カテゴリー「登山」の日記リスト
全体に公開
2015年 11月 13日 20:45登山
以前のてぬぐいが古くなり、10周年てぬぐいができたそうなので二本セット1880円を注文したのが今日届いた。
4
1
2015年 01月 19日 06:11登山
15000円+8%なり
左は予備靴・右は張り替え後
5
1
2014年 07月 25日 08:12登山
10年ほど使ったマイテントのポールが限界らしいので2本10800円で購入した。これで今年は安心して山に行ける。リペアのチューブ(赤く塗った)があるのも心強い。
3
2014年 04月 08日 16:19登山
昨日から右足首の上の部分が痛むので診察を受けた。
レントゲンでは骨に異常はなく前脛骨筋が脛骨に付着する部分の骨膜炎と診断。
6日の中山道の平地歩きで普段使わない筋肉を酷使したせいだろう。
骨と筋肉は大丈夫であっても骨と筋肉の接続部に故障が出たということらしい。
完治まで張り薬で労わることにな
12
2
2014年 03月 20日 04:32登山
「埼玉の大地の不思議」埼玉新聞社(1680円)を図書館で借り、カラー写真がきれいなのでamazonを使って999円+送料200円で購入した。15日に歩いた札所31番の斜交葉理、32番、ヨーバケ、藤六のスランプ構造、上長瀞の虎岩などなど歩きの途中で観察する楽しみができた。難点は観察地を特定できないもの
10
2014年 03月 11日 19:37登山
本日11日、秩父7峰(4月20日)の参加証(304番)が届いた。
去年は雪で辛かったので今年こそはぽかぽか陽気を期待したい。
4
2014年 01月 27日 06:21登山
うま年の今年は秩父の札所が賑わうらしい
今まで橋立寺や金昌寺は下山後に寄ったがこの機会に番号順に徒歩で歩きたいと思って検討を始めた
30番の白久から31番までは随分離れているが御岳山・鞍掛山・四阿屋山などに寄り道しながら行き、32.33.34までも里山歩きが楽しめそうな感じがある
→3/1
11
1
2013年 10月 13日 10:44登山レビュー(書籍)
高橋ちはやさんの「名山の日本史」を時々開くと高尾山・大山・男体山など神社と寺院の関係の歴史を再認識できる。
明治政府の廃仏毀釈によってどれだけの寺院が廃寺に追い込まれたか、宗教弾圧の歴史は語り継がれていくべきものであろう。
1
2013年 07月 15日 17:29登山
昨日、武甲温泉でテントのポールが繋ぎ目でボキッ。

差し込みが中途半端でしなりをかけたせいだろうか。

石でたたいて締め付けて凌いだが交換が必要だろう。

10本連結のうち一本だけだが4000円らしい。

ちょっと高いが命に関わるものだから注文するこ
4
2