9
HOME > taksan_18sさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2022年 03月 20日 08:42未分類
追加接種
ニュースでは情報が溢れてますよね。国内外、余計なことは無しにして…弱ってると余計な事が増えるけど。
昨晩は注射痕が少し居たい程度でしたが、解熱剤を接種して就寝。今朝は微熱と腕が…それでも2回目の副作用とは比べ物になら無い位楽です。
寝込んでた知り合いも居ましたが…復反応が強く出た人は要注意か
2022年 03月 19日 16:43未分類
ブースター
本日追加接種に行きました。どうしようか悩みましたが、この三連休を使って…うまくすれば、まんぼう解除日にお出掛けできるかな♪気付けばすっかり春です。
震災を思い出す地震があったばかりで、まだまだ雪深く大変な人も居るだろうけど、大なり小なり喜怒哀楽、皆生きてます。
変わったことあるとダメですね。今晩
7
2022年 01月 02日 19:02未分類
気が付くと…
もう二日。年末年始ぽくない正月休み…カレンダーどおりだから明日まで休み…気付けば本日1月2日。
遅くなったけど、明けましておめでとうございます。オミクロンで終息と言ってる人も居るので、希望を願いつつ山登りを行いたいと思います。飲み薬が出きれば、普通の風邪?になれるかな?安全安心、楽しい山を気兼
7
2021年 08月 09日 10:45未分類
コロナワクチン
職域接種でモデルナを打ちました。1回目は発熱もせず注射痕が痛かったですが、2回目は副反応が出ました。85%とのことですが、正しくその通りでしたね。
ネットではコロナ自体がウソみたいなこともありますし、死亡数は交通事故も含まれていて実はそこまで致死率は高くないとか、実際よく分かりません。でも、今の状
20
2021年 08月 08日 10:13未分類
2回目 その後
4日たちました。熱は下がりましたが、頭痛は残ってます。
体温 : 平熱までさがる
頭痛 : 我慢できるくらい
痛み : 動かすと少し痛い。腰が痛くて動きたくない。関節痛は和らいだ。
痒み : 蕁麻疹?自分は汗疹だと思うけど、肘や足の付け根が痒い。
その他 : 味覚が?味が薄く感じられ
18
2021年 08月 07日 08:50未分類
2回目 翌々日
おはようございます。昨夜流石に市販の鎮痛剤服用、日が代わる頃には熱が下がって来ました。今は平熱です。
寝すぎなのか背中と間接が痛い気がします。少し動こう!
病気では無いんだよね?病気なのかな?初めての経験です、副反応。
心配してくれた人、これからで心配を掛けてしまった人、すみません。ありが
4
2021年 08月 06日 17:33未分類
2021年 08月 06日 06:14未分類
2回目 翌日
2時頃から熱が出て来て、38.5度です。頭も重く痛いです。前回同様、左腕も痛くて動かせません。予定がありましたが、休みます。水分いっぱいとって寝るしかないですね。
明日から三連休、台風で天気悪いみたいだし、コロナでどこも行けないし…引きこもりです。病院には行こうかな…辛い
5
2021年 08月 05日 19:07未分類
2回目 当日
もうすぐ半日です。発熱はありませんが、前回より倦怠感と頭痛、注射痕が痛いです。直後から…妙に暑く感じましたし、やっぱり1回目より休んでる人が多いです。明日大丈夫かな?発熱しそうです。予定あるけど、自分が大切ですね。
水分補給が良いらしいから、いっぱい飲んでますが、寝るのが一番ですよね。
10
2021年 08月 04日 18:57未分類
2021年 07月 10日 20:18未分類
1回目 3日目
3日目、痛みがとれました。肩こりが昨日からありましたが、これも楽になってます。頭痛は相変わらずですが…今晩は晩酌(引きこもりの家飲み)美味しい。
発熱があって休んだ人も居ますが、自分は一般的な反応だったと思います。これからの人も、悩んでいる人も、参考にしてもらえれば嬉しいです。
2回目が反応が強
7
2021年 07月 09日 14:09未分類
1回目 2日目
丸1日が経過しました。
注射をうった箇所はかなり痛いです。打撲後の様な感じかな?腫れは無いですが…人によっては、寝返りうてないとか、腕を上げれないらしいですが、自分は我慢できるくらいです。
発熱は無いですが、少し悪寒がします。相変わらず、頭痛も…眠りたい…
接種前、「水分をいっぱい取ってくださ
9
2021年 07月 08日 20:31未分類
1回目 1日目
山とは関係無いです。
本日ワクチン接種しました。半日過ぎましたが、発熱は無いです。注射痕は少しずつ痛くなってきています。若干倦怠感があるかな?片頭痛持ちなので、この頭の痛さは違うと思うけど…
2日目が辛いらしい…若い人程?自分は若くないから平気かな?!
少し寝るのが怖いかもね。まぁ大概は寝れば
11
2021年 01月 01日 17:27未分類
新しい年の始まり
新年明けましておめでとうございます。令和3年の始まりですね。
コロナで恒例のイベントも自粛となり、巣籠もり年始なのかと想像しますが、いつもと同じ山小屋での年越しをされたかたもいらしゃるかと思います。
いいな〜
自分は冬は低山で、雪の心配が無くなったら始動開始。それに向けて体力と装備と休
9
2020年 01月 01日 08:59未分類
明けましておめでとう御座います
2020年 令和2年の始まりですね。明けましておめでとう御座います。
年を取ると1年が早いですが、元年を振り替えると…
富士登山!登頂率75%となりましたが、お鉢廻りと剣ヶ峰が未経験です。ので、忘れ物をとりにまだまだ続きます。
まぁ、今年もマイペース登山になりますが、気持ちはアルプス!
7
2019年 01月 01日 12:35未分類
謹賀新年
明けましておめでとう御座います。
何時もと変わらない年末年始ですが、皆様はどの様な19年を御迎えでしょうか?山小屋だったり、初日の出を山頂で迎えたり…
もう少し色々なところに訪れた気がしましたが、振り返るとそうでも無かったり…今年はもう少し足を伸ばしてみたいと思います。
何処かですれ違
6