|
ただし昼からは天気が良さそう、ということで、前から気になっていた寝袋の洗濯をすることに。モノは、モンベルの化繊#2番。山ではほぼ使ったことがなく、スキー場の車中泊と、冬の自宅用布団として毎日使っていたもの。
色々なサイトを参考に手洗いで。
・お風呂に水を貯める
・洗濯洗剤を適当に入れる(中性がいいらしいけど、弱アルカリしかなかった...。)
・寝袋をゆっくりしずめる
・足でよく押し洗い。
・すすぎ
・一次脱水、手足でよく押す
・二次脱水、洗濯機で脱水
・日陰で干す
秋冬になる前に洗濯して正解。
乾きの速さが全然違います。
この冬も快適に眠れそうです。
注意1:水を含んだ寝袋の重さは想像以上です。腰を大切に。
注意2:脱水中は、最初だけでも洗濯機から離れないほうがいいです。防水性が高い寝袋は水が抜けにくく、その重さと回転の勢いで洗濯機を倒したり、故障させる場合があるそうです。メーカーが洗濯機での脱水に触れない理由のようです。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20010508_2.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する