カテゴリー「シーカヤック」の日記リスト
全体に公開
2025年 06月 29日 14:08シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 微風のち南西から風速10m/s
▼ルート:
菊名海岸→観音崎→走水→海の公園→蒔田公園(45km, 約10時間)
菊名海岸を朝6時に出艇。凪でフィールドコンディションは良好だが、昨晩のお酒のせいか脱水気味である。早々に水2Lを飲みきるが、吸収されずに排水されているよう
5
2025年 05月 02日 16:56シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 微風
▼ルート:
蒔田→根岸→海の公園(休憩)→野島→蒔田(35km, 7時間)
▼コメント:
・パドリング
・4ヶ月ぶりのカヤック
・潮干狩り勢の人口密度@海の公園
2025年 05月 02日 16:50シーカヤック
▼コンディション:
晴れのち風雨, 風速10m/s
▼ルート:
立石公園→荒崎公園→三崎(休憩)→荒崎公園*エスケープ(20km, 5時間)
▼コメント:
・パドリング
・真冬の海でサーフィン
・天候急変でエスケープ
2025年 05月 02日 16:46シーカヤック
▼コンディション:
・1日目:晴れ時々曇り, 東から風速8m/s
・2日目:晴れ時々曇り
▼ルート:
・1日目:沼津→淡島→大瀬崎→土肥(30km, #N/A)
・2日目:土肥→浮島(20km, #N/A)
▼コメント:
・パドリング, サーフィン
・ナビゲーション
・風, 波, 潮流
2025年 05月 02日 16:43シーカヤック
▼コンディション:
晴れ時々曇り時々雨
▼ルート:
南伊豆 弓ヶ浜(#N/A, #N/A)
▼コメント:
・激波🌊サーフィン
・懸命💪ブレース
・沖合👩🚒レスキュー
2025年 05月 02日 16:37シーカヤック
▼コンディション:
・1日目:晴れ時々曇り
・2日目:晴れ時々曇り
・3日目:曇り
▼ルート:
・1日目:笹川流れカヤックセンター→道の駅しゃりん(休憩)→あつみ温泉(30km, #N/A)
・2日目:笹川流れ散策, サーフィン(#N/A, #N/A)
・3日目:中禅寺湖散策, 漕法, ブレース(
5
2024年 06月 21日 23:08シーカヤック
▼コンディション:
曇り, 風波あり
▼ルート:
千里浜→京崎公園付近(休憩)→千里浜(10km, #N/A)
▼コメント:
・GWで帰省
・地元の海を楽しめた!
2024年 06月 21日 22:58シーカヤック
▼コンディション:
曇り時々晴れ
▼ルート:
蒔田→弘明寺→蒔田(#N/A, #N/A)
▼コメント:
・毎年恒例になりました
2024年 06月 21日 22:54シーカヤック
▼コンディション:
曇り時々晴れ
▼ルート:
蒔田→弘明寺→蒔田(#N/A, #N/A)
▼コメント:
・毎年恒例にしたい
2024年 06月 21日 12:48シーカヤック
▼コンディション:
・1日目:晴れ, 風波あり
・2日目:曇り, 潮と風ともに逆
▼ルート:
・1日目:浮島海岸→土肥(休憩)→戸田御浜海水浴場(25km, #N/A)
・2日目:戸田御浜海水浴場→土肥(休憩)→田子(休憩)→浮島海岸(25-30km, #N/A)
▼コメント:
・風, 波, 潮
2024年 06月 21日 12:47シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風速5m/s
▼ルート:
大島小松川公園→神田(休憩)→大島小松川公園(40km, #N/A)
小松川起点で日本橋川、神田川、隅田川と経由して戻る。
▼コメント:
・長距離
・ナビゲーション
2024年 06月 21日 12:46シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風波あり(東風が静岡にあたって北西より戻ってくる風)
▼ルート:
浮島海岸→安良里漁港(休憩)→堂ヶ島→浮島海岸(#N/A, 5時間)
▼コメント:
・西伊豆最高
・波乗り最高
・ナビゲーションがんばろう
2024年 06月 21日 12:45シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風波あり
▼ルート:
蒔田→磯子→猿島→観音崎→久里浜(25-30km, 7時間)
▼コメント:
・風, 波, 潮流
・ナビゲーション
・真冬の海で長距離
2024年 06月 21日 12:45シーカヤック
▼コンディション:
・1日目:晴れ, やや強風(冬型で北のち南風)
・2日目:晴れ
▼ルート:
・1日目:佐原河川敷緑地→水郷北斎公園(休憩)→なさか夕日の郷公園(30km, #N/A)
・2日目:なさか夕日の郷公園→鹿島神宮→息栖神社→佐原河川敷緑地(30km, #N/A)
▼コメント:
・初
2024年 06月 21日 12:43シーカヤック
▼コンディション:
晴れ時々雨, 風ほぼなし
▼ルート:
見物海岸→沖ノ島→洲崎灯台→見物海岸(#N/A, #N/A)
▼コメント:
・レスキュー, ロール
2024年 06月 21日 12:39シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風ほぼなし→風速10m/s
▼ルート:
観音崎→大浦海水浴場(休憩)→荒井浜海水浴場→佐島マリーナ→葉山公園(40km, 10時間)
観音崎を出艇。久里浜はフェリーの航路で警戒しながら進み金田湾を横断。剱崎を回り城ヶ島を外側より通過。風波が強く難所。午後は風が強くなり
2024年 06月 21日 12:29シーカヤック
▼コンディション:
曇り, 風速8m/s
▼ルート:
北条海岸→大戻岬→洲崎→北条海岸(25km, 6時間)
▼コメント:
・パドリング, 舵取
・湾横断(1年前のリベンジ)
2024年 06月 21日 12:17シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風ほぼなし
▼ルート:
大島小松川公園→夢の島マリーナ→豊洲→レインボーブリッジ→木場→スカイツリー→大島小松川公園(27km, 6時間)
大島小松川公園より荒川ロックゲートを通過し荒川を南へ。夢の島マリーナから水路へ入り北上開始。豊洲、レインボーブリッジ、木場を抜け
2024年 06月 21日 09:38シーカヤック
▼コンディション:
曇り時々晴れ, 風ほぼなし
▼ルート:
殿町→大森ふるさとの浜辺公園(休憩)→殿町(24km, 4時間)
殿町より出艇し初めに多摩川を渡り空港沿いを沖へ進む。D滑走路をぐるっと回り大森方面へ。休憩後、水路を通り多摩川を渡って殿町へ戻る。
▼コメント:
・パドリング
・水分補
2024年 06月 21日 09:37シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風ほぼなし
▼ルート:
蒔田→生麦(休憩)→殿町(30km, 6時間)
蒔田の拠点より大岡川を下りMMに出て、東神奈川、子安を経て生麦へ。上陸して休憩後、生麦からは工業地帯を抜けて羽田空港手前で多摩川へ入り、殿町で終了。
▼コメント:
・パドリング
2024年 06月 21日 09:28シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風速5m/s
▼ルート:
対岸への往復(10km, 1.5時間)
▼コメント:
・セルフレスキュー
・ローブレース, ハイブレース
・パドリング
・リーン
2024年 06月 21日 09:23シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風速4m/sのち7m/s
▼ルート:
岩井海岸→明神岬(休憩)→香谷漁港(15km, 4.5時間)
▼コメント:
・湾横断
・潮流
・パドリング
2024年 06月 21日 08:47シーカヤック
▼コンディション:
晴れ, 風速4m/s
▼ルート:
油壺アウトドアセンター→諸磯崎灯台(休憩)→海外港付近(休憩)→荒井浜海水浴場(休憩)→油壺アウトドアセンター(10km, 4時間)
▼コメント:
・レスキュー
・パドリング
・ウェザーコッキング