ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mumcharlie
さんのHP >
日記
2016年11月16日 17:15
未分類
全体に公開
武蔵野の秋
ここ数日のチャリ移動経由地になったいわゆる「武蔵野」ど真ん中の武蔵野市、三鷹市両市にまたがる「井の頭恩賜公園」。
懸案事項も一段落付き本日やっと余裕が出来たので吉祥寺で昼食後公園をチャリで散策し、色付き始めた紅葉を撮ってきました。
お山で見るような鮮やかな紅葉は見られませんでしたが公園内の湖(池)畔に佇む木々の紅葉もこれはこれで趣の有るものでした。
陽が差したらもうちょっときれいだったんだろうな・・。
画像左:井の頭池と紅葉
中:神田川沿いの黄葉
右:吉祥寺の格安ランチです。この値段でコーヒーまで付くんですよ!(驚)
2016-11-03 入間基地航空祭
2016-12-09 外国人おもてなし語学ホ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:516人
武蔵野の秋
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
makoto1959
RE: 武蔵野の秋
mumcharlieさん、こんばんは。
こんなに沢山のおかずが付いて550円なんですか?
お得ですね〜
ちょっとづつ色んな物が食べたい私は、こういうお店大好きです
都内の紅葉も綺麗になってきましたね!
2016/11/16 17:47
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
makoto1959さん、こんばんは
”すずめのおやど”の「よくばり定食」、この店です↓
http://trip.painfo.net/2015/04/48d9b771.html
以前は税抜き500円だったらしいんですが今は550円(税込594円)になっています。
それにしてもお得感満点のお店でした、どうも夜は居酒屋に変身するみたいです
都内の紅葉はこれからですね、見ごろ情報を確かめて色んな所を回ってみようと思っています。
どうも〜
2016/11/16 18:05
がんこ屋☺️
RE: 武蔵野の秋
mumさん、こんばんは。
値段も驚きですが、ヘルシーそうですね
紅葉見ながらチャリで逍遥して、旨いランチ食べられる。
お山もいいけど、時には都会もいいですね
2016/11/16 18:23
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
gankoyaさん、こんばんは
おかず一つ一つの量は少ないんですが多数の手の込んだ物が盛って有りました。
そうですねヘルシーって言えばヘルシーなんでしょうね。
赤木の高原野菜使用と言うほどでは無いんでしょうけど
この程度の紅葉でも”うわーっ素敵”の声が周りから聞こえていました。
こういう人達をこの時期の大持山に連れて行ったら泡吹いて倒れるんでしょうね
どうも〜
2016/11/16 19:38
Kazuhagi
RE: 武蔵野の秋
mumさん コンばんは
ん?落ち着いた?のかな〜
すずめのおやどの定食はオッサンも食べましたよ!
日中居酒屋では、昼定食している所が多いですね
出張時に良く連れて行かされる。
都内の紅葉は始まったズラか?
でも、何気なく吉祥寺までmumさん家から遠い気がするが…紅葉よりこちらの方が驚く行為ずらね〜
2016/11/16 19:16
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
Kazuhagiさん、こんばんは
おおっ、すずめのおやどで定食を食べたことがあるんですか?!
”むすめのおやど”と勘違いしてませんか?!
どうにかして家賃をひねりだそうと飲食店経営者は色んな事してますよね。
その分のしわ寄せは従業員に来るのですが・・。
吉祥寺までが片道半分の距離ですよ〜
どうも〜
2016/11/16 19:47
olddreamer
RE: 武蔵野の秋
こんばんは mumさん
豪華な昼食!
私はカップ麺でした なんという違い!
チャリの移動距離も比べ物になりません
いつも感心します
私の家の周りもそれなりにきれいに色づいています 窓から眺めています
2016/11/16 22:01
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
olddreamerさん、こんばんは
この頃気の滅入ることが続いていたんですがやっと出口が見えて来ました
豪華格安ランチ
はそのせめてものお祝いです
京都の紅葉はこの辺とは品格が違うんでしょうね〜
やんごとなきolddreamerさんにこそふさわしい気がします
どうも〜
2016/11/16 22:15
doritos
RE: 武蔵野の秋
井の頭公園がいい雰囲気ですね
しかし、吉祥寺のランチはホントに格安ですね
人を使って利益を出してそれでこの値段なんですか〜
昔は沢山あった個人経営の飲食店がどんどん消滅していくのがわかりますね〜
2016/11/16 23:25
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
doritosさん、おはようございます
井の頭公園は紅葉真っ只中と言う感じです、観光客と思われる外人が半袖で歩いていました
このランチ安いでしょ?!、価格が丸々利益でも550円とは
!
アベノミクスは効果が出ているのでしょうか・・
どうも〜
2016/11/17 7:09
takatan_t
RE: 武蔵野の秋
mumcharlieさん、こんばんは、
吉祥寺の格安ランチ、行ったことは無いですが、かなり魅惑的ですね。下手な学食よりいいかも。
会社の近所に銀杏並木がありますが、やっと色づき始めた感じです。でも、まだ薄緑が混じっているとは言え、日に当たると結構綺麗です。井之頭公園ももう少し晴れていたらですね。
2016/11/17 1:04
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
takatan_tさん、おはようございます
吉祥寺駅前などと言う地価の高そうな場所においてこの値段で営業がやっていけるのかと本当に思いますよね
メインは夜の部で、昼間お店を遊ばせているのは勿体無いのでやっているんでしょう。
若い女性の一人姿が多く見られました、入り易いんですかね?!
冒頭の写真も陽光越しのモミジならもう少しましになったかもです。
どうも〜
2016/11/17 7:17
machagon
RE: 武蔵野の秋
mumcharlieさん、こんにちは
井の頭公園、いいですねぇ
紅葉の色づきも、街中でもみられるようになりましたね
以前、神田川流域ランで、自宅から井の頭公園まで、たまに走ってました
紅葉と、格安ランチ求めて、久々に走ってみたくなりました
2016/11/17 13:33
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
マチャさん、こんにちは
この頃自宅から、井の頭公園ー神田川遊歩道ー明大前辺りまで毎日チャリで往復しています。
神田川沿いでは沢山のジョガーとすれ違いますがマチャさんもこのルートを走っていたんですね
気持ち良さそうな遊歩道です。
あははっ、ランチ食べちゃうと走れなくなりますよ〜
どうも〜
2016/11/17 15:41
フルフル
RE: 武蔵野の秋
mumさん、こんばんは〜。
食欲の秋だ〜〜〜\(^o^)/
やっぱりランチに焦点があたってしまった…(;^_^A
こんな定食良いですね〜
食べたい…( *´艸`)
しかもお財布にやさしいお値段
お薦めお昼ご飯のメニューがいいですね
ってことは、メニューの他にも定食があるってことですよね
これは、何定食ですか??
どの定食も食べてみた〜い
はぁ〜 ( ̄▽ ̄;)
秋には、いろんな秋があるけど…
やっぱり食い気になってしまう…
一念発起して、マチャさんみたいにランしてみよ〜っと
2016/11/18 2:08
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
フルさん、おはよう
仕事疲れで眠たい時間に
ありがとう
このランチ、コスパが良さそうでしょう。
なんとこれに食後のコーヒーも付くんですよ〜
お昼の時間帯は写真に写っている4つの定食しかないみたいです。
単品の選択小鉢は色々有りました、確か焼き魚とか唐揚げとかこれらも格安で
今回のは”よくばり定食”です、今日も行くので”日替わり定食”にしようと今は考えています。
・・ってなんでやねん、紅葉がどこにも出てけーへん
今日は晴れているので池畔のきれいな紅葉が見られると思います♪
よくばり定食のヒ・ミ・ツを大公開
(画像は左クリックで拡大します)
どうも〜
2016/11/18 7:53
しっぽくる
RE: 武蔵野の秋
こんにちワン!
おかずの種類が豊富で、
とってもオイシソウ♪
お値段もお手頃なのがいいデスね♪
食べてみたい^^
2016/11/19 13:00
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
shippokuruさん、こんばんは
おかずの種類豊富でしょう?!
さすがよくばり定食、色んな味が楽しめましたよ
倍の値段でもおかしくないですよね〜
コスパMAX、ふところに優しいお店でした
どうも〜
2016/11/19 19:24
metanoiadeja
RE: 武蔵野の秋
出遅れちゃいました
残り物には福がある?
私こういう3枚目のん好きなんです
産直海鮮丼が食べた〜い😋
2016/11/21 11:05
mumcharlie
RE: 武蔵野の秋
_dejavu さん、こんばんは
超久しぶりですね〜
はい、福があります!
上京時にご連絡頂ければ”産直海鮮丼”食べ放題でご接待致します(マジ)
体調を整えておいで下さい
どうも〜
2016/11/21 16:30
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mumcharlie
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(117)
訪問者数
67093人 / 日記全体
最近の日記
狭山丘陵でリハ活・春爛漫
冬の穏やかな一日
年金登山隊・年納めハイク
峠の茶屋までチャリチャリっと♪
秋はそこまで…来てなかった ^^;
「登山靴でトレラン(もどき)」の後遺症
愛車のフレーム疲労骨折
最近のコメント
hobbitさん、おはようございます。
mumcharlie [04/13 06:53]
olddreamerさん、おはようござい
mumcharlie [04/13 06:39]
あららら・・たいへんなことに
hobbit [04/12 21:41]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
mumcharlieさん、こんばんは。
こんなに沢山のおかずが付いて550円なんですか?
お得ですね〜
ちょっとづつ色んな物が食べたい私は、こういうお店大好きです
都内の紅葉も綺麗になってきましたね!
makoto1959さん、こんばんは
”すずめのおやど”の「よくばり定食」、この店です↓
http://trip.painfo.net/2015/04/48d9b771.html
以前は税抜き500円だったらしいんですが今は550円(税込594円)になっています。
それにしてもお得感満点のお店でした、どうも夜は居酒屋に変身するみたいです
都内の紅葉はこれからですね、見ごろ情報を確かめて色んな所を回ってみようと思っています。
どうも〜
mumさん、こんばんは。
値段も驚きですが、ヘルシーそうですね
紅葉見ながらチャリで逍遥して、旨いランチ食べられる。
お山もいいけど、時には都会もいいですね
gankoyaさん、こんばんは
おかず一つ一つの量は少ないんですが多数の手の込んだ物が盛って有りました。
そうですねヘルシーって言えばヘルシーなんでしょうね。
赤木の高原野菜使用と言うほどでは無いんでしょうけど
この程度の紅葉でも”うわーっ素敵”の声が周りから聞こえていました。
こういう人達をこの時期の大持山に連れて行ったら泡吹いて倒れるんでしょうね
どうも〜
mumさん コンばんは
ん?落ち着いた?のかな〜
すずめのおやどの定食はオッサンも食べましたよ!
日中居酒屋では、昼定食している所が多いですね
出張時に良く連れて行かされる。
都内の紅葉は始まったズラか?
でも、何気なく吉祥寺までmumさん家から遠い気がするが…紅葉よりこちらの方が驚く行為ずらね〜
Kazuhagiさん、こんばんは
おおっ、すずめのおやどで定食を食べたことがあるんですか?!
”むすめのおやど”と勘違いしてませんか?!
どうにかして家賃をひねりだそうと飲食店経営者は色んな事してますよね。
その分のしわ寄せは従業員に来るのですが・・。
吉祥寺までが片道半分の距離ですよ〜
どうも〜
こんばんは mumさん
豪華な昼食!
私はカップ麺でした なんという違い!
チャリの移動距離も比べ物になりません
いつも感心します
私の家の周りもそれなりにきれいに色づいています 窓から眺めています
olddreamerさん、こんばんは
この頃気の滅入ることが続いていたんですがやっと出口が見えて来ました
豪華格安ランチ
京都の紅葉はこの辺とは品格が違うんでしょうね〜
やんごとなきolddreamerさんにこそふさわしい気がします
どうも〜
井の頭公園がいい雰囲気ですね
しかし、吉祥寺のランチはホントに格安ですね
人を使って利益を出してそれでこの値段なんですか〜
昔は沢山あった個人経営の飲食店がどんどん消滅していくのがわかりますね〜
doritosさん、おはようございます
井の頭公園は紅葉真っ只中と言う感じです、観光客と思われる外人が半袖で歩いていました
このランチ安いでしょ?!、価格が丸々利益でも550円とは
アベノミクスは効果が出ているのでしょうか・・
どうも〜
mumcharlieさん、こんばんは、
吉祥寺の格安ランチ、行ったことは無いですが、かなり魅惑的ですね。下手な学食よりいいかも。
会社の近所に銀杏並木がありますが、やっと色づき始めた感じです。でも、まだ薄緑が混じっているとは言え、日に当たると結構綺麗です。井之頭公園ももう少し晴れていたらですね。
takatan_tさん、おはようございます
吉祥寺駅前などと言う地価の高そうな場所においてこの値段で営業がやっていけるのかと本当に思いますよね
メインは夜の部で、昼間お店を遊ばせているのは勿体無いのでやっているんでしょう。
若い女性の一人姿が多く見られました、入り易いんですかね?!
冒頭の写真も陽光越しのモミジならもう少しましになったかもです。
どうも〜
mumcharlieさん、こんにちは
井の頭公園、いいですねぇ
紅葉の色づきも、街中でもみられるようになりましたね
以前、神田川流域ランで、自宅から井の頭公園まで、たまに走ってました
紅葉と、格安ランチ求めて、久々に走ってみたくなりました
マチャさん、こんにちは
この頃自宅から、井の頭公園ー神田川遊歩道ー明大前辺りまで毎日チャリで往復しています。
神田川沿いでは沢山のジョガーとすれ違いますがマチャさんもこのルートを走っていたんですね
あははっ、ランチ食べちゃうと走れなくなりますよ〜
どうも〜
mumさん、こんばんは〜。
食欲の秋だ〜〜〜\(^o^)/
やっぱりランチに焦点があたってしまった…(;^_^A
こんな定食良いですね〜
食べたい…( *´艸`)
しかもお財布にやさしいお値段
お薦めお昼ご飯のメニューがいいですね
ってことは、メニューの他にも定食があるってことですよね
これは、何定食ですか??
どの定食も食べてみた〜い
はぁ〜 ( ̄▽ ̄;)
秋には、いろんな秋があるけど…
やっぱり食い気になってしまう…
一念発起して、マチャさんみたいにランしてみよ〜っと
フルさん、おはよう
仕事疲れで眠たい時間に
このランチ、コスパが良さそうでしょう。
なんとこれに食後のコーヒーも付くんですよ〜
お昼の時間帯は写真に写っている4つの定食しかないみたいです。
単品の選択小鉢は色々有りました、確か焼き魚とか唐揚げとかこれらも格安で
今回のは”よくばり定食”です、今日も行くので”日替わり定食”にしようと今は考えています。
・・ってなんでやねん、紅葉がどこにも出てけーへん
今日は晴れているので池畔のきれいな紅葉が見られると思います♪
よくばり定食のヒ・ミ・ツを大公開
どうも〜
こんにちワン!
おかずの種類が豊富で、
とってもオイシソウ♪
お値段もお手頃なのがいいデスね♪
食べてみたい^^
shippokuruさん、こんばんは
おかずの種類豊富でしょう?!
さすがよくばり定食、色んな味が楽しめましたよ
倍の値段でもおかしくないですよね〜
コスパMAX、ふところに優しいお店でした
どうも〜
出遅れちゃいました
残り物には福がある?
私こういう3枚目のん好きなんです
産直海鮮丼が食べた〜い😋
_dejavu さん、こんばんは
超久しぶりですね〜
はい、福があります!
上京時にご連絡頂ければ”産直海鮮丼”食べ放題でご接待致します(マジ)
体調を整えておいで下さい
どうも〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する