トレッキングパンツはどんなものを履いてますか?
僕はウエストを紐で結ぶタイプのものが多く、登山中に緩んでズリ下がってくるのがいつも気になっていました。人気のアルパインライトパンツなどもそうですね(せめてベルトループをつけて欲しかった)。ある時ふと、ベルトが使えないならサスペンダーをしてはどうか?と思いついて色々探してみました。そしたらありましたよ、我らのmontbellに!
早速購入し、先日の鍋割山で使ってみました。
結論から言うと、ズリ下がりが解消されて快適でした。
登山中に外れることもなく、ザックと干渉することもなかったです。サスペンダーをしてる感は多少ありますが、ザックを背負うと気にならなくなります。
ただ、トレッキングパンツを脱ぐような場面ではちょっと面倒です。どのレイヤーでサスペンダーをしているかにも依りますが、僕は一番下のドライレイヤーの上だったので、そのような場合はパンツを脱ぐのにサスペンダーを一度外す必要があります。
僕は日帰りでは下を脱ぐ場面はほぼ無いので、さほど気になりません。
ああ、もっと早く気付けばよかった。
3ポイントサスペンダー【モンベル】
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1109212
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する