ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tatu8さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山」の日記リスト 全体に公開

2015年 05月 17日 08:52

5/17 高尾山 小仏にイノシシいるんですねぇ。

今日も早朝トレーニングおしまい。 帰ってワンピース見なきゃ。 さて、今日もJR高尾〜影信〜高尾山でしたが、またまた小仏の先で会ってしまいました。 ゴソゴソ音が聞こえたからまたサルちゃんかなぁ〜なんて見回してたら、なんと!! ワイン樽が落ちてきたぁぁぁ〜 (←でかいイノシシ)
  19   2 
2015年 05月 10日 16:58

5/10 高尾山 小仏にサルいるんですねぇ。

4月から週末の日課になりつつある高尾山ラン。 今日もJR高尾〜小仏バス停〜影信山〜高尾山口をやってきました。 このコースは15kmなんだけど、慣れてきたからもう少し距離のばしたいかなぁ。 で、今日は小仏バス停の先のヘアピンカーブのあたりで猿と出会いました。 高尾山エリアで初めて見た・・・
  11 
2015年 04月 19日 11:43

4/19 正月以来の山登り(小仏〜影信〜高尾山)

しばらく山下り(滑り)のみでしたが、やっと登ってきました。 JR高尾駅から走って小仏バス停まで、そこから影信、城山、高尾、高尾山口まで 軽めのランでした。 朝一の京王線は酔っ払いだらけですな。 いやぁ〜、体力激落ち・・・ 15kmぐらいだったけど疲れました。 桜はちょい
  5 
2015年 01月 04日 21:38

2015年元旦は高尾山で日の出

あけましておめでとうございます。 元旦のことですが(すでに4日・・・)高尾山に日の出を見に行ってきました。 全国荒れ模様だったようですが東京は星空満天で期待できそうだったので、 すんごい寒かったのですが頑張りました。 京王線、JRともに夜中も運行しており、3時台の電車もかなりの人でし
  16 
2014年 12月 06日 14:47

リハビリ2 陣馬山〜高尾山(RUN)

今日は先週に引き続きリハビリ。 始発バスで陣馬高原まで行って高尾まで走ってみました。 先週は冬靴で4時間半、今日はシューズで2時間40分。 ピーク時には及ばないけどまぁまぁですかね。 紅葉はもうほとんど終わりかな〜。 一部すごい綺麗なもみじがありました。 それにしても寒い&#10
  5 
2014年 11月 30日 16:01

骨折のリハビリは陣馬山〜高尾山で。

先月骨折してからしばらく山には登っていなかったけど、 痛みもなくなったのでリハビリをしてきました。 やはり私の原点は陣馬〜高尾山ですな。 トレランシューズはちょい不安だったので冬山用の登山靴で、慣らしもかねて。 普段は2時間半のコースですが、歩いたら4時間半でした。 陣馬はバスも含めて
  18   4 
2014年 09月 27日 17:27

高尾山ピークハント&冬の練習

先週、うちのチビと男3人で高尾山に行ってきました。 兄ちゃんのほうは5号で登ってるけど、弟は初の高尾山。 稲荷山コースならなんとかなるかな、ってことで行ってみたけど 一人なら30分ちょいで登れるのに約2時間・・・ 子供たちも頑張ったけど、この遅いペースに俺も疲れた 2才児にとって
  11   4 
2013年 09月 01日 08:25

高尾〜小仏ピストン

久々にトレーニングでもしようかな、 って事で早朝高尾山。 走るのは超久しぶりかな。 だって暑いから低山嫌だし… 行きは稲荷山〜高尾山〜小仏の方面。 時間の関係で途中で折り返し、1号ダッシュで下山。 高尾山の登り30分切りはいつの事やら… 今日発見した高尾山Tシャツ、なかなかかっこいいな
  7   5 
2013年 06月 30日 21:24レビュー(シューズ)

オフトレ(トレランとマラソン)

GWに燕岳行ってからは山サボり中です 山サボってる間はトレーニングってことで 2つの靴で遊んでました。 一つはnorth faceのトレランシューズ。 陣馬〜高尾の19kmをちょくちょく走ってました。 (これを山と呼ばないで良いのか・・・) あとは裸足的シューズね。
  9   4