![]() |
![]() |
![]() |
昨日最終回を迎えましたが、明治初期の事ほとんどわからないので
すが、本木雅弘さんと阿部寛さんが出ていたので。見ました。
内容も最後はこんなことあったんだという気持ちで感動しましたが。
終わりの字幕の時でてくる音楽と美しい尾根が気になり歩いたような
気がするとずーと思っていました。
今日初めてあの山は白馬大池から小蓮華山へ行く途中の登山道で。
2009年の7月に白馬岳に登った時、ロケ隊に会った方がいるそうです。
「やっぱり歩いた道と納得しました。」
2008年8月3日に白馬岳山頂から白馬大池方向に歩いた時の写真です。
加えて引用させていただけば曲がまた美しくこちらで詳細がわかります。
http://www.geocities.jp/rwtkb880/sakanouenokumo.html
みなさまも気になっている人いるでしょう??


コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する