ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mumcharlie
さんのHP >
日記
2014年01月19日 17:34
未分類
全体に公開
奥方と行く再びの伊豆ヶ岳東尾根←又かよ!
奥方が東尾根から伊豆ヶ岳に登ってみたいと言うので今日行って来ました
。
3回/2ヶ月 のお運びです、やりすぎかな〜
この方面は昨晩雪が降ったみたいでうっすらと白くなっていました
。
髭も凍るほどの冷たい風が吹き荒れている中の登山です。
奥方は鼻が凍傷になると言って一枚目の画像の恰好になりました
。
元AKB、あっ間違えました元岩屋(家?)の同行者は最後の登りを「面白いわ
」とのたまいながら完登しました
。
本当に連れて行き甲斐が有りません
、少しは怖がってくでぇぇ。
あっ、今日はハンター2人及び猟犬1頭と遭遇しました。
ハンターよけの鈴が必要かも・・。
3度目なので日記で終わりです
さあ
2014-01-12 晴天につき ママチャリ de
2014-01-23 ママチャリ de パスタ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:324人
奥方と行く再びの伊豆ヶ岳東尾根←又かよ!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ringo-ya
RE: 奥方と行く再びの伊豆ヶ岳東尾根←又かよ!
こんばんは
寒い中、お疲れ様でした〜
ご夫婦で仲良く山登り、良いですねぇ
我が家では、山好きは私だけなので、全く理解されておりません
しかし、今日は風が強く、冷たくて…。
朝、ワンコの散歩に行きましたが、
ワンコも寒いと、目で訴え、早々に帰りました
山は、相当寒かった?と思います。
私は、時間が無くて、地図を見るだけで、行けません。
寂しぃ〜〜〜〜い
2014/1/19 18:07
mumcharlie
RE: 奥方と行く再びの伊豆ヶ岳東尾根←又かよ!
今晩はringo-yaさん
そうですか沈殿(古い!)してましたか、力をためて大勝負に打って出ようとしているのではないでしょうね 〜
家のワンコとの散歩はあちこち寄り道させられるので山を歩いた方が楽な位なんですよ
今日の山ワンコは単独行で鈴&GPSアンテナ付のハイテク仕様でした。
自宅トレに励まれて本チャンに生かして下さい。
山で死ぬか生きるか最後は体力(コレステ
)しだい
コメント有難うございました
ではでは
2014/1/19 19:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mumcharlie
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(117)
訪問者数
67299人 / 日記全体
最近の日記
狭山丘陵でリハ活・春爛漫
冬の穏やかな一日
年金登山隊・年納めハイク
峠の茶屋までチャリチャリっと♪
秋はそこまで…来てなかった ^^;
「登山靴でトレラン(もどき)」の後遺症
愛車のフレーム疲労骨折
最近のコメント
hobbitさん、おはようございます。
mumcharlie [04/13 06:53]
olddreamerさん、おはようござい
mumcharlie [04/13 06:39]
あららら・・たいへんなことに
hobbit [04/12 21:41]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
こんばんは
寒い中、お疲れ様でした〜
ご夫婦で仲良く山登り、良いですねぇ
我が家では、山好きは私だけなので、全く理解されておりません
しかし、今日は風が強く、冷たくて…。
朝、ワンコの散歩に行きましたが、
ワンコも寒いと、目で訴え、早々に帰りました
山は、相当寒かった?と思います。
私は、時間が無くて、地図を見るだけで、行けません。
寂しぃ〜〜〜〜い
今晩はringo-yaさん
そうですか沈殿(古い!)してましたか、力をためて大勝負に打って出ようとしているのではないでしょうね 〜
家のワンコとの散歩はあちこち寄り道させられるので山を歩いた方が楽な位なんですよ
今日の山ワンコは単独行で鈴&GPSアンテナ付のハイテク仕様でした。
自宅トレに励まれて本チャンに生かして下さい。
山で死ぬか生きるか最後は体力(コレステ
コメント有難うございました
ではでは
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する