ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yadokari
さんのHP >
日記
2010年05月15日 11:08
未分類
全体に公開
祝☆2000人突破!
おかげさまで全訪問者数が2000人を突破しました〜!訪れてくださった皆様、本当にありがとうございます♪
また、山行記録に拍手を贈ってくださった方へ、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございます!
2009-12-07 祝☆1000人突破!
2010-08-17 祝☆3000人突破!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:264人
祝☆2000人突破!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hanepata
RE: 祝☆2000人突破!
yadokariさん、こんにちわ
おめでとうございます!
前回〜今回、着々と訪問者数が増えるのって見ていて
楽しいですよね
目指せ3000人です
2010/5/15 11:57
yadokari
RE: 祝☆2000人突破!
hanepataさん、はじめまして
ありがとうございます。
そうですね、ヤマレコに記録をつけ始めて早1年になりますが、
まさかこんなに見てくれるとは思っていなかったので、とても嬉しいです
目指せ3000人
そして次回は今回よりも早く突破できるように頑張りたいと思います。
これから行こうとしている山の最新・詳細情報を手軽に入手できるのは、ヤマレコの大きな魅力
ですね。
文章を書くのはちょっと苦手なのですが…
自分のためだけでなく、見に来られた方にも参考になるような山行記録を心がけていきたいと思います
2010/5/15 16:54
miccyan
RE: 祝☆2000人突破!
yadokariさん はじめまして?こんばんわ。
2000人突破おめでとうございます
訪問者の数ではないとか思いつつも
前回⇒今回 訪問者の数が増えていればやはり嬉しい
ですよね
私も文章力には自信がないのですが読んでもらえると
思うと励みになります。お互いに皆さんに読んでいただけるようにがんばりましょう
2010/5/15 18:47
yadokari
RE: 祝☆2000人突破!
miccyanさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうですね、お互いに頑張りましょう
2010/5/16 21:53
こまどり
RE: 祝☆2000人突破!
おめでとうございます!
見ていただいた分、他の方にその情報が役にたっている、嬉しいですね。
私もそれまで記録していなかった部分の写真が増えました。普通に登っているだけの人から見たら、 ??? と見えるのでしょうね。(笑)
2010/5/15 19:14
yadokari
RE: 祝☆2000人突破!
komadoriさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ガイドブックには載っていない情報や、その山の“今”や“あの頃”を載せている記録を見ると、とても参考になりますね
2010/5/16 22:12
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yadokari
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(5)
訪問者数
5223人 / 日記全体
最近の日記
5
祝☆4000人突破!
祝☆3000人突破!
祝☆2000人突破!
祝☆1000人突破!
最近のコメント
RE: 祝☆3000人突破!
yadokari [08/20 00:14]
RE: 祝☆3000人突破!
tanigawa [08/18 07:24]
RE: 祝☆2000人突破!
yadokari [05/16 22:12]
各月の日記
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
yadokariさん、こんにちわ
おめでとうございます!
前回〜今回、着々と訪問者数が増えるのって見ていて
楽しいですよね
目指せ3000人です
hanepataさん、はじめまして
ありがとうございます。
そうですね、ヤマレコに記録をつけ始めて早1年になりますが、
まさかこんなに見てくれるとは思っていなかったので、とても嬉しいです
目指せ3000人
そして次回は今回よりも早く突破できるように頑張りたいと思います。
これから行こうとしている山の最新・詳細情報を手軽に入手できるのは、ヤマレコの大きな魅力
文章を書くのはちょっと苦手なのですが…
自分のためだけでなく、見に来られた方にも参考になるような山行記録を心がけていきたいと思います
yadokariさん はじめまして?こんばんわ。
2000人突破おめでとうございます
訪問者の数ではないとか思いつつも
前回⇒今回 訪問者の数が増えていればやはり嬉しい
ですよね
私も文章力には自信がないのですが読んでもらえると
思うと励みになります。お互いに皆さんに読んでいただけるようにがんばりましょう
miccyanさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうですね、お互いに頑張りましょう
おめでとうございます!
見ていただいた分、他の方にその情報が役にたっている、嬉しいですね。
私もそれまで記録していなかった部分の写真が増えました。普通に登っているだけの人から見たら、 ??? と見えるのでしょうね。(笑)
komadoriさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ガイドブックには載っていない情報や、その山の“今”や“あの頃”を載せている記録を見ると、とても参考になりますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する