最近の日記リスト
全体に公開
2024年 10月 20日 23:16未分類
16年ぶり、生涯2度目のフルマラソンにエントリー。目標はサブ3.5と、28歳の時に走った東京マラソンのネットタイム3時間27分。
四頭筋、ハムストリング、ふくらはぎ、余すことなく全て使い切り、ギリギリでサブ3.5達成。ネットタイムは自己記録に2分届かず。
人間の体は例外なく衰えていくものだけれど、衰
21
2024年 07月 31日 09:16未分類
高校の同級生が山から帰らぬ人となってしまった。彼も見ていたであろう南アルプスと八ヶ岳を望む風景の中で朝のランニングをしながら、高校時代陸上競技をしていた彼のことを思った。相変わらずの暑さが続くが、今朝の空気は少しだけ秋の匂いを感じた。美しい風景の中で走る素晴らしい時間に、こんな悲しい気持ちになったこ
33
2024年 06月 16日 17:05ギアレビューレビュー(シューズ)
カモシカスポーツ松本店のがらくた市にて数年前から気になっていたアルトラローンピークのver.7が11,000円になっていたので購入。以下北八ヶ岳の天祥寺原周辺と近所の林道を走ったレビューです。
広いトウボックスが特徴で、同サイズのナイキとアシックスだとワイドモデル(4E)と同じくらいの足入れ感。ただ
18
2
2024年 02月 08日 21:01山滑走
白馬BCガイドツアー@colorsportclubに参加。南岸低気圧がもたらした重めの雪を放射冷却がドライパウダーへと変化させた、最高なコンディションの八方尾根。良い雪間違いなしの北向き斜面押出沢と、登り返して先日FWT白馬の舞台となったビッグトライアングル。このアメージングな遊びを日帰りで楽しめる
9
2023年 10月 22日 17:12未分類
15年ぶりにロードレースに出場しました。快晴弱風の好条件の下、地元の諏訪湖で初ハーフマラソン。目標2h切りだったので正直に申告したところ、一番後ろのスタートブロック。号砲からスタートラインまで7分かかってしまい、焦りましたがなんとか2h切り達成。山とは種類の違う達成感でしたが、楽しかったです。今後も
21
2023年 08月 31日 22:16未分類
本日8月31日針ノ木サーキット(種池山荘→針ノ木岳方向)を通った方で、鳴沢岳から赤沢岳の間でウェリントンタイプのサングラスを落とした方。私も種池山荘→針ノ木岳方向に歩いていましたが、逆回りの方が拾ったようで私と鳴沢岳の辺りですれ違う時に託されました。扇沢ターミナルのスタッフの
13