![]() |
![]() |
https://www.yamareco.com/modules/diary/361988-detail-239268
サーマレスト ネオエアーウーバーライトSを買った
買い替えるんかい
\22550
高え
とある人がブログで絶賛していて知った
ていうかそれまで知らなかった
高すぎて蚊帳の外にしてたか
重さ170gて
やばい
しかもブログの人は、広げてザックに入れてるらしい
それと、エアマットは冷たいイメージがあった
で暖ったかさ数値(R値)2.3とのこと
今までのサーマレストのマットZ-LITEは2.2
エアマットのほうが暖ったかいやん
マジすかポリス
で、ほしーなーと思ってたんだが、石井スポーツ梅田に見本があったので実際寝れた
暖ったか!
そのあと一週間悩んで買う決断
買って帰ってきて箱あけて、
膨らましてみたりした
付属の巾着みたいなポンプ、まあ口でも膨らませれるのでいらんかな、
袋、ブログみたいに広げて入れればいらんかな、
で、本体だけで量りに乗せたら154g!!!
うひょーーー!
やっぱ登山は金だぜ!
まだ使ってないので思い出したら後日レポ
ほんと僕は寝付きが悪いので、今後めちゃ軽な枕も発見したら買っちゃうかもな
しっかり食ってしっかり寝る、が、めちゃ大切と思えだしたここ最近です
結局キャプテンスタッグ使ったのは琵琶湖の一回だけかよ
今後雑に扱う要員に決定
それはそれで彼の道だ
::追記10/10::
使ってみた
テント内20℃かそれ以下
地面はアスファルト
当方身長164cm体重52kg
痩せ型
かなりいい
z-liteより全てにおいていい
空気の量は思ったより少なめでオッケー
8分目に入れて、寝ながら抜くってことか
マットの頭部分の下にザックを敷いて枕に
やっぱ枕ほしい
今回は平な場所
次回はデコボコに挑戦
::追追記10/2::
デコボコで使ってみた
土のとこ
とはいえそれなり平らなテン場
まったく気にならない
驚くほど普通
もうどこでも安心だ
人類は偉大
寒がりの感想としては
テント内15℃以下くらいで直接寝ると若干ひんやり
寝袋に完全に入っちゃえば7℃でも問題ない
という意味では、簡易寝袋の季節は超絶的ムテキング
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する