![]() |
|
日曜日に大寒波が来ると言うので、その前に恐羅漢に行ってきました
国道191号線から大規模林道に入ります。しかし問題は餅ノ木峠です!以前、途中上り坂で渋滞にハマり スタックした場所です。今回は嬉しいことに除雪されており雪がない!! 無事に通過出来ました やれやれ〜♪
駐車場は満車でキャンプ場の駐車場に停めることになりました。チケット売り場も長蛇の列…滑り始めた時には雪がチラチラ舞う程度でしたが、だんだん雪が激しくなってきました。どうやらこの雪は止みそうもさそうです!、リフトに乗っている間に雪が降り積もり全身真っ白!!これはもう我慢大会です(^_^;)
休憩を挟んで3時間経った頃には大粒の雪…もうスキーを止めて帰ることにしました。ところが…駐車場まで戻ってみると、車は雪を被り、あたり一面真っ白!!車に乗り込むのもひと苦労です除雪して何とか脱出しました(駐車場を出るのに右前タイヤにチェーン装着!二軒小屋下でチェーンを外す)
走り始めるとどこが道路だかわからない^_^; 深入山を過ぎても道路にはずっと雪が…、三段峡分れ辺りまで来るとようやく雪が無くなった。後で聞いた話によるとこの後、国道191号線は大渋滞になったそうです。早めに帰って正解でした(*^^)v
翌日は寒波の襲来で恐羅漢スキー場へは、倒木の為に道路が不通になったり、電柱が倒れ停電になったり大変だったそうです。暖冬で雪が降るのを楽しみにしていたけれど、ここまで降るとは…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する