![]() |
![]() |
何も知らずにホームセンターでTHERMOSのステンレスマグを購入しました。
そのときはまだ、登山も始めていなかったので、
バッグにも入れやすくて、なによりデザインがかわいかったので
0.35Lのダークピンクを購入しました。
しかし、使い始めてみると、その保冷保温性の高さにびっくり!
出勤してすぐに入れた氷が、帰るときまで残っているなんて!!!
そのうち山登りを始めるようになり、これは使える!と。
相方にも薦めて、2人とも持っていたので、お山へ持っていくことに。
ただDJRが2Lを買ったのに対して、MOPIは0.35L・・・。
登頂前に中身は空に。泣
いつもDJRのをもらっていました。
そうなってくると、やっぱり自分専用の1Lくらいのが欲しい!
しかしデザインも妥協したくはない!
と色々考えた結果、0.5Lを2本買うことにしました♪
届いてみて、デザインにとっても満足!
1つはペイズリー柄(?)で、1つはミニーちゃん♪
今年の夏、大活躍してくれること間違いなしです!
こんばんはDJRandMOPIさん
山と渓谷2月号の山の小物にボトルのいろいろが載っていました
サーモスなかなかいいですよね
でもサーモスの山専が保温力では抜群だとか
私も欲しくなりました
やっぱ、ステンレスボトルはテルモスですね。
あら!ぜひ山渓、見てみます^^
やっぱり山専ボトルいいんですかね?
保温力が段違いとは私も耳にしたことがあります
一時期すっごく欲しかったんですが、
なんだかラーメンのためのお湯を沸かしている
あの時間も好きなので、一歩購入に踏み出せず・・・。苦笑
でもとっても興味あります!!
もし購入したら、ぜひ記事にしてくださいね♪
お褒めの言葉ありがとうございます!
完全にデザインに一目惚れでした^^;
いろいろお料理をお山に持参なさっているのですね!
うらやましいです〜!
ちなみにDJRのは2Lではなく1Lでした
しかも保冷専用らしいです・・・。
1つ目はホームセンターで購入しましたが、
やっぱりネット販売は安い!ということで、
2つ目以降はamazonと楽天で購入しました。
もしよろしければ、ryuuseiさんもインターネットも
見てみてください
サーモスから広口タイプも出ていると思います*
てるもす♪なんだか、かわいい響き
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する