![]() |
![]() |
![]() |
SPEEDGOAT MID 2 GTXからの履き替えのインプレッションです。
(良いところ)
軽い、グリップ良い、フィット感良い
(気になったところ)
岩々登りセクションの足裏の痛み、タンの長さ
舗装路、林道、トレイル、岩場と一通り走ってきました。
良いところは既に色々出ているので、気になったところはGTXではなんともなかった岩場の登りセクションで足裏が少し痛くなりました。悪路はGTXの方がベターですね。
タンの長さはギリOKですが、雨に濡れて縮みでもしたら、致命的です。
そして踵側のソールの一部が剥がれてました。見づらいですが一枚目の写真です。
色々書きましたが、総じて満足しています。まずはこの相棒と鈴鹿縦走を目指します。
セカンドインプレッション(4/2)
荒れたバリルートを走ってきました。
急坂を下っていると、前後に足が動くので靴紐をきつく縛りなおしました。
足はフィットするようになりましたが、結び目が甲に食い込んで痛いです。
平坦地では痛みはありません。
一番上の紐を通す穴は使わないほうが良いのかな?
この靴は、整備されたトレイルを爽快に駆け抜けるには最適かと思いますが
登山者を避けるために、積極的にバリルートに入る使用には不向きですね。
でもよい靴なので、少し手を加えて使っていこうと思います。
あとこの靴にしてから、自然とフォアフットになり、そのためかふくらはぎが久しぶりに筋肉痛となりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する