![]() |
![]() |
![]() |
何と(@_@)
本日、本巣観光協会さんからの7名山の7座賞、
奥方様の3座賞が届きました。ヽ(^o^)丿
早い‼
3座賞は
認定書(奥方様は3山第21号、私は第48号)
能郷白山ハンドタオル
本巣の名山手ぬぐい(3座商品の写真に入れ忘れました)
能郷白山ファイル
西美濃の名山カタログ(パンフレット?)
本巣観光協会ボールペン
と結構豪華でした。
7座賞は
能郷白山開山1300年Tシャツ
(登山で使えるポリエステル100%の中々良い物です)
能郷白山のキーホルダー
がプラスします。
ありがとうございました。
<m(__)m>
7座が厳しい方でも3座賞でも十分楽しめると思います。
オマケに4年前に貰った山県市名山めぐりでいただいた物の
写真も載せてみました。
この認定書も記念になりますね。

おお〜っ!早いですね〜
Tシャツの素材も良さそうで、自分もあと2山頑張って登って来なくては!
ピンクTシャツ軍団が集結する日も近いですな〜
9月に観光協会さんに資料請求したのですが、その中にもパンフがたくさん入っていて、ほんと本巣市さんは太っ腹ですよね。(山県市のは舟伏山だけ行きましたが、ヒルに恐れをなして残りは挫折
こんにちは。
あまりの速さにホント(*_*)です。
sugi1000さんから、日曜に明日位に着くと
教えていただきましたが
まさかホントに着くとは。
本巣観光協会さんは太っ腹でやることが早いですよ。
申請の仕方も親切に教えていただきました。
データさえもっと行けば、その場で対応していただける勢いでしたよ。
ヒルの心配も無くなって来たと思います。
大茂も文殊も方向によって眺めが良いですよ。
(でも、本巣の他のお山方面は見えないんです。((+_+)) )
是非、晴天の時に楽しんで来て下さい。
kei-jiharaさん こんにちは〜
七名山踏破おめでとうございます
そしてそして景品ゲット
sugi1000さんはステキな山屋さんだったでしょ?w
3座賞の内容が今までどんなものかわからずじまいだったんですが2つ少ないだけでこれだけいただけるとは奥さまも良かったですね
お時間さえあればきっと奥さまも軽々7座賞を獲得されてたと思いますが。。。
またお一人おそろのピンクTシャツを着る人が増えて嬉しいです
こんばんは。
本来ならピンクのTシャツは絶対着ないんですが。
(って言いながら、五竜の酒好きTシャツは赤
買っちゃってますが。(⌒-⌒; ))
3座賞、思ってたより太っ腹でした。
十分楽しめますよね〜。
(さすがに皆さん7座狙いの為か、まだ21番目みたいです。)
sugi1000さんとは、コメントだけなんです。
岩岳で、もう少しだけ遅く登ってたらお会いできたんですが。
一度、お会いしたいですね〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する