![]() |
![]() |
初代さんと2代目さん
写真左が初代さん、2020/12購入
使用10か月ほどで、足指の付け根部両サイドが割れてきたので、メーカーにて修理してもらい、ソールがほとんどない状態ですがまだロード用で現役
右(紐がちゃんとかかってない方)が2代目さん、2021/12購入
使用1年ほどで紐を通すループが順に、左1か所、右2か所と切れた
さすがにもう右は使えない…(泣) ま、こちらもソールかなり減ってますが
ということで、初代さんの右と2代目さんの左というペアリングで潰れるまでロード用で履きます
三代目(写真なし)2023/2購入
追伸 初代さんのソールが…金属みたいなのが出てきてさすがにそろそろヤバいかと2代目を修理することに
購入先から電話で問合わせたしてもらったところ1か所2000円くらいという話でしたが、実際に送って見積り連絡もらったら「切れてはいけない箇所なので」ということで無償修理して貰えることになりました
ということで、初代さんとはお別れしました
シリオは履き易いですね。
私も以前履いてましたが、ソールの減りが早いこと以外満足でした。
今は低山+舗装路がメインなのでワークマンのアクティブハイクで十分かな?と使用してます。1900円なんで、底減りも気にしなくていいので。
ただザックが重いと心許ないので、ハイカットの別靴にしてます。
コメントどうも。知人もワークマンは良いとめっちゃ勧めてきます
私も低山+舗装路多めコースばかりなので、ちょっと見てこようかな
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する