GPSロガー記録中に一時停止するとGPXデータに
記録停止 </trkseg>
記録開始 <trkseg>
のタグが挿入される。
このタグがあると、ヤマレコのendマークが一時停止した場所(</trkseg>が挿入された地点)に表示されてしまう。
また、一時停止以降に通った地点が、「この記録で登った山/行った場所」に表示されない。
テキストエディタで、GPXデータの途中にある </trkseg>, <trkseg> のペアを削除してからヤマレコに登録する!
・・・
<trkpt lat="35.783015" lon="137.809084">
<ele>2875.048584</ele>
<time>2012-10-29T02:54:49Z</time>
<extensions><hacc>5.000000</hacc><vacc>3.000000</vacc></extensions>
</trkpt>
</trkseg> ← 削除
<trkseg> ← 削除
<trkpt lat="35.782789" lon="137.809189">
<ele>2877.605469</ele>
<time>2012-10-29T03:17:44Z</time>
<extensions><hacc>10.000000</hacc><vacc>3.000000</vacc></extensions>
</trkpt>
・・・
pupoohさん今晩は
私はこのような場合、カシミールを使ってトラックを接続しています、
カシミールはGPSログの管理に長けています、良ければ一度お試しください。
kidekiさん、コメントありがとうございます。
カシミールでいろいろできるのは知っているのですが、ログはヤマレコにアップするくらいですし、これくらいのことであればテキストエディタで良いかなと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する