![]() |
ぽっかり日程が空いたので、6年愛用している Karrimor ridge 40 が少し年季が入ってきたこともあり、心機一転買い換えようと神保町の登山本店に。
あれこれ悩んで、結局 MILLET SAAS FEE NX 40+5 を買いました。明日景信山でデビューとなります。
今年は7月のホテル千畳敷も予約することができたし、久しぶりに赤岳も計画しているので、新しい相棒をたくさん山に連れて行ってあげようと思います。
それにしてもいつも悩むのは買い換えた古いザックをいつ捨てるか、と言う問題です。実は ridge の前のドイターのザックも捨てられず、「これはサブバッグだからね〜」ということにして未だ押し入れの中に。妻の厳しい視線は必至なので、これを機に今度は ridge をサブバッグにして、ドイターは捨ててしまおうかと思っています。
もし捨てるのは勿体ないと思われるのでしたら、NPO法人さんを通じて途上国に寄付するというのはいかがでしょうか。
日本では捨てられてしまう物も国によっては欲しくても買えない物だったり、とても有り難い物だったりします。私も着なくなったウェア等をワールドギフトさんというNPO法人を通じて、それを必要としている方に届けてもらっています。ザックなどはとても需要があるようです。よろしければ検索してみて下さい。https://world--gift.com/?fbclid=PAAaZ2dthdFQvgOzwnGlah9VDO2ohG628AA4zHkdLFbTRF4ewNGdHkR99pKQg
ありがとうございます!
そういう活用方法もあるのですね。
検討してみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する