ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tatu8
さんのHP >
日記
2014年09月27日 17:27
山
全体に公開
高尾山ピークハント&冬の練習
先週、うちのチビと男3人で高尾山に行ってきました。
兄ちゃんのほうは5号で登ってるけど、弟は初の高尾山。
稲荷山コースならなんとかなるかな、ってことで行ってみたけど
一人なら30分ちょいで登れるのに約2時間・・・
子供たちも頑張ったけど、この遅いペースに俺も疲れた
2才児にとってはちょっとした階段も大変ですが、なんとか頑張りました。
そして、俺と兄は冬の準備(スノボ)。
ブレイブボードは良いトレーニングになります。
2014-09-02 松原湖オートキャンプ場
2014-10-15 骨折中なので山に行けず、西湖で
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:326人
高尾山ピークハント&冬の練習
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
みゆっち
RE: 高尾山ピークハント&冬の練習
tatu8さん、こんにちは!
今更ですが・・・お子さんいらっしゃるんですか??
だからオートキャンプもよくされるんですね
なるほどなるほど
子連れだとペース遅くなりますね
うちも先日、子供2人連れでコースタイム3時間のところを5時間かけて歩きました。
テント泊装備だったので、とても疲れましたね
でも良い思い出になりましたが・・・
もうしばらくは紅葉+キャンプが楽しめそうですね
2014/9/27 18:06
tatu8
RE: 高尾山ピークハント&冬の練習
miyucchiさん、こんにちは。
そうなんですよ。
だからなかなか泊まりで山に行きにくくて・・・
どうなるかな?って心配でしたが、時間をかけたらなんとかいけますね。
山頂で弁当食べたのが嬉しかったみたいです。
山とかキャンプとか、子供の思い出に残るといいですね。
今日はふもとっぱらでキャンプの予定が、下の子の体調が悪くて断念です。
上の子とスノボのトレーニングしてました。
2014/9/27 21:24
hyouchan
RE: 高尾山ピークハント&冬の練習
tatu8さんこんばんは
二歳児で稲荷山コースってすごいですね。
さぞかし、すれ違う登山者たちにお褒めの言葉
をもらったことと思います!
お子さんのブレイブボード姿決まってますね。
来シーズンも雪三昧ですね!
2014/9/28 21:34
tatu8
RE: 高尾山ピークハント&冬の練習
hyouchanさん>
こんにちは。
迷惑をかけないように気を使いました。
若いお姉さんやおじさんは結構声をかけてくれるのですが、
話に夢中のおばさま達は抜きつつ、抜かれつつで微妙にペースが同じ、
ちょっと嫌でした。
まぁ子育てを終えたおばさまにとっては特に特別なものではないでしょうからね・・・
ブレイブボードはさすが子供、すぐに乗れるようになりました。
2014/9/29 13:00
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tatu8
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山(9)
山以外(5)
ボルダリング(1)
スノボー(8)
キャンプ(6)
未分類(3)
訪問者数
7180人 / 日記全体
最近の日記
ピラタス蓼科(北横岳)スノボ
ふもとっぱらキャンプ
チャリ(ロードバイク)
5/17 高尾山 小仏にイノシシいるんですねぇ。
5/10 高尾山 小仏にサルいるんですねぇ。
5/2 ふもとっぱらキャンプ場
4/19 正月以来の山登り(小仏〜影信〜高尾山)
最近のコメント
RE: ピラタス蓼科(北横岳)スノボ
tatu8 [03/14 08:20]
RE: ピラタス蓼科(北横岳)スノボ
DRAGONONE [03/13 21:11]
RE: 5/17 高尾山 小仏にイノシシ
tatu8 [05/19 19:05]
各月の日記
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
tatu8さん、こんにちは!
今更ですが・・・お子さんいらっしゃるんですか??
だからオートキャンプもよくされるんですね
なるほどなるほど
子連れだとペース遅くなりますね
うちも先日、子供2人連れでコースタイム3時間のところを5時間かけて歩きました。
テント泊装備だったので、とても疲れましたね
でも良い思い出になりましたが・・・
もうしばらくは紅葉+キャンプが楽しめそうですね
miyucchiさん、こんにちは。
そうなんですよ。
だからなかなか泊まりで山に行きにくくて・・・
どうなるかな?って心配でしたが、時間をかけたらなんとかいけますね。
山頂で弁当食べたのが嬉しかったみたいです。
山とかキャンプとか、子供の思い出に残るといいですね。
今日はふもとっぱらでキャンプの予定が、下の子の体調が悪くて断念です。
上の子とスノボのトレーニングしてました。
tatu8さんこんばんは
二歳児で稲荷山コースってすごいですね。
さぞかし、すれ違う登山者たちにお褒めの言葉
お子さんのブレイブボード姿決まってますね。
来シーズンも雪三昧ですね!
hyouchanさん>
こんにちは。
迷惑をかけないように気を使いました。
若いお姉さんやおじさんは結構声をかけてくれるのですが、
話に夢中のおばさま達は抜きつつ、抜かれつつで微妙にペースが同じ、
ちょっと嫌でした。
まぁ子育てを終えたおばさまにとっては特に特別なものではないでしょうからね・・・
ブレイブボードはさすが子供、すぐに乗れるようになりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する