ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tomochan
さんのHP >
日記
2009年05月01日 08:24
未分類
全体に公開
たらの芽
山菜の王様ということをはじめて知った「たらの芽」
森林植物園東口へ行く際に、道を確認するため声をかけた採取中の男性が
親切におすそ分けしてくれた。(人-)
天ぷらにして食べたら美味しいと聞いて、帰宅後、揚げたら
「超うまいーーーーーーーーーーーっ」そのままでもアロマな香りがしていたが、揚げて口に入れたらなんともいえない芳醇さ。
たらの木を知らなかったため、幾度となく通過していたであろうことに後悔。
芽の摘み方によって、木を枯らすことになるので、枝を折らずに
マナーある摘み方を調べておこう。
2009-04-28 嵯峨野・清流・高雄
2009-05-08 カメラ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:232人
たらの芽
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hiro210219
RE: たらの芽
tomochanさん、初めまして。
「タラの芽」美味しいですよねー。山菜の王様ですよね。
本当にこの時期だけの味覚です。貴重なものをおすそ分けしてくれる太っ腹の方も居るんですね
私も今が旬の山菜を里山に入りながら探しますよ。今回の山行き(良かったら山行き記録:高鳥屋山ー梨子野山を覗いてみて下さい)では、タラの芽と同じ「ウコギ科」の山菜の女王「コシアブラ」を採りました。コシアブラも天ぷらが一番で「塩」で食すのが個人的には最高です。
山菜の採り方は、自分あるいは家族が食べる分だけ採るというのがマナーですよね
ただ山菜は似たものがとても多く、「かぶれたり」「毒」があったりしますので、自信が持てるまでは知ってる方に教わるようにしましょう。
2009/5/7 21:10
tomochan
コシアブラ
hiro210219さんこんばんわヾ(・´∀`・)
コシアブラの写真を見て、ぱーっと開いた感じの葉っぱ
が変わってるなって思って近づいた記憶があります。
これはもう塩つけて食べずばなるまいd(^_^)
知ってる人いないかなぁ。(T^T)
2009/5/7 21:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tomochan
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(13)
訪問者数
9785人 / 日記全体
最近の日記
カイガラムシ
オークションのマスクp(`・ω・´メ)
マスクが街から消えた・・
武奈ヶ岳
初GORE−TEXシューズ
2009年版「山と高原の地図」が届いた。
万博公園ローズフェスタ&ルピナスフェスタ
最近のコメント
RE: カイガラムシ
saho1 [05/26 17:00]
RE: オークションのマスクp(`・ω・
miccyan [05/19 20:10]
RE: オークションのマスクp(`・ω・
momo-san [05/19 19:56]
各月の日記
2009/05
2009/04
tomochanさん、初めまして。
「タラの芽」美味しいですよねー。山菜の王様ですよね。
本当にこの時期だけの味覚です。貴重なものをおすそ分けしてくれる太っ腹の方も居るんですね
私も今が旬の山菜を里山に入りながら探しますよ。今回の山行き(良かったら山行き記録:高鳥屋山ー梨子野山を覗いてみて下さい)では、タラの芽と同じ「ウコギ科」の山菜の女王「コシアブラ」を採りました。コシアブラも天ぷらが一番で「塩」で食すのが個人的には最高です。
山菜の採り方は、自分あるいは家族が食べる分だけ採るというのがマナーですよね
ただ山菜は似たものがとても多く、「かぶれたり」「毒」があったりしますので、自信が持てるまでは知ってる方に教わるようにしましょう。
hiro210219さんこんばんわヾ(・´∀`・)
コシアブラの写真を見て、ぱーっと開いた感じの葉っぱ
が変わってるなって思って近づいた記憶があります。
これはもう塩つけて食べずばなるまいd(^_^)
知ってる人いないかなぁ。(T^T)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する