ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Kariage-kunさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 06月 01日 19:28未分類

ハイキング

最近、偉い隊長の体調(ダジャレじゃありません)があまり良くなくて、山行らしい山行は出来てませんが、お互い多忙な中時間が出来たので、無理せず歩ける尾鈴山駐車場から登山口までの片道1時間の沢沿い林道を歩いてきました。 最近はウォーキングもままならないくらい忙しかったから、たかだか2時間ちょい歩いたくら
  17 
2025年 05月 05日 17:20未分類

G.W恒例行事

ここ数年の恒例として、ミニベロにて1泊で往復ということをやっております。 今年はどうしようと会議を重ねた結果五ヶ瀬町のホテルまでということになりました。 高千穂は徒歩で行ったので、ミニベロなら五ヶ瀬でしょう‼てな具合で安易に決定してしまいました。 それがダメだったのか、まぁ行きにパンクは
  15 
2025年 04月 27日 20:08未分類

久しぶりのバイキング

なんだか日々バタバタと忙しく山行は疎かハイキングさえも超久しぶりになってしまいました。 来たるべき山行に備えてウォーキングはしてますが、備えっぱなしになってました。汗 やはり久しぶりはキツいと思いホームグラウンドの丹助岳、矢筈岳にしました。今日は良い日和で、ほどよく風もあり正真正銘のハイキング日和で
  12 
2025年 02月 09日 16:34登山

またハイキング

偉い隊長は前回かなりキツかったらしく、リベンジと称して前回同様、行縢山へと行ってきました。割りと気温が低く下で4度頂上付近で−1度ほどでした。行縢山では珍しく上の方は雪が残って谷の水が凍ってました。幸い風がほぼほぼ無く体感温度はそれはど低くなくて助かりました。人気の山だけあって登山者が割
  13 
2025年 01月 18日 19:06未分類

ハイキング

昼から時間が出来たので、毎度毎度の行縢山へと行ってきました。 まとまった雨がしばらく降ってないので、行縢の滝はチョロチョロでした。初めて来た人は水量が多い時に、また来てほしいと思うしだいです。 やっぱり人気の山みたいで登山者は午後からでも多数いらっしゃいました。 特別何かアクシデントがあったわけでも
  18 
2025年 01月 01日 11:54未分類

初日の出

新年明けましておめでとうございます。 楽しく、無理無く、ケガ無く、山を楽しみましょう。
  5 
2024年 12月 15日 19:26未分類

ハイキング&下見

今日は毎年恒例、初日の出登山の下見を兼ねて冠岳へと行ってきました。最近忙しくて日課のウォーキングもままならず、かなり足力がおちてます。とにかく疲れるのが早い😭そして寒空でも背中は汗でビチョビチョです。 初日の出登山当日は当然真っ暗なので下見をしておいて正解でした。夏の台風や地震などで
  9