ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kunkun_marchさんのHP > 日記
2023年11月24日 20:32入院日記全体に公開

【朗報】普通食に近付く(入院5日目)

早いもので、入院生活も5日目を迎えました。
経過は変らず順調、体調良好です😊

昨日は完璧な流動食に涙しましたが(笑)、今日からは五分粥と言われていました。
さて、どんな内容だったのでしょうか…(誰も興味無い話題 笑)

右下から時計回りで

・1枚目(朝食)
ほうれん草をお出汁で煮たもの、煮物(豆腐、白菜、人参)、牛乳、五分粥、具無し味噌汁

感想 やっと固形物を食べることができて嬉しい😭 おかずはだいぶお優しい味付(笑)味噌汁美味しい!

・2枚目(昼食)
春菊をお出汁で煮たもの、鮭の味噌煮(白菜、人参入り)、ヨーグルト、五分粥、ポテトサラダ、りんごを甘く煮たもの

感想 鮭がめっっっちゃ美味しかった😭 5日間で1番豪華だった(笑)

・3枚目(夕食)
キャベツをお出汁で煮たもの、煮物(白菜、小えび2匹、鶏ひき肉の欠片入)、五分粥、肉じゃがと思いきや肉とじゃが無しでお優しい味の煮物(玉ねぎと人参のみ笑)

感想 あれ…?ランチのほうが豪華だった😭


そんなわけで、本日から五分粥とおかずが出るようになりました。
大進歩!😆

肝心の五分粥ですが… 
声を大にして言いたい。「塩をください😭」(ごはんですよでも良し)
おかずがあるからいいでしょってことだと思いますが…、おかずは汁っぽいし味も薄い。
どうやって食べたらいいの!?という感じでした。
期待の五分粥でしたが、味が無くてどうやって食べるのが正解なのかイマイチわかりませんでした💦

今日のヒットはランチの鮭!これはほんとーに美味しかったです!😆

そして、入院5日間にしてやっと理解しました。病院食って(私の場合の可能性も大)、夜ごはんは質素なのね…😅
まあ、夜は寝るだけだから内臓に負担かけるようなものはダメですよね。 
特に私の場合は消化器の術後なので、そうだと思います。

今日一日のメニューは退院後の食事の参考になりました。
野菜中心、消化に負担をかけないように煮込む、味付けは出汁が中心で塩分かなり少なめ。

仕事しながらの自炊は大変なので、どこまでできるかはわかりませんが、当面は作り置きなとで工夫かな😊

病院食のことでこんなに長々と日記を書くなんて、相当ヒマな奴と思われますね(笑)実際、ヒマです😅

下らない日記を読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

早くおいしいの食べたいよねー!!
もう少しの我慢だ!😅
2023/11/24 20:39
いいねいいね
1
ひでさん
はい!もう少しの辛抱です!!
ただし、退院後1週間程度は消化の良いものを食べるようにと言われました😅
ビールは消化良かったはず!(笑)
2023/11/24 20:54
いいねいいね
1
kunkun_marchさん

こんばんは😊

ニンジンの煮物と春菊のお出汁煮付けに驚き!😄
ニンジンは硬いけど春菊が市場に出ているんだ〜😄
春菊の天婦羅って美味しいですよね😊
充分なお食事でないのに
天婦羅の話ししてごめんなさい😢

術部の縫合や摘出部の経過観察が必要ですから
薄味というか無味に近い味付けは
後日のお楽しみにとっておいてくださいね〜😊

補助機を使った歩行リハビリは如何でしょうか😊
寛解と言わずに完治するのを願っております😊

私もある大病と闘っています😄
今後私がどのようになるか未知ではありますが
kunkun_marchさんの八面六臂のご活躍を願い
エールを送ります!😄

フレーフレー、kunkun_marchさん!😄

良い夢を見て熟睡してくださいねっ♪😄
2023/11/24 21:13
いいねいいね
1
GIMPさん、こんばんは😊

人参は煮込みに煮込まれていて、歯が要らないくらいでした(笑)
春菊は最初、ほうれん草かと思い、朝と同じメニューかい!って思って口にしたら、春菊でびっくりでした(笑)

天ぷらの話し、じゃんじゃんしちゃってください!
なんせゴールは目前ですから😄
退院後は天麩羅蕎麦も食べたいなあ(笑)

歩行は術直後から自力なんです。強いて言うなら、点滴引っ掛けるやつをカラカラ連れて歩いてます(笑)
なので、歩行のリハビリとかは無く、手術して割とすぐにお手洗いにも自力で行ったんですよ〜😊(初回は看護師さんが付いてくれましたが)

恐らく、一般的な癌の手術のイメージよりは、ポリープ切除に近いのかな?と思います😊
今回、悪いとこは切除しましたので、完治を目指せるはずです!

GIMPさん、サラッと書かれていますが…大病を患われているのですね…
そんな中、私にいつもエールを送ってくださっていたのですね。
どうか、GIMPさんもご無理はなさらずお体をお大事に、そして(病の詳細がわからないので軽々しく言ってはいけないかもしれませんが)、治療の結果少しでも良い方向に向かいますように。
私もGIMPさんを応援しています!!!
2023/11/24 21:30
いいねいいね
1
こんばんは。
今日のメニューは彩り豊かですね。
オォ、品数も増えたかな。
この際、薄味に慣れるのも良いかもです🙆
とは言うものの、
食べたいものが思いついたらメモっておくと励みになりますよ。
φ(..)メモメモ
2023/11/24 21:39
ドレミファさん、こんばんは😊
今日もお付き合いいただきありがとうございます!

品数は昨日と比較になりません😆
味はさておき(笑)、やはり視覚的な効果は大きいと思います。

食べたいものがありすぎて、確かにリスト化しないと私がパニックになりそうです(笑)
でも焦って自爆するわけにはいきませんので、やっぱりメモで優先順位つけて少しずつ…というのが良さそうですね😊

そうなんですよね…。私も思っていました。
これを期に薄味に慣れるべく、もっとお出汁を活用しないとなあ…と。
お酒を飲むとどうしても濃味に走ってしまうのですけどね😅
でも、意識するだけでも違うかなと思うので、せっかく入院したので、ひとつくらいは成果として持ち帰ろうかと思うところです😊
2023/11/24 21:50
どもですw

元気だからヒマでしょwww😄

ここまで来ると退院後の食事ですよね
今日は真面目にちょっと経験者からのお小言になります←普段はいい加減ナンですけどねw

退院するとビールを呑みたいと思いますが、しばらくはちょっと我慢してノンアルコールビールにしましょう

アルコールは血流を促進して出血リスクが上昇しちゃうので😅

あとね、香辛料などの辛いモノ

ゆる〜い山歩きは大丈夫かと思いますが腹圧を上げる動作、重いものを持つなど腹部に力を入れること、腹部を締め付ける服装もちういして下さいね

焦らずに、ゆるゆると😄
2023/11/24 21:39
いいねいいね
1
のりさんさん、こんばんは😊
今夜もお付き合いいただきありがとうございますm(__)m

貴重な経験談をありがとうございます🙇
ゴールが見えてきて、ちょっと浮足立ってしまいました💦

実は、今日主治医からも術後1週間あたりが出血リスクが上がると言われました。まさかの術直後より1週間後なのかと驚いたのですが、そんなこともあり、のりさんのお小言…じゃなかった、貴重なアドバイスもいただきましたので、退院後も暫くは気を付けようと改めて思っています。
せっかく退院しても、自分のせいでまた病院戻りなんて泣くに泣けないので…😅

私、チャーハンも好きなのですが、カレーも大好きなのです(笑)カレーは当分お預けです😑

お山も、まずは軽ハイキング程度からにしようと思ってます。まあ、そもそも普段から軽ハイキングなんですケドね😅
荷物は全て相棒が持つそうです(笑)

とにかく、やっとここまで来れたので、この時間を無駄にすることだけはしないように、この先も慎重に過ごします!
焦らずに、ゆるゆると、が合言葉ですね😊
2023/11/24 22:02
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、こんばんは!

お〜、ついに「食事」と言える固形物にグレードアップされましたか!おめでとうございます!
とはいいつつも、五分粥は塩味がないと「味気ない」ものになってしまいますよね...
それでも「鮭の味噌煮」が美味しく頂けたのはよかったですぅ😄

明日は5分粥がさらにグレードアップして普通のお粥になるのかな?今からワクワクですね!

もう間もなく退院されるでしょうから、ご自宅では美味しいお粥を炊いて、是非「ごはんですよ」とか「のりたま」のふりかけとか「ちょい足し」アイテムでグレードアップして色々な味を楽しんで下さいな!


ではまた〜😊
2023/11/24 21:42
いいねいいね
1
Nimaさん、こんばんは😊
今夜もお付き合いいただきありがとうございますm(__)m

ご期待いただいていた五分粥ですが、ちょっと予想外の結果になってしまあました🥲
トッピングが欲しかったです😭 
塩ひとつまみでもあったら、とても美味しくいただけるのに…💦

でも、久しぶりにちゃんとしたものを口にできたのと、やはり視覚的にも昨日とは全く違うので、トータルでは悪くありませんでしたよ😉
明日がとうなるのか、ワクワクです♪

そうなんですよね。自宅でも当分はお粥とか煮込みうどんとかがメインになりそうです。
普段はおかゆも適当に作っていましたが、これからは美味しいお粥が作れるように、研究したいと思います(笑)

お粥にのりたまはやったことなかったです!ご飯にかけて美味しいならお粥にかけても美味しいですよね。
退院したら、美味しいトッピング探しでスーパー行ってみまーす♪
2023/11/24 22:10
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、本当だ〜♪
だいぶ、普通食に近づいていますね。少なくとも前回の食事とは大違い😍
誰も興味無い話題じゃないです。めっちゃ参考にしています😆
『夜ご飯は質素…』φ(.. ) メモメモ
消化器系だと、こっそりふりかけなんて忍ばせられないのも辛いですね💦

kunkun_marchさんはめでたく出世されたのですね〜✨
レべチなんて、とんでもないです
ご一緒してくださるなら石段再訪しちゃいます(笑)
そして、入院直前まで(私は12月)寸暇を惜しんで歩き続けます♪

kunkun_marchさんの明日のお食事が、もう少し味付け濃い目になっていますように🙏
2023/11/24 21:47
いいねいいね
1
Snufkinさん
わー!こちらにもありがとうございます!😊

昨日とは天と地の差でした(笑)
やっと人間らしい食事ができました(笑)

そうなんです。私の場合はこっそりふりかけやごはんですよを忍ばせるのはハイリスクなんです😅何かあったら目も当てられないですよね(笑)
なので、カマン一択でした😅

私は出世というほどのものではありませんが、頑張ったなりの評価をされたという感じでしょうか。(大したことは無いですが💦)
Snufkinさんが階段登ってもいいよと仰るなら、ほんとぜひご一緒させていただきたいです!😄

入院されるのは12月なのですね…年内には落ち着けそうでしょうか。
色々とご不安もあると思います。でも、大丈夫です!応援してますので頑張ってください!😄

私がここで言うのもアレですが、ヤマレコには本当に励まされました。毎日毎日激励をいただいたり、実体験に基づく貴重なアドバイスを頂いたり。
感謝してもしきれません。
Snufkinさんも時間が有り余ったら、入院日記いかがでしょうか…?

それと、街歩きレコもまた楽しみに待ってます!あまり根詰めて無理だけはなさらないでくださいね😊
2023/11/24 22:28
いいねいいね
1
姉ぃ(・ω・)ノ

ヤバいっす…帰宅途中に見てたら病院食飯テロですら破壊力がデカいです(笑)

だから言ったじゃないですかぁ😩
満州炒飯粥にしろって(笑)←そう簡単にできるかよっ!!!笑

こりゃゴマ塩か海苔の佃煮があれば神様になれそうですね😂
あっ…ウーバーハーセ使います?ぇ?

普通に食べても違和感はなさそうですか???💦

という事は…明日はもっとグレードアップ…?
失礼ですが気になってしょうがないです(笑)

早くよくなぁれ🙏🙏🙏
2023/11/24 22:19
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんばんは😊
今日もお仕事お疲れさまです&お付き合いありがとうございますm(__)m

ウーバーハーセーが満州炒飯持ってきてくれると思って、スプーン持って待ってたんですけどぉーーー💦
コナカッタ🥲

いやほんと、五分粥はトッピングがあったらかなり美味しくいただけますよね。
でも、ゴマとか海苔って消化器やった私にはかなり危険な予感…😅
病院のコンビニで何か買っちゃおうかなとか一瞬思ったのですが、自爆したら目も当てられないので大人しくガマンしました😑
体を張ってチャレンジする勇気がありませんでした(笑)
明日はもっと期待です😄

いつもハセ地蔵がお祈りしてくれるので、もうほんと普通に元気になりました!💪
これ以上良くなったら、病院追い出されそう(笑)
ハセ地蔵、かなりご利益あります👍👍👍
またこんど何かあったらハセ地蔵頼みになりそうです😄
2023/11/24 22:40
いいねいいね
1
はじめまして!

私も入院した時にはずっと山レコに頼ってました。またきっと素晴らしい景色が待っていますよ〜 応援しています♪
2023/11/24 22:34
いいねいいね
1
mitamapaさん、こんばんは😊そして初めまして!

mitamapaさんも入院されたときにはヤマレコにお世話になられていたのですね😊そして、今やものすごい山行をされていて、私には雲の上のレベルのようです😅

普段は山行でお世話になっているヤマレコで、今回初めて日記に投稿してみたのですが、本当にたくさんの激励をいただき、ヤマレコそしてユーザーさんに心から感謝しています。

私の入院生活ももう終わりが近付いています。
主治医からは今後の生活や運動についてもある程度説明を受けて、そう遠くないうちにお山にも戻れそうな目処がたってきました😄

応援ありがとうございます😊
またお山を、素晴らしい景色を、(あと美味しいビールも)また楽しむことを目標にもう少しだけガマンします!😆

2023/11/24 22:55
いいねいいね
1
クンクンマーチさん こんばんニャンコ!ヽ(*´∀`)

完全に病院食食レポ日記ですね!
日記の写真3枚が病院食の朝昼晩ってヤマレコ初かも smile
この調子でどんどん回復していただき、最後は退院後に
クンクンマーチさんがいっちばん食べたいものを食べて
ヒャッハ〜 (*゚▽゚)ノ と喜ぶところまで続けてください 
2023/11/24 22:37
いいねいいね
1
ゴマたんさん、こんばんは😊
今夜もお付き合いいただきありがとうございますm(__)m

誰も興味無いであろう病院食日記🤣
完全に私の備忘録です(笑)

もうほんとに普通に外出て歩いてても問題無いくらい私は元気に回復してます〜💪

一応、退院後1週間くらいは無茶するなと言われてますので(笑)、徐々にアクセル踏んでいきたいと思います😊
何でもアリなら退院してその足で満州行って炒飯&餃子にビール🍺なんですけどね、さすがにそこまで冒険できないチキンです(笑)
だって病院戻りなんて絶対イヤだし🤣

でもでも、ヒャッハーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。はどこかのタイミングで絶対やります!
アップできるかなあ…その様子…💦 はっちゃけすぎてドン引きされそうな予感が…😅
2023/11/24 23:05
いいねいいね
1
クンクンさん、入院生活お疲れ様です。

だいぶ、普通食に近づいてきたましたが、本当に食べたい物との差は大きかったですね!
体のためにも今を大切にすることが、非常に必要なことなのだと思います。

日に日に良くなる食事と体を信じて、レコに書かれたクンクンさんの明るさをさらに大きなものにしてください。

近い未来には、また普段の生活、食事、山歩きそして美味しいお酒が待っていますよ!
2023/11/24 22:46
いいねいいね
1
しんさん、こんばんは😊
今日もコメントありがとうございますm(__)m

昨日との落差がすごいのですが、かなり普通の食事に近くなってきました😭
ほぼ野菜、薄味ですが、こういう食生活を本来はするべきなんだろうなあ…なんてことも思ったりします。

主治医には退院後の注意事項も確認しましたので、当面の生活のイメージもかなりできてきました。
それほど遠くない時期に、というより割と近いうちに軽ハイキングくらいならできそうです!
それがわかっただけでもかなり気持ち的に違います😆
もうほんの少しの辛抱で楽しい日常が戻ってくるので、引き続き大人しく(笑)療養な励みたいと思います!😊
2023/11/24 23:14
いいねいいね
1
クンクンさん

またまたお邪魔します
今日は何を食べはったんやろと楽しみに見てしまいました😊
そして、自分の時の過去の写真とまた見比べてるおっさんが、ここにいますわ😣
確かに薄味で味気ないですよねぇ!
ヤ○ザさんがお勤めに行かれたら、元気になって戻ってくるのわかる気がします...一緒にするなって🙇

私の予想では明日の昼から普通食では?
寝心地は良くないでしょうが、ゆっくり過ごしてくださいねぇ〜💤💤💤
2023/11/24 23:48
いいねいいね
1
sf1013さん、おはようございます😊
今日もお付き合いいただきありがとうございますm(__)m

腹腔されたsf1013さんのときと、今回の私の回復食って違いあるでしょうか?
素人考えなのですが、食事に関しては随分慎重なんだな〜という感じが私はしています。病院なので当然のことかもしれませんが。
薄味なのはわかっていましたが、まぁ〜なかなかに寂しいものがあります。同時に、普段いかに味の濃いものを口にしてしまっていたのかとも思います。

ヤ◯ザさんが元気になって戻るのと同じ笑笑笑
も〜💦そこまで不摂生はしてなかったですよ〜😂
でも、自宅に戻ったら病院食のような味付けの意識だけはしようと思います😊

病院の夜は意外に人の気配や音がするのでなかなか熟睡は難しいですね。だから昼間に眠くなっちゃうのか…😅

今回日記を投稿したことで、同じ病の先輩(こんな表現でいいのか…💦)であるsf1013さんからコメントをたくさんいただけるのは、とっても励みになります!まさか経験者の方からコメントをいただけるなんて思ってもみませんでした。本当に感謝しております😊
私のこの生活も。あと少しで卒業です😊
2023/11/25 6:24
いいねいいね
2
クンクンさん おはようございます。

毎回すごいコメントラッシュに圧倒されて気後れしていましたが流動食から少し固形になったとの事でこっそりコメントさせて頂きます(^^; 私、入院した事が無いので病院食ってどんなものか分からないのですが味が無いとはよく聞きますね。でもクンクンさんの場合はやはり胃腸に負担がかからない様なメニューで段階的に提供されていくんですね。体調も良さそうなので味の付いたメニューまで後少しです。頑張ってください(^^)
今日は今から大学ワンゲルの大先輩諸氏に誘われて初参加のOBハイクに行ってきます。昭和の体育会だったのでこの歳でも色々いじられそうで緊張してます(^^;
2023/11/25 7:29
いいねいいね
2
ゆずパパさん、おはようございます😊
コメントありがとうございますm(__)m
毎回沢山の激励をいただき、心から感謝しておりますし、とても励みになります!😊

パパさん、入院されたことないのですか!?これは羨ましいですし、素晴らしいことです。
で、病院食ですが、噂通りかなりお優しい(笑)味付でした。特に私の場合は仕方が無いとは思いますが、普段の食生活を見直すきっかけにもなりました😊
今朝も変わらす体調は良好です😄たぶんもう普通の生活をするのは問題無いです!

パパさんはこれからOBハイクですか♪
大学ワンゲルのOBハイクって、やはりスパルタな感じなのでしょうか?(笑)レコ、楽しみに待っています!😊
お気をつけて楽しんでいらしてください!
2023/11/25 8:20
いいねいいね
1
こんにちは。
あと数日の我慢だ!
そぅしたら塩味も食感もアルコールも思いのまま。
まぁいきなり飛ばすのはダメですが💦
でも、徐々にですが、順調に回復しているよぅで一安心です。

そぅいえば、入院患者さんの冷蔵庫って高確率で「ごはんですよ」入ってるよぅな…
病院食が薄味なのもあるけど、普段が塩分過多なのかもねぇ〜。

もぅちょっと、ガンバ!
お大事に。
2023/11/25 8:15
いいねいいね
1
Varonさん、おはようございます😊
今日もお付き合いいただきありがとうございますm(__)m

ゴールはもう目前です!😆
もとの生活に戻ったら、あまり調子に乗らないように気を付けないとな…とは思いますが、実はコーヒーを飲みたいのです☕
私、普段からブラックコーヒーをそれなりに飲むので、コーヒー飲めないのもけっこう辛かったです😂
病院のコンビニに行くと、コーヒーをカップで持っている方がいて、それはそれは良い香りで…😍
ビールもそうなのですが、その前にコーヒーを飲みたいなあ😊

入院患者さんの冷蔵庫ってごはんですよが高確率で入っているんですか!?
でも、わかる気がします😅全体的にやさしーく味付けされているので、塩気のあるものが欲しくなっちゃうんですよね。
一応、今後普段の食生活に戻っても、出汁とか工夫をして、できるだけ以前よりは健康的な食生活を送りたいな〜と思っています😊今のところは…(笑)

今日も元気をありがとうございます♪
2023/11/25 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する