![]() |
天気も問題なさそうです。
荷物準備しなきゃなあーとリュックを引っ張り出すも、
帽子や手袋など去年の夏から手入れしてないの発覚!、で
洗濯大会です。だりー。
そして、リュック最下層から昨年の3回の登山を生き抜いた
猛者(コンビーフ君 2011/3/15までにお食べください)がコンニチワ!
「殿、またご出陣と耳にし、はせ参じました」
「おお! おぬし生きておったか」
「ははっ! ぜひ今回のご出陣にもお供を!!」
「その心意気や天晴れじゃ。供を許して使わす」
「ありがたき幸せ!」
「だが!だがな、余の腹が減ったときがおぬしの最後ぞ?」
「殿の栄養になれることが某の至上の喜びに御座いまする」
「うむ、その覚悟、期待しておるぞ!」
(続かない)
こんにちは、初めまして。
山登りの準備中に、以前の非常食君が見つかること、よくありますよね(笑)。僕も先日、去年ザックに入れた鶏肉を練った缶詰を見つけてしまいました。
「おい、Smoczek!ワシをいつまで閉じ込めておく気じゃ!」
「あっ!父さん!お父さんがいなくなってずいぶん心配しましたよ。でもこれで安心しました」
「その割にはずいぶん“チッ!まだあんのかよ、これ”みたいな顔をしとるぞSmoczek!」
「お父さん!そんなことはありませんよ。お父さんは非常時にとても役立つんですから!」
「オイ!Smoczek!そう言いながらワシから妖気を感じているようじゃぞ!」
ゲッゲッゲゲゲのゲ〜♪
御岳山を気をつけて楽しんで来てくださいね〜。
ややっハジメマシテ。
実のところ、コンビーフってお疲れさんな時には
食べづらいんですよね… あっさりしているモノを
常備したほうが良さげですが、
「カロリー高めのモノのほうが遭難したときに良くね?」
って感じで御座います。彼は殿の役に立つときが来るのかっ!?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する