![]() |
だけども、急遽、中止になっちゃってしまった。
さらに今日は、山行のお誘いをいただいたのだけれども、シフトの交代を調整できず、参加できず。
そんなこんなで、しばらく山に行けてないし、ちょびっと消化不良。
気持ちを収めるため、テントを見直していると、ステラに付属のVペグには、ひもがついていないことに気づいた(気づくの遅い?)。
さっそく、今日の仕事帰りにいつもの好日山荘に寄り、ひもを購入!2mで99円と、想像以上に安かった!!
ハサミで“適当な”長さに切り、切断部をライターで軽く溶かして固めて、ペグに結ぶ。
切って、溶かして固めて、結ぶ…
切って、溶かして固めて、結ぶ…
数分後、完成しました、11本のひも付きVペグ。適当すぎて1本足りなかった(涙)
今回は渋めの色を選んだけど、ポップなものもあったから、ファミキャン用のソリステやエリステにもつけようかな。
よし、さっそく明日、仕事の昼休みに買い足しにいこう。
そうそう、好日山荘の若い店員さん、もしかしたら僕のこと覚えてくれたかも。見るだけだったり、消耗品くらいしか買ってないけど。
ちょっこっとご自身の外遊びのことをお話ししてくれたのは、嬉しかったなぁ。
今度の週末は、5月のファミキャン予定。今のところ雲行き怪しい…晴れてくれ!
こんばんは。
紐、入りますよねー。私はつけてないけど。
ずっと紐無しで、ペグの突起にペグ引っ掛けて抜いてました。
消費税8%になる前にステラリッジ買って何年もたつけど、こう言う大事な基礎不足でした。
こんどの雨の日につけようと。
yasuha2009さん
コメントをありがとうございます。
8%前にステラリッジをご購入されているのですね。まだ、長辺側に出入口があるタイプでしょうか、うらやましいです。
おっしゃるように、紐はなくてもなんとかなるのですが、最近アウトドア遊びができていないことの気晴らしと、ステラリッジを愛着を持って、永く使っていくためのちょっとしたお手入れ、ということで紐を結んでみました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する