ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
daigakutori
さんのHP >
日記
2019年06月16日 00:09
未分類
全体に公開
父の日にワインゲット
娘から1日早い父の日のプレゼント。長野県飯綱のワイン。(近頃は日本産のワインが国際的に高い評価を得ているらしい。さすが、父似のお利口さん)
早速、記念写真。「俺が死んだら、これを遺影にすること」。いつものセリフ。葬儀参列者には「父は家族の愛情に包まれて天国に旅立ちました」と説明してもらうんだ。いいアイディアだと勝手に思ってます。
2019-06-09 葛西臨海公園ハーフマラソン
2019-07-07 浅草東洋館(20190706)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:244人
父の日にワインゲット
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
半袖隊長👕
daigakutoriさん
お!忘れずにプレゼントしてもらって…嬉しいですね
信州ワインと言うと、塩尻を思い浮かべますが、飯縄でも盛んなのですね。
北信五岳の一つで長野市民の山として親しまれている飯縄山の山麓なのでしょうね。
もう、登っていますか?
是非フルーツマラソンでは勝沼ワインをお土産に…まだまだ先ですね。
隊長
2019/6/17 5:22
daigakutori
長野シャルドネ
半袖隊長様
コメントありがとうございます。
飯縄山(飯綱山)、気がつきませんでした。
日本二百名山にして北信五岳の一つで信州百名山。まだ登っておりませんが、登りたくなりました。「縁」をくれた娘に感謝。でも、行きたい処が増えて困ってしまいますなあ。。
※飯綱は元々リンゴの里で有名とのことですが、プレゼントされたのはサンクゼールというワイナリーの「長野シャルドネ」で、国際ワインコンクール入賞品とのことです。日本は既にワイン大国? 日本酒といい、焼酎といい、日本は全国に美味いお酒あり過ぎですね。
https://www.stcousair.co.jp/valley/
2019/6/17 7:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
daigakutori
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(4)
訪問者数
597人 / 日記全体
最近の日記
富士山一周&富士五湖巡りサイクリング
浅草東洋館(20190706)
父の日にワインゲット
葛西臨海公園ハーフマラソン
最近のコメント
長野シャルドネ
daigakutori [06/17 07:53]
daigakutoriさん
半袖隊長👕 [06/17 05:22]
フルーツマラソン楽しみ
daigakutori [06/10 21:30]
各月の日記
2019/08
2019/07
2019/06
お!忘れずにプレゼントしてもらって…嬉しいですね
信州ワインと言うと、塩尻を思い浮かべますが、飯縄でも盛んなのですね。
北信五岳の一つで長野市民の山として親しまれている飯縄山の山麓なのでしょうね。
もう、登っていますか?
是非フルーツマラソンでは勝沼ワインをお土産に…まだまだ先ですね。
半袖隊長様
コメントありがとうございます。
飯縄山(飯綱山)、気がつきませんでした。
日本二百名山にして北信五岳の一つで信州百名山。まだ登っておりませんが、登りたくなりました。「縁」をくれた娘に感謝。でも、行きたい処が増えて困ってしまいますなあ。。
※飯綱は元々リンゴの里で有名とのことですが、プレゼントされたのはサンクゼールというワイナリーの「長野シャルドネ」で、国際ワインコンクール入賞品とのことです。日本は既にワイン大国? 日本酒といい、焼酎といい、日本は全国に美味いお酒あり過ぎですね。
https://www.stcousair.co.jp/valley/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する