 刮目するとともに 子育ても充分にできなかった バブル組の企業戦士としては 少しの悔恨の念が… 展覧会と同
  6 
2017年 05月 13日 20:03未分類

燕子花

雨の日の仕事帰り 根津美術館に行ってきました しっとりとした庭園に カキツバタが咲くこの季節 光琳燕子花図屏風が公開されます そして其一の夏秋渓流図屏風も 素晴らしかったですよ 写実的な夏草図屏風も 心に残りました 夏の夕暮れ また訪れてみたいと思います
  5 
2017年 05月 07日 09:59未分類

笈ヶ岳PH食糧〜山毛欅尾山幕営

残雪期限定の笈ヶ岳PH時の食糧について、後学のためにまとめておきたいと思います。 レコ:<https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1130974.html> ■原則  ・テント泊のため水・食糧は担ぎ上げる  ・食事はアルファ米・カ
  11 
2017年 04月 01日 14:17未分類

長野

菅平で山行前泊、の前に 長野駅・善光寺あたりを散策 朝一バスで中野坂上から善光寺まで 春めいてきた善光寺は 梅が盛りを過ぎたあたり さっそく世界平和を祈念して お目当ての東山魁夷館へ なんとこの5月から工事にはいる とのこと しばらくお目にかかれないためか この館の本
  10 
2017年 03月 20日 19:13未分類

金沢・松任

この週末は学生寮時代の同窓会 懐かしい顔が集まる金沢へ 深夜朝方まで宴は盛会 例によってちょっぴりの頭痛と 友との語らいの余韻で目覚めます 春分の日の暖かな日差しのなか 金沢・松任の美術館めぐりに 金沢城や兼六園が特に有名ですが 個性的な美術館が沢山 絵画・陶芸・工
2017年 03月 05日 09:36未分類

京都駅・今出川・伏見

京都はあたたかい陽気 大好きな伏見や洛中の春の 美と味を楽しんできました あらためて感じる若冲のすごさ まるで現代のクリエイターのような それとも印象派のようなタッチ こんな人が江戸時代の日本に 居たことが奇跡 ☆☆☆京都和久傳 叡山北山愛宕を眺めながら 季節のお野菜
  2 
2017年 02月 25日 21:40未分類

みなとみらい

2月の晴天 横浜美術館の「篠山紀信展 写真力」 有名なジョンレノン・オノヨーコ 文字通り「写真の力」に 圧倒されました 観音菩薩のような夏目雅子 まるで刃物のような意思を感じる 三島由紀夫 ルノワールの少女画みたいなタッチの 宮沢りえのヌード 写真に切りとられた被写体の気
  1 
2017年 02月 21日 23:27未分類

高幡不動

新宿から京王に乗って高幡不動へ 駅からループで丘陵を歩くハイキング お目当ての駅そば「明日葉天そば」 程久保川でのカワセミ 梅まつりの百草園の梅花と福寿草 前日の武奈ヶ岳 雪山ハイクの筋肉痛の クールダウンに最適でした ☆ハイキングコース https://www.kei
  3 
2017年 02月 12日 18:09未分類

吉田博展 名古屋ボストン美術館

帰省のついでに 名古屋ボストン美術館へ 『吉田博展』MOAコレクション 木版画とは思えない風合い 風や光や涼しさ暖かさ そして匂い香りまでも 感じられるような風景画に 魅了されました 山の風景では 穂高・富士・黒部川・中房が ありましたよ この展覧会とは別に 『生
  3 
2017年 02月 05日 15:42未分類

箱根

立春の週末 箱根フリーパスを使っての 美術館巡り 新宿から箱根湯本を ロマンスカー※写真3 あとはバスや海賊船やロープウェイ 登山鉄道をのりついで1泊2日 お目当ての美術館を堪能 ☆☆芦ノ湖テラス ラ・テラッツァ:芦ノ湖テラスにあるイタリアンでいただくパニーニセット
  2 
2017年 01月 03日 14:26未分類

猿投神社

今年の正月もゆったりと 過ごすことが出来ました 年初は地元の山での登り初めも 恒例になってきました 昨日は寧比曽岳 今日は猿投山 麓の猿投神社に 家内安全と商売繁盛 世界平和を祈念しました そしてこの一年 規則正しい生活で しっかり仕事もこなして 山も充実できたら
  3 
2016年 11月 14日 07:31未分類

京都

このところの週末は 旅が続いています 快晴の土日、京都へ 観光客多目のスポットを外して いつものように 市バス一日乗車券で巡ります 古寺に日本酒に朝市 晴れた週末をゆったりと 楽しめました ☆☆☆大徳寺 聚光院 http://kyotoshunju.com/?te
  4 
2016年 11月 14日 07:06未分類

香嵐渓

香嵐渓へ 三河山間部の足助の 紅葉の名所です 毎年この時期 美しい紅葉を目あてに 多くの観光客が 赤い色づきはまだまだでしたが ライトアップされた渓谷に 響くジャズの音色と 少し肌寒いなかで味わう熱燗 幸せな時間でした ☆☆紅葉渓もみじまつり http://asu
  2 
2016年 11月 11日 14:17未分類

金沢

よく晴れた先週末 学生時代を過ごした金沢に 学生寮の同窓会に行ってきました 土曜日 懐かしい顔が揃い 昔話に花を咲かせ 呑み明かしたのは当然 ですが… 日曜日 結構な頭痛で目覚め 北陸新幹線開通で賑わう 兼六園や近江町市場をパスして 金沢城と美術館巡りしてきました
  8 
2016年 11月 03日 17:38未分類

ワインまつり〜

塩山駅から 塩ノ山を巡ってから ワインまつりへ 快晴の文化の日 ワインに舌鼓を打ちながら 軽快な音楽と からっとした初冬の空を 楽しみました!
  4 
2016年 09月 13日 04:44未分類レビュー(食料)

南ア縦走時食糧の備忘録

この夏の南アルプス縦走時の食糧について、後学のためにまとめておきたいと思います。 レコ:<http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-956828.html> ■原則  ・テント泊(8泊)のためベースとなる食糧は担ぎ上げる  ・朝食はグ
  45