ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ukkyさんのHP > 日記
日記
ukky
@ukky
1
フォロー
0
フォロワー
5
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ukkyさんを
ブロック
しますか?
ukkyさん(@ukky)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ukkyさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ukkyさん(@ukky)の情報が表示されなくなります。
ukkyさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ukkyさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ukkyさんの
ブロック
を解除しますか?
ukkyさん(@ukky)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ukkyさん(@ukky)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2021年 06月 27日 21:00
未分類
市岳連70th記念事業 竜爪山 登山道整備 道標プレート制作
市岳連70th記念事業 竜爪山 登山道整備 道標制作の続き作業に参加してきました。 今回は道標のプレート部分の制作。 会長さんの会社、看板製作のプロにご指導いただき、 印刷物にシートをはり、余白を切って、プレートに張り付け、 台座となる道標本体に取り付ける工程でした。 道標1つ作るのに、工
19
続きを読む
2021年 05月 16日 09:03
未分類
市岳連70th記念事業 竜爪山 登山道整備 道標ペンキ塗り
静岡市岳連70th記念事業のひとつに竜爪山の登山道整備が予定されており、その中で立てる道標のペンキ塗りに参加してきました。
資材を並べて、1塗り、乾燥、2塗り。 塗る作業は素人でも単純に楽しく、次から次へと刷毛を気持ちよく動かしました。
晴れて気温も上がっていま
4
続きを読む
2013年 12月 30日 19:40
未分類
餅つき
今日は聖会お餅つき〜 なんと、全部で51kgのもち米をつきました!(‘jj’) ほかほかのおもちを何度も返したり、伸ばしたり
もちもち、むちむち、楽しすぎます。 つきたてのお餅が食べられるなんて、 なんて幸せなことか! 保育園のときのお餅つきでは、年の数だけつかせても
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
安倍奥(0)
山のおまけ観光(1)
未分類(3)
訪問者数
2681人 / 日記全体
最近の日記
市岳連70th記念事業 竜爪山 登山道整備 道標プレート制作
市岳連70th記念事業 竜爪山 登山道整備 道標ペンキ塗り
日光東照宮と宇都宮餃子
餅つき
最近のコメント
各月の日記
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12