![]() |
今週末は、晴れでありますよう( ̄人 ̄)
少し前ブームだった脳トレ。某人気男性のドラマで再熱?
菓子パンメーカー発売の脳トレパンが、菓子パンにしてはいいお値段でスーパーに積んであった。
原材料を厳しくチェックするわたしは、DHA配合による効脳よりも、貝がら虫のコチニール色素と保存料のソルビン酸配合による弊害がキニナルからかごには入ることはない。
コチニールカイガラムシ=エンジムシは昆虫である。昔、柿の木についてたカイガラムシをがん見したことがあるが、いくら男っぽいわたしでもあんな虫を口になんてとんでもない<(゚ロ゚;)>
赤色を足したいなら、トマトのリコピンぐらいにしてほしい!d_(>o<)わたしの好物の魚肉ソーセージ(なんて庶民的(#^_^#))にもコチニール色素=カルミン、カルミン酸が使われているものがほとんどだ。原価が安いからか?(ー'`ー;)
某人気男性出演ドラマ、わたしはどうもつまらなくて観ることはない。
音楽と宣伝の派手さ、わざとらしい演出、ありえない展開でしらけてくる。
好きな韓国ドラマのように、人物像が深く描かれることはない。
ひとことで言えば、内容が薄っぺらい。
ここまで言うと某人気男性ファンの方からお怒りが届きそうだ。
( *´д)/(`Д´#)
なので某人気男性が主演とくれば、その目安になって見ないようになった。
最近の日本ドラマで見てるのは「ぼくの妹」
ありえない展開だが、演技力に\_( ・_・)惹かれて見ている。
ひとりひとりの人間の本質に迫るような撮られ方の濃いドラマが増えることを願っている。(-m-)
カイガラムシって
そんな色素があるんですね。
勉強になりました。
私も韓国ドラマが好きで
日本のは観ませんね。
古い話ですけど
ご他聞に漏れず「冬ソナ」からのファンです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する