![]() |
![]() |
![]() |
今年も美杉村の日神(ひかわ)不動院にオハツキイチョウを見つけに行ったら手前の橋が工事中で来年の2月24日まで通行止めになっていた。
がーん😨
迂回してくれって!西浦峠までの道は火葬場までは舗装路だけどそこから凸凹道やん。
ジムニーとか四駆なら行けるが無理なので
歩くしかない。腰痛の同行者には無理なので
諦めて少しだけ渓谷に入った。
不動滝と小滝を見て引き返し、池の平湿原のススキと倶留尊山の紅葉🍁を見てから御杖村の丸山公園に行った、、、ら
おばぁさん2人が車がはまったと言う。
はて?公園内の何処に?と
見に行くとなんと😨姫石明神に降りる階段の途中に車があって手すりを破壊して止まっている。
なんで⁉️こんな所を行けると思ったん⁉️
いくら考えても分からん。
怪我はないか?助けは呼んだか?と
聞いて一緒に待つ。
聞きつけた役場の人が来てくれたが
おばぁさん時々ぶちギレするので話し方を気をつけなあかん感じ😓
ちょっと肌寒かったので温かい飲み物とお菓子を提供し暫く様子見をしていると車屋さんと
お巡りさんが来たので状況を説明して次の目的地に移動した。
帰宅するところで道を間違えたと言っていたが
そこ?道ちゃうし行けると思ったのが謎と言う私に10歳上の先輩がしきりに「明日は我が身」と言っていたのが印象的だった💦
帰りに村のおじさんの古民家で柚子の収穫をして
暗くなるまで喋って帰宅。
紅葉🍁は綺麗だったが先輩にオハツキイチョウを見せられず、事故が思い出になりそうな1日だった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する