|
|
|
日記も書いていこうかと思います
人生100年というけれど50才を過ぎてから
50代のうちにやれることはやっておこうと
3年前からノ−トに「死ぬまでにやりたいことリスト」を書きました。
主なものとして、
スキュ−バダイビング(達成)
スカイダイビング(達成)
年間100本 映画を見る(まだ62本くらい)
年間100冊 本を読む(まだ40冊くらい)
ボランティアをする(海水浴場のゴミ拾い) など。
その中で「キャンプ」がありました
キャンプ用品は、ほとんどアマゾンで揃え
10月に石川県の健康の森で友人とキャンプデビュ−してからハマり
2週間後には、友人と富山の牛岳パノラマキャンプ場へ。
今回は、初めてのソロキャンプについて書こうと思います
友人から「ソロキャンプって何が面白いの?」って言われていて
自分としては、自然の中に身を置きどう対応できるか
キャンプ用品を通じて使ってみてどうかなど試したかった
11月9日(土)自宅を出て、
イオン新小松のLOGOSによりダッチスタンドを買い
店員さんに「今日は、天気がいいのでいいですね」と声かけていただき
途中道の駅を経由して、みらくる亭という日帰り温泉へ。
ごく普通の風呂でだれも居なく貸し切り状態でゆったり。
渡り廊下の窓から駐車場にイノシシがいたのを発見してびっくり。
温泉を出て、薪をどこかで買おうとパルスというホ−ムセンタ−発見して
一束 500円で薪を買い、今回のキャンプ地 福井県の「麻那姫湖青少年旅行村」に到着。
入場ゲ−トで500円払い入村して
受付でオ−トキャンプ代500円払い説明を受ける
麻那姫湖青少年旅行村は、芝生広場や多目的広場・オートキャンプ場
バンガロー・テントサイト・バーベキュー炉などの施設が整っていて
オート20区画、テント専用約400張り収容できる。
人があまり来ないので穴場らしい
既に10組ほどおられたけどすごく広いので大丈夫だ
隣から近すぎず遠すぎず、そばを流れる川からほど良い場所にテントを張り
テ−ブル、焚火台、水タンクを設置した頃には、うす暗くなっていた
♪竹内まりやの曲を流しながら、
ビ−ルを飲み、
火を起こしてダッチスタンドにつるした鍋に
鶏ガラス−プ、ウィンナ−、白菜を入れて煮たり、
フライパンで焼き肉を食べたり
アルミホイルにニンニクを入れゴマ油を垂らして焚火にほおってみたり
鍋ス−プに野菜、鶏肉を入れて食べた
酔ってきたので
持ってきた推理小説を読む気せず
綺麗な星を眺めながら、ぼ-っとしたり
後ろに熊がいないかキョロキョロしつつ
自慢のテントや料理の写真を撮り
SNSに投稿したあと、
次の日にある競馬の予想していたら
眠くなってきた
灯りを消して、着込んで寝袋に入る
近くの川の音だけが聞こえる
周りにいるキャンパ−の焚火の炎が小さく見える
朝は、まだ暗い4時に目が覚めた
よく寝れたけど、変な夢をみたような気がした
気温6.6度。
ひんやりした中、湯を沸かしてカップラ−メンを食べる
テント、キャンプ用具を片づけて車にしまった頃には明るくなってきた
荒島岳に登るので車を走らせた。
ソロキャンプって寂しいかなって思っていたけど
周りに数人いたので全然寂しくなかった
でも夜には、ヒマを持て余しスマホをいじったのは
誰かと繋がりたかったんだろうなぁと帰ってきて思う
今度はもっと凝った料理を作ったり
星座を覚えたり
釣りをできるところならば渓流釣りに挑戦したり
趣味の幅を広げてつつ、キャンプスキルを上げたいと思った
人見知りなんで隣の人に声をかけるのには、時間がかかりそうだ
本当は、月2回キャンプしたい気持ちだけど
11月も半ばになり、近くのキャンプ場はクロ−ズ
ちょっと遠くまで遠征しようかなぁと思う日々です。
はじめまして。ほぼ毎週キャンプしてる者です(^^ゞ
富山県にお住まいでしたら、素敵なキャンプ地がたくさんありそうですね。山にもテント場がありますしね。
キャンプアイテムは、買っても買っても「もう要らない」ということがありません。キャンプ場で出会った方がお使いのアイテム、ネットで見つけたアイテム...ものすごい道具沼が待っていますのでご注意ください(笑)
ソロキャンパー同士なら、すぐに仲良くなれますよ!
それでは楽しいソロキャンプライフをお楽しみください!
コメントありがとうございます!!毎週キャンプされているんですね
よろしければ、11月、12月でおすすめのソロキャンプ場を教えて下さい
よろしくお願いします
こんにちは。
こちらのサイトをご参考で。
https://www.hatinosu.net/camp/
ありがとうございます。参考にします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する