ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ren8888さんのHP > 日記
日記
れん
@ren8888
7
フォロー
8
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
れんさんを
ブロック
しますか?
れんさん(@ren8888)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
れんさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、れんさん(@ren8888)の情報が表示されなくなります。
れんさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
れんさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
れんさんの
ブロック
を解除しますか?
れんさん(@ren8888)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
れんさん(@ren8888)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 10日 18:53
散歩
春はもうすぐ
ログとってないですが3月7日にちょい歩きしてきました。八ヶ丸山登山口〜芝生広場〜高畑山〜ケンメイ尾山〜十五丁谷。 サツマイナモリの蕾が出始めてました、ちょっとですが咲いてるのもありました。暖かくなると一気に咲き始めるんかなぁ? 寒気の影響で梅の開花がおくれたりしてますが、春はもうすぐそこですね 川
18
続きを読む
2024年 11月 28日 19:08
お花見
大仙公園 日本庭園の紅葉
用事のついでで紅葉を観に大仙公園の日本庭園へ行きました。手入れされた樹木の紅葉も綺麗なもんですね、でもやっぱり去年行った大威徳寺とかの高木や自然に近い紅葉のほうが迫力がありますね。
2
続きを読む
2024年 09月 13日 20:13
お花見
岩湧寺の秋海棠
岩湧寺の秋海棠を見に行きました。 線香花火みたいで綺麗でした。もう垂れて来てる花もあったので、もうちょっとで彼岸花と交代かな。 山は多少涼しく感じたけど、まだまだ蒸し暑かったですね。
2
続きを読む
2024年 08月 25日 20:14
散歩
厳しい残暑
盆休みぐらいからまた湿度が高くなってきて嫌な暑さになりました。 真夏の山へも行きたいけど暑すぎてやっぱり厳しいです。 先週、八ヶ丸山へちょっと様子見散歩へ行きましたが、あまりの蒸し暑さに途中撤退しました。 沢沿いに秋海棠が咲き始めてたので、暑くても季節は進んでますね。もっと咲いたら岩湧寺へ行こうかな
11
続きを読む
2024年 05月 28日 19:23
お花見
白鷺公園 花菖蒲
白鷺公園に菖蒲を見に行きました。池にはスイレンも咲いてました。
2
続きを読む
2024年 05月 23日 17:45
お花見
浜寺公園 バラ庭園
ちょっと前に浜寺公園のバラ庭園に行きました。手入れされた綺麗なバラがいっぱいあって、バラのいい匂いが立ち込めてました。
2
続きを読む
2024年 03月 07日 22:54
お花見
賀名生梅林
3年ぶりに賀名生梅林へ行ってきました。ピークは過ぎて散り始めてる花もありましたが、まだなんとか綺麗な梅が観れました。ミツマタやふきのとうもありました。
3
続きを読む
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
散歩(3)
お花見(5)
訪問者数
317人 / 日記全体
最近の日記
春はもうすぐ
大仙公園 日本庭園の紅葉
岩湧寺の秋海棠
厳しい残暑
白鷺公園 花菖蒲
浜寺公園 バラ庭園
賀名生梅林
最近のコメント
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11