ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> KunikunidakeさんのHP > 日記
日記
Kunikunidake
@Kunikunidake
0
フォロー
3
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Kunikunidakeさんを
ブロック
しますか?
Kunikunidakeさん(@Kunikunidake)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Kunikunidakeさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Kunikunidakeさん(@Kunikunidake)の情報が表示されなくなります。
Kunikunidakeさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Kunikunidakeさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Kunikunidakeさんの
ブロック
を解除しますか?
Kunikunidakeさん(@Kunikunidake)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Kunikunidakeさん(@Kunikunidake)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2015年 01月 03日 13:50
未分類
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。 年末年始は、新潟県の上越市の実家に帰省してました。 帰った30日は、数日前の大雪はだいぶとけており、積雪はそこまで多くありませんでしたが、年が明けた1日の夜からは本格的に雪が降りだし、帰る頃にはすっかり雪国新潟に様変わりしてました。 ボクも久し振り
38
続きを読む
2014年 11月 30日 23:35
未分類
スカイツリーから見た富士山は神々しかった・・・。
土曜日に仲間と4人で、スカイツリーへ行って来ました。 午前中は雨でしたが、午後になると天気はどんどん回復! 自分達は17時頃に展望台に上がったのですが、美しく夕焼けに染まる東京の街並みを見ることが出来ました。 遠くの丹沢などの山々、そして富士山が素晴らしかった! スカイツリー
24
続きを読む
2014年 10月 05日 15:07
未分類
涙の土浦花火大会。
今日は、先月釣りに行った会社の仲間2人と、会社の上司とそのご家族3人と自分を含めた計6人で、土浦の花火大会に行って来ました。 初めて土浦花火大会に行きましたが、さすが日本の3大花火大会だけあって物凄い迫力でした。 あまりの感動に思わず涙がポロリ・・・。 とても素晴らしい時間を過ごす
12
続きを読む
2014年 09月 06日 21:21
未分類
海に進出しました!
今日は会社の同僚二人と三人で、茨城県の大洗へ海釣りへ行って来ました。 海釣りと言うよりも、釣り事態を中学生以来やってなかったため、ほとんど素人状態だった自分。 基本的な事など、同僚に教えてもらいながらやりました。 同僚の指導のお陰もあって、自分は10時30分から17時30分の間で、
26
続きを読む
2014年 08月 11日 21:22
未分類
感動したぁ〜〜〜!!!
台風の影響で月曜日に延期になった、今回で61回目の取手の花火大会。 仕事終わりに、会社の同僚と行ってきました。 観覧席のすぐ側から打ち上げていて、火薬の匂いも感じられるほどで、物凄い迫力でした。 まさに五感で花火を楽しむことが出来、心から感動した花火大会でした。
16
続きを読む
2013年 11月 30日 12:35
未分類
新潟の山は白銀の世界です。
今週は、諸事情のため、新潟の実家に帰りました。 本日は天気も良く、妙高山、焼岳、今年の夏に登った黒姫山は白く輝いて見えました。
4
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ハイキング(4)
未分類(6)
訪問者数
2051人 / 日記全体
最近の日記
権現山
ステキな低山が連なる三浦アルプスの「二子山」で、オシャレ山行を楽しみました。
明けましておめでとうございます!
よろしければ、誰か教えて下さーい。
青空の下、体もポカポカ楽しい低山ハイク♪
スカイツリーから見た富士山は神々しかった・・・。
涙の土浦花火大会。
最近のコメント
各月の日記
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11