ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
neko0405
さんのHP >
日記
2012年09月23日 08:11
未分類
レビュー(その他道具・小物)
全体に公開
登山のお供 サポーターと熊鈴
前回の下山時に膝を痛めてしまいました。
痛む足で2時間、どこでもドアが欲しくてしょうがなかったです。
病院で痛み止めと、経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤を処方され、筋肉強化に励むように言われたんですが、それだと来年まで山に行けない…
なので、とりあえずサポーターを購入リガードのニーガード・パテラサイト KG-3。来週にでも早速使ってみます。
気兼ねなくゆっくり登りたいので、単独で行こうと熊鈴も購入(今までは、話し声で必要ないと思ってたんですが
)。色々な意見を聞いて、ワンタッチ消音機能付にしました。
あの痛みを思い出すと怖くて山に行けないけど、様子を見ながらリハビリしていきます
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:358人
登山のお供 サポーターと熊鈴
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
はまなつ@hmnt
RE: 登山のお供 サポーターと熊鈴
はじめまして、neko0407さん。
膝の痛み、不安ですよね。
私も右膝の外側に痛みが出ますので、不安な気持ち良くわかります。一応、参考情報です。
私の場合、今年の5月に同じKG-3を購入して4か月ほど使っています。KG-3だけでは長時間歩くとやっぱり少し痛みが出ます。もちろん、何もしない時よりはずっとましです。
それに加えて、CW-Xのタイツを履くと効果てき面。傷みが出なくなりました。最近の山行でもCW-X履く時、履かない時の違いが出ているので、タイツの効果はあるようです。
膝の痛みを気にせず山歩きできるといいですね。
2012/9/23 15:41
neko0405
ありがとうございます。
始めまして、hmntさん。
タイツ、やっぱりいいんですね。
店員さんにもタイツとの併用を勧められたのですが、効果と値段を考慮して、今回はサポーターのみにしちゃいました。
山は、これからも続けていきたいので、色々調べて、近いうちにタイツも購入しようと思います。
経験者の話は、とても為になりました。
ありがとうございます
2012/9/23 18:01
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
neko0405
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(1)
訪問者数
1036人 / 日記全体
最近の日記
登山のお供 サポーターと熊鈴
最近のコメント
ありがとうございます。
neko0405 [09/23 18:01]
RE: 登山のお供 サポーターと熊鈴
はまなつ@hmnt [09/23 15:41]
各月の日記
2012/09
はじめまして、neko0407さん。
膝の痛み、不安ですよね。
私も右膝の外側に痛みが出ますので、不安な気持ち良くわかります。一応、参考情報です。
私の場合、今年の5月に同じKG-3を購入して4か月ほど使っています。KG-3だけでは長時間歩くとやっぱり少し痛みが出ます。もちろん、何もしない時よりはずっとましです。
それに加えて、CW-Xのタイツを履くと効果てき面。傷みが出なくなりました。最近の山行でもCW-X履く時、履かない時の違いが出ているので、タイツの効果はあるようです。
膝の痛みを気にせず山歩きできるといいですね。
始めまして、hmntさん。
タイツ、やっぱりいいんですね。
店員さんにもタイツとの併用を勧められたのですが、効果と値段を考慮して、今回はサポーターのみにしちゃいました。
山は、これからも続けていきたいので、色々調べて、近いうちにタイツも購入しようと思います。
経験者の話は、とても為になりました。
ありがとうございます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する